しばらくビール呑んでお喋りしてたら、7時を過ぎました。トップバッター候補がいないので、テルさんにお願いしたようです。

サポートはじゃんぼさんとY原さん。

1年ぶりに関東から戻って来られたN田さん。髪を後ろで縛って、以前と雰囲気が違います。なんとなくA東さんに似てはる。

残念なことにA東さんはライブのため欠席でした。でも次はぜひ一緒にやってくださいね。

続いての登場はおっさんバレエコンビ。カメラ目線ありがと。

Kがさんマーベラスじゃんぼ、で始まりましたが、

N坂さんがバンジョーで加わりました。

いつもは早めに到着、キックオフ担当のはっしゃんですが、この日はちょっと遅れたのでここで。

フィドルとマンドリンが加わって。

某Mサービスの出店も店開きしました。

実はこの日、私の小中高の同級生が、懐かしい岡町をちょっと覗きたい、と参加してくれてました。しかも一升瓶の差し入れ付き!彼の写真撮るん忘れた・・・。で、差し入れの獺祭をしょっぱなからいただき、既にええ気分の私は、あっちへウロウロこっちへチョロチョロ。次のNおこさんのステージでは、ハモれる曲はありませんか?と聞きに行くも、「ごめーん、今日はないわ。」ということでスゴスゴ席に戻りました。

演者はけっこういたのですが、歌う人が多かったかな?次はTじくん。

ガンさん、T村さんのO大OBコンビがバックを務めます。

と思ったら、いつの間にか増えてます。これもここではいつものこと。

続いてじゃんぼさんのCDでもファン急増中のYみちゃん。

高田渡の『鉱夫の祈り』最近ほんまによう聴くなあ、やけど、この日はM子さんも歌われました。

なんやしらん、ツーショット

ラッシーwithマサ

最後の曲は大合唱


ソロでも1曲歌わせていただきました。

レフティなマンドリンが入ってくれました。

私が写ってる写真はNおこ姉さんが撮ってくれたのですが、他にも色々写してくれてたみたい。客席の様子とか。あ、ここに写ってるK田くん!

差し入れのお酒各種

ブルーグラスなジャム

バレエなおふたり。

トリプルマンドリン

Tじくん、ピアノデビュー

N田さん、1年ぶりなのでもう1曲

デイジーヒルで今月も終了、でした。4月は27日です、お待ちしています。
