たれぱんだあざらしの貴重な産卵シーン

エンタテインメントやスポーツなど幅広く扱うBlog

横浜M・岡田監督が辞任

2006-08-25 23:56:21 | サッカー・Jリーグ
単に岡田監督、と書くと阪神の監督だと思う人もいるだろうけど、ここではもちろん違う。

かつて日本代表やコンサドーレ札幌の監督もつとめた、横浜M・岡田監督が成績不振で引責辞任。
http://www.f-marinos.com/news/topic.php?code=1156402984
あの成績(12位)ではいつか監督を辞任するか更迭されるだろう、と漠然と思っていたが、そうなった。

ここで岡田監督の経歴を振り返る。

1997年、サッカー日本代表の加茂監督更迭から急遽監督に就任、「ジョホールバルの歓喜」(ゴールを決めたのは浦和の野人・岡野)でなんとか日本をW杯に導く。
いまから新たに監督を捜すのも難しく、また監督を変えたとしても逆効果になる恐れがあったのかどうかは定かではないが、当時の日本サッカー協会はそのまま岡田監督を続投させる。
しかし、監督1年生にワールドカップを任せたところで結果は目に見えていて、3戦全敗
(もっとも、岡田監督にすべての責任があるわけではないことは書くまでもないが)。
そしてコンサドーレ札幌の監督に就任。
札幌はJ2に落ちてしまったが、それでも監督を引き受け、J1復帰を目指すことに。
ここからが監督としてのキャリアの実質的な始まりだろう。

1年目の1999年はJ1に1年で戻れると高を括っていたのか、5位に終わりJ1復帰はならず。
だが、2年目の2000年、FWエメルソンらを獲得し、巻き返しを目指す。
序盤は「涙のVゴール」でJ2に降格した浦和と激しい首位争いを繰り広げるも、やがて浦和を突き放し、圧倒的強さでJ2優勝(=J1復帰)を勝ち取り、エメルソンも得点王になる。
このときの岡田監督は、コンサドーレでついに監督として目覚めたのかな、という印象がある。
最終戦のVゴールでかろうじて2位に入り、J1復帰を決めた浦和とは対照的だった。
コンサドーレ最終年となった3年目はJ1残留がやっとだったが、それでもこの3年間の岡田監督の手腕は立派だろう。
なお、2001年の札幌はエメルソンが川崎へ移籍したが、かわりにレンタルで獲得したFWウィルが得点王に。後の日本代表・大黒もG大阪からレンタルするが、出番には恵まれず1年でレンタル終了。ちなみにエメルソンは川崎を経て浦和へ移籍、2004年には得点王を取る(2006年現在、J1とJ2の両方で得点王となった唯一の選手)。
選手の獲得には岡田監督も深く関わっていたようで、岡田監督の選手を見る目の確かさが感じられる。

2003年に横浜Mの監督に就任、いきなり完全制覇。
2004年にはチャンピオンシップで浦和と激突、PK戦の末リーグ2連覇を果たす。
だが、就任3年目の2005年は9位に終わる。
岡田監督は「一人の人間が3年以上監督を務めるのは良くない」という意味の発言をしていたようだが(2001年に札幌の監督を辞任したのもそれが理由の1つのようだ)、2006年も続投する。
だが、結果は振るわず、「勝負への執着心が薄れ」、岡田監督も辞任。

サッカー日本代表監督時代にはW杯出場を決め日本のヒーロー、札幌時代にはJ1復帰を果たし北海道のヒーローとなり、横浜MではJ1・2連覇を果たした。
だが、辞任という現実を見ると、栄枯盛衰とプロスポーツの厳しさを感じずにはいられない。


最新の画像もっと見る