
稽古から帰ってきて、今週のゴハン作り。
作ってみたいサラダがあったから、そこから食材を広げて、スープをひとつ。
あとはスーパー歩きながら、お弁当のメインになるものをひとつ。
途中足りない材料があって、代替は他にはできないから仕方なく中断して、いざ買い物へ。
いつもは◯◯の素とか既成のドレッシングやダシを使っちゃうんだけど、今日は全部作りました。
スープの出汁は、ささみとネギとしょうがと椎茸。
ゴマのドレッシングも、ゴマをすり鉢でちゃんとすってね。
カンタンとは聞いていたけど、はじめて小麦粉からクリームソースを作りました。
(足りなかったのはこの小麦粉。片栗粉はあったけどこれじゃダメでしょ?)
最初はレシピを見ながらだけど、結局味見して自分流でちょい足し。
レピシ通り作ること、できないんですよね。
大した凝ったものは作ってないんだけど、美味しいんですよ。
いろんな素材がちゃんと活きてて、なんかひとりでうれしくなってしまいました。
ちゃんと作るっていいなって思いました。
美味しいものって、それだけでしあわせですね。
