goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱりシクラソマ

シクラソマのブログ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2022-06-11 20:26:30
だんじりさん

こんばんは。

ドビーいいですねー
欲しいけど売ってない、、、
確かF1個体でしたよね?
ドビー、そんなに大きくなるんですね!

先日、サウスをペアで迎えました!
今日で3日目です。
導入数時間で慣れ、エサも順調に食べてます。
自作の簡易セパレーターで仕切ってたんですが、メスが脱走してしまい、暫くはまさかの仲良しだったんですが、エサやりの時にオスが怒って攻撃してしまい、また離しました 笑

暫く様子を見ようと思います。
返信する
Unknown (danjiri)
2022-06-12 07:15:26
ゆうさん
 こんにちはコメントありがとうございます。このドヴィはアクアグァポスさんで購入しました。ドヴィとしては2匹目の個体です。初代ドヴィも90×45で45㎝近くまで育ちましたが水槽の狭さがストレスだったのか原因不明であっけなく逝ってしまいました。この個体も150×60でも狭いくらいでサウスアメリカン共々180×90が欲しい所です。
 サウス手に入れたんですね。おめでとうございます。私も並サウスは大好きです。大きい・きれい・強いメンタルシクラソマの魅力を全て持っていますから。実は新魚の1匹がSACです。まだ小さくて良い画像を撮れていないので現在飼育魚の紹介の最後にアップしようと思っています。それから、余計なお世話ですがセパレーターで仕切ると下流測の水の流れが悪くなってコンディションに差が出る気がするのですがそんな事ありませんか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。