goo blog サービス終了のお知らせ 

日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい

Mac mini 3日目

2013-02-04 13:25:02 | デジタルガジェット

Mac mini が届いて、三日目です。ここで、正直な感想を書いてみたいと思います。

SSDに換装し、メモリを16Gにし、十分なスペックです。スペック自体には何も不満はありません。むしろ大変満足しています。

しかし、以前はMacBookpro 13in Mid 2009を使っていたのですが、このMac BookもSSDにし、メモリを8Gにしていました。この2台を比較して、どれほど変わったのかというと、正直あまり変わっていません。

いや、実際はすべての処理が何倍も速くなっています。起動や重たいアプリの処理も、比にならないくらいMac mini Late 2012のほうが速いです。ただ、MacBookでも、十分すぎるくらいに速いのです。

実際、MacBookに関して、スイッチを押し、ホーム画面が現れるまでの時間は18秒です。HDDだと1分位かかるので異常な速さとも言えます。これに比べ、Mac miniは更に速いのですが、これ以上速くても、あまり大差がないのです。もちろん、CPUを酷使するような処理(動画の編集、プログラム)なんかだと別だと思いますが、一般のユーザーは無理に新しMacを買うのではなく、お持ちのMacをSSDに換装することをおすすめします。(これに関しては自己責任で)

ここまで書きましたが、やはり、これだけ高いレベルでも、体感的にMac miniのスペックの高さを十分に感じることができるのはすごいと思います。改善されていない初期不良以外に不満はありません。

これから、色々なソフトを使っていきますが、気づいたことがあれば書き込んでいきます。