ひな菊の丘から

箱根フェスの前に

慌てて待ち合わせ場所に走りました。ジャム会にいらした皆さんに、ちゃんとご挨拶もせず、場所自体も確認せず。降りてからスマホを見直して、そうか、すぐそこか、と思ったら運転席に相方はいませんでした。コンビニに寄っていた模様。
ソフトケースからハードケースにギターを入れ替えて、出発。夜の名神は渋滞もなかったのですが、そもそも待ち合わせ時間がたいへんタイトだったので、30分ほど遅刻してしまいました。

南草津の某邸で荷物を積み替えて、車も快適なのに乗り換えて出発。今年は地道をドライブするらしいです。でも、信号がとても少なくてストレスなく(運転手さんはどうやったかな?)走りました。途中、車中からでしたが、関宿の街並みの様子も観光してきました。予定していた朝ご飯のお店は開店が6時半、1時間以上早く着いてしまったので、そこで
仮眠するも、まだ時間が余ります。清水港に停泊していた大きな船



別方向から見た同じ船




スマホを見てた運転手さん(某国王)が、「三保の松原、ってあの羽衣伝説のとこかなあ?こっから近いんかな?」もう眠れないし、開店待ちの場所もないし、でちょっとドライブ。

駐車場無料でした、良かった。



涙が出そうなお土産屋さんの佇まい。





富士山が見える、といううたい文句のお店なのですが、え~?どうやっても見えへんやろ、な位置関係。



もちろん早朝なので、お店は開いていません。ここは参道なので車も通りません。ワンちゃんのお散歩の方とか、すぐ近くの旅館の宿泊客の方とか、けっこう人の姿も見受けられます。



伝説の松





ですが、今あるのは二代目らしいですね。でも、それより何より、天女が羽衣をかけた松の木、って誰が見てたんやろ、ね?

海岸に出てみました。





空は曇天、場所に寄ったら富士山が見えるらしいけど、そこまで行く元気もなく車に戻りました。これは観光案内所みたいなものかな?みほしるべ、という建物。



ここに向かう途中に、廃線マニアの運転手氏、何かに引っかかったようで、帰りにちょっと寄り道。



歩いてる場所は、駅のホームだったところ



三保駅の跡です。



おもしろい形の植木鉢ですね。



というワケで、観光も楽しんだので、朝ごはんです。すぐ近所のマグロ料理の店は行列ができていた午前7時。私たちはこちらへ。



おかあさんがひとりでやっているみたい(時間的なことかもしれないけど。)で、私たちの後で来たお客さまには、「時間がかかるかも知れません」と声をかけてはりました。さすが清水、でエスパルスのポスターがいっぱい貼ってあったり、店内にフリマみたいな場所があったり。



二色丼のセットをいただきました。ご飯の量がガッツリで、でもそれに見合ったネタが乗ってたので、食べてしまいました。



単品で、マグロカツも。分け分けしていただきました。



あ~お腹いっぱい。次は今夜と次の日の朝の食事のための買い出し。沼津にお肉の安いスーパーがあるとのことで、そちらへ向かいます。曇りだけど、少しずつ富士山見えてきた。





途中で『映え』なフォトスポットに停車。



さあ、フェス会場まであと一息。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事