goo blog サービス終了のお知らせ 

【ダンボールの部屋】 いつも輝いて煌めいていましょう!

ダンボールの部屋へようこそ!!! ここはWEBの聖地だ ヽ(^0^)ノ

【ダンスポ】No.30 維新スキ!スキ! 維新スキップ!・・・恋するアジアの復権

2014年06月01日 06時00分00秒 | ★第一篇 断トツに面白いダンスポ

№30  【断トツに面白いダンスポ】
■維新スキ!スキ! 維新スキップ!・・・恋するアジアの復権
(ダンボール新聞社 2013-06-24 05:29:37  )

アジア主義以外にアジアの未来はない! 美しいアジアだけが信じるに価する唯一の思想だ。ほかには何もない! 維新の会はアジア主義を実行せよ!

アジア主義は空虚な理想ではありません。アジアが獲得すべき唯一の生産的で価値ある思想です。それはこの歌を聴いてみれば分かること。クドクド余計な説明は要らない。さっそく、集中して、気合を込めて聴いてみてほしいの。

聴いたら分かる。聴いて分からない人は、聞いても分からない。アジア主義の再臨なのです。美しいアジアの到来 をここに告げます。

狛犬少女 「でも、ひとつだけ教えて。まちがっていたら指摘して。もしかして、アジア主義って、恋するアジアということ? 北一輝さん、どうなの? そうなの?」

佐渡上空に漂っていた北一輝の霊魂が光速の翼に乗って福岡に降り立った。北さん曰く。

北一輝 「アジア主義生誕の地(=福岡)で問われるにふさわしい良い質問だ。アジア主義とは恋するアジアということなのかどうかという質問だね? 」

(うなずく、狛犬少女)


北一輝 「よし。お答えしよう。その通りだ!!! 」

北一輝の霊魂は光の帯となっていまも 嵐の夜の佐渡上空 に漂っている。いまの問答が本当にあったことか信用できない人は佐渡まで行って直接北一輝に尋ねてみなさい。同じ答えが返ってきますよ。

北一輝、彼の恋こそ全アジアを巻き込む狂騒の嵐(=亜細亜維新)の先駆けとなったのでした。 (文責:狛犬少女) 

HKT48 スキスキスキップ 選抜メンバー16名紹介動画

 
【反撃のHKT】 HKTが一番ええぞ!!! 玄洋社はHKT一推しじゃ!!! 頭山 満

※「断トツに面白いダンスポ」は、5月2日より6月13日まで、ダンボール新聞社によって配信されている連載小説です。一話完結を心がけてはいますが、それまでの流れを追わないと分からない、一つの記事だけでは了解しにくい謎の部分を含んでいます。DJ小説ですので、音楽を主体に聴き、文章の部分は多少分からない部分があっても、気にしないで読み飛ばす、という手もあります。ダンスポ全文の目次はこちらです↓ (文責;ダンスポ編集部)
これは便利 『断トツに面白いダンスポ』全四十三編 目次&本文へのリンク

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※不世出の天才芥正彦氏の公演 於:東京芸術劇場 本日最終日15時より
 
『アルトー24時 再び』 脚色・構成・演出 芥正彦

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


再演に当たっての芥正彦氏のコメント~「今回結城一糸、鈴木創士両君のとんでもない力と忍耐と才能の発揮をいただいてはじめてアルトー自体というか自身ととっくみ合いを実現できました」

ダンボールのコメント~「昨日(5月31日)の公演に出向いて観てきました。この公演は、なんといったらいいか、おそらく芥さんにとっても最高傑作であるのみならず、とにかく現時点で獲得できる世界演劇の頂点に位置する作品でしょう。ですから、この公演に立ち会える可能性があるということにおいて日本の首都圏に生活している人にとっては限りなくラーキーな条件。仕事が休みの人はゼッタイに池袋の東京芸術劇場に駆けつけた方がいいです。仕事がある人は、「母親が危篤なので、本日は申し訳ないですけど、休ませて下さい。結果がどのようになろうとも、明日は必ず出社します」くらいのウソを言ってでも、この芝居を観た方がいいです。もしこの劇を見逃したならば、それはあなたの人生の取り返しのつかない失敗くらいに考えてほしいです。私が掛け値なしの天才と認める人間はこの世に三人しかいません。ロートレアモン、北一輝、そして芥正彦。この三人です。この私の評価がまちがいなくものであることを、(公演に)参加したあなたは確認することでしょう。そして私の言を信じて、(仕事を休んででも)公演最終日に駆けつけたことに関し、私に生涯感謝し続けることは間違いないのです。昨日の公演は、宣伝が行き届いてないせいか、
満席とはなっておらず、土曜日であるにも関わらず、一割くらいの空席がありました。早めに行けば、本日日曜日の最終公演、当日券でも自由席ですので、前の方の良い席に座って観劇できます。もう一度云う、この公演は見逃すな。仕事があるなら、会社は休め。以上!」

アルトー24時 初演時の上演記録

伝説の演劇人・芥正彦が結城一糸とともにアントナン・アルトーに挑む。
江戸300年の伝統とともに蘇る残酷劇。
アルトー 24時

============================


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。