あっという間のご飯ネタ
作り置きのコールスローサラダ

朝ご飯にキャベツいっぱいの雑炊

コールスロー、空心菜炒め、大根のエスニック炒め、焼茄子ゴマと海苔かけ、紫たまねぎとミンチこれも炒めてあんかけ

結婚記念日の前倒し。当日はフェスの場所取りで忙しかったため。『とまと』は本当にピザの名店だと思う。シーフード

アンチョビガーリック

ハンバーグドリア。セレクトは娘。

お好み焼きはほとんど粉ナシで昼ごはんに焼いた。

買ってきたお寿司とピクルスと厚切りベーコンと鶏の焼いたの

フェスに行く前に食べたランチは天座

オクラ納豆

モダン焼き

生春巻き、人参シリシリ、青椒肉絲、モヤシ炒め

家でナポリタンのお昼、ノンアルビール見本品付き

卵おじや

ハモとシマアジとヒラメ

庄内名物肉ふじのコロッケ

そばめしと焼売と具だくさん味噌汁

アボカドとトマト乗せたトースト

サラダチキン、アボカド、目玉焼きのサラダと野菜の冷製スープの朝ごはん

盆休みに入ったので買って来たものたちで。ローストビーフサラダ、刺身、鰆?のタタキ、イカおろしマヨ、ポテサラなど。

朝ご飯は久々に焼いたホームベーカリー作のライムギパンのトースト、アボカドオムレツ

大起水産のウナギ弁当

ホームベーカリー出したついでにうどんを作ろうと思い立つ。

揚げも蒲鉾もあったので。

この日も他はお盆のごちそう。相方の実家で過ごしていたお盆期間は、毎日ごちそうだった。それが今も身に沁みついているようだ。

宝塚フェスでのいただきもののお酒も美味しく。

パンを荒くちぎってフレンチトーストにしてみた。ジャムは甲山ジャム工房の。

手打ちうどんの残りと一つ残ってた焼きそばで、姫路のご当地グルメ、ちゃんぽん(うどんとそばのミックス焼き)

夏の鍋もいいよな、ということで。厚揚げの在庫処理の意味もあった。

鍋のお供は枝豆、ポテサラ(在庫のあるジャガイモ全部使った)、茄子とソーセージのトマト煮、アボカドとモッツァレラチーズ。

暑い暑い8月、ちょっとお疲れ気味の食卓でした。