本日ののほほん生活記
2022.11.01. (火) マニラの日の出 午前5時51分 曇り 気温 25.0 ℃ 湿度 75.0% 廻る風 2.2m 軽風②
昨日の事でしたが、雨が止んだのを、見計らい、此れから、11月01日の、万聖節に備え、墓掃除の続きと、生花を備えに、市営墓地迄、
出掛けると、云うのです。今年は墓所の、ペンキ塗りは、中止ですね、台風22号の、通過や、其れに伴う、天空の荒れには、悩まされますね、
我が家だけでは無く、何処に市民も、同じ気持ちでしょうね、市営墓地の、足元も、悪いのに此の、濡れた草等で、滑り落ちたら、
其れこそ大変ですね、妻と相談し、昨日は行かない事に、決めたのです。暫く時間が、経過し、一階の義妹達が、帰宅したのです。
様子を聞きますと、誰しもが、台風や、其の悪天候で、足止めをされた庶民で、墓地は、大人数が、詰めかけたと、皆が明日の、万聖節に備え、
墓所清掃に、出向いたのでしょうね、其れから大勢の、ポリスマンが出動し、厳戒態勢だったとか、コロナ禍で、人数制限や、持ち物チェクも、
厳しい対応は、此処数年の、厳しさから、すれば、予想は着きますが、今年は墓所掃除にも、コロナワクチンの、接種状況の、チェックが厳しく、
ワクチン接種の、無い人達は、入場を拒まれ、入り口で足止めを、食らったと、墓地内に入れた人は、少なかったと、ゲートには、立ち入れず、
家族を待つ人が、大勢出待ちしていたと、ゲートには、ポリスマンの他、医者もいて、入場者の、チェックが、厳しかったとか、ワクチン接種証明が、
無いと入れないと、本日の本番は、もっと厳しく、取り締まるようだと、本日は、出掛けず、自宅待機ですね、ワクチン接種を、怠った、私達が、
悪いのですね、此れも自己責任ですね、本日のフォトチャンネルは、我が家の近所に出来た、レストランでの、義弟(ダニロ)の、奥さんの誕生会の、
様子です。通常ですと、自宅で行うのですが、姪っ子達も、仕事を持ち、懐にも余裕が、出来たのでしょうね、参加者は参加費を、支払い、
参加したのです。廻りの負担を、考えず自分達だけの、参加費負担は、嬉しいですね、(._.)
今朝の起床は、午前5時30分でした。本日は、平常の曇り空、マニラ新聞には、台風22号の、死者数は、48人、行方不明者22人と、(涙)
尚本日は、ミンダナオ島東海上で台風23号(比名クイーニー)が発生。2日にもビサヤに上陸かの、見出しが、天空は荒れているのですね、
本日万聖節、本番ですが、自宅待機です。寂しくも在り、又嬉しくも在り、複雑ですね、サボン(軍鶏)の連呼が、心に響きます。m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます