ひな菊の丘から

もえの丘コンサートに行ってきました。

ゴローショーが再始動して、所属バンドが7つだか8つだかに増えた相方が、ほとんどの週末に予定を入れている中、ぽっかりと空いた日曜日がありました。私はその前日女子会で、美味しいものを食べるという予定があったので、日曜日はぼんやり、のんびりしようかな、と思っていたのですが、ある日「今度の日曜日、何にもないやんな?名古屋行ってくるわ。」と突然の報告。もうバスも押さえたらしいです。はぁ!?何それ?相談してくれたらええのに。別に日曜に予定があるわけでなし、行くなら私も行きたいやん、行ったことない場所やし。
思えば、私だけが予定を入れてる週末(例えば同窓会の打ち合わせ、とか)一人で四国に渡ったり、近場のライブに行ったりするのは得意な人でした。そうか、忙しくしてなかったら死ぬタイプの人間なんや。30年以上一緒にいますが、ようやく気がつきました。

という訳で、私もバスチケット取ってもらって一緒に名古屋までバスの旅をすることになりました。初ウィラーです。



別々に取ったので、席も離れていましたが、親切な運転手さんに隣同士に変えてもらいました。ってか、行きのバスは13人しか乗ってなかったんですけどね。




ウィラーって、駅前には着かないんですね、ちょっと離れたところから歩いて、名古屋駅通り抜けて名鉄に乗り換え。多分これも人生初。名古屋へは何回か来てるけど、いつも地下鉄移動でしたから。



最寄駅から、会場までは徒歩だと20分ほど。相方が下調べした味噌カツのお店で、先に腹ごしらえです。



すぐ近所に芸大があり、そこでもこの日イベントがあるようで、楽器ケースを持った、若い若い人達が団体で入ってきました。壁にはコンサートやライブのお知らせ、このお店の記事が載った新聞の切り抜きなどいっぱいで、壁面は見えず。



学生街だからボリューム満点です。味噌カツ、サラダ、コーヒーゼリーのデザートまでついてます。ミニでも十分、という評判でしたが、私は普通の味噌カツ定食、ただしごはん少なめ。たいへんおいしくガッツリいただきました。



中の豚の分厚いこと!外側はカリカリ、でも中はジューシーで本当に美味しく揚がってました。これだけの厚みを揚げるとなると、家庭では難しいと思いました。



さ、目的地まではまだだいぶありそうですが、腹ごなしに歩きましょ。途中、不思議な駐車場見っけ。何台、どうやって停めるのだろう?



会場到着。でも入口がわかりません、ウロウロしてたらこの方々に見つけていただきました。



スマホで練習してるところを撮ってほしい、と言われて撮影中の相方。



ここ、ここ。SNSや専門誌で何度も目にした名前です。



きれいな建物の中のホール。入場は無料です。ホストバンドのオールザットグラスの皆さんのギャラで運営されてるとか。



入ったら、この方々が演奏中でした。I&I、すぐ終わっちゃったんで近くで写真撮れませんでした。



司会もオールザット軍団。まずはもーみん。



続いては若者バンド、自由人HYPER。N大OBのバンドだそうです。



岐阜フェスで遅い時間に出ていたバンドですよね?ベースがお休み中とのことで、彼女はトラなのかな?



でもリードヴォーカルしてたしな、きっと仲良しのメンバーなのでしょうね。



続いて、PEANUTS GRASS



とな山さん、離れすぎ。写真撮りにくい。



あ、こっちから撮ればいいんだ。スヌちゃんのリードヴォーカル、線はちょっと細いけど、とってもきれいな声です。がんばれ~!



続いて老舗オールドタイムユニットのOld Tyme Cooking



S藤さんのうた、大好きなんです。



Y田さんは、曲ごとにチューニングが違うのか、4本のフィドルをステージに持参されてました。



プログラム見て、きっとこの方々だろうと思ってました、ささや倶楽部。アメリカツアーの同期で、デイジーヒルもライブでお世話になった、ささやのおやじ。MC長いです。



ステージでストレッチしないのよ、先輩。



マカフェリタイプのギターをお年玉にいただいたというM宅さん、ええ音聴かせてくださいました。選曲も懐かしかった。ギターのストラップはヒモでした。



演奏終了後、司会のY田さんと絡むK也さん。



ツーショット撮らせてもらいました。とんぼちゃんに会えなくて残念やったな。



G Mountain Boys



何となく、黒!のイメージの右側と、もうちょっとくだけた感じの左側。



某SNSでの掛け合いが、ふだんのバン練の様子をうかがわせる感じのバンドです。きっと練習中も楽しいんやろなあ。



風の音の葉



北陸フェスで見せていただいた時、なんてすてきな音だろう、と思ったのでした。相方が同じことを思ったらしく、ステージ終わりに話しかけに行ってました。



私、基本的にインストだけ、っていうのは苦手なんですが、いつまでも聴いていたい気持ちでした。ギターを売りに行って買ってきたというマンドリン、年輪を感じさせる音でした。



続いては、こちらもデュオユニットのTomonori&Naoki



S水さんのフィドル、マンドリンとタケやんのバンジョー、ギターで、恐らく好きな歌を歌う、好きな曲を弾く、というとてもストレートなコンセプトのユニットのようです。



好き感がまっすぐ伝わってきました。また聴きたいです。



しばらくお休みしてたホルモンローですが、ここのところ、あちこちで聴かせていただいてます。



相方の元同居人、Hでさんが、バリバリマンドリンを弾く姿を見るのはとても嬉しい。



K澤さんのスタンレー節も、もーみんのフィドルもええなあ。



W野さんのバンジョー、かっこいいです。中部地区でベーシストはこの方しかいてはれへんのか、と思う位活躍中のY村さん、お疲れ様です。



次は、またN大OGバンドのEringi



清楚な可愛いバンドだな、と現役の頃から思ってましたが、あいかわらず清楚。



メンバーみんな歌うのね。S美ちゃんの歌もあいかわらず素晴らしかった。



バンジョーはトラだそうですが、くりちゃんに会えて私は嬉しかったです。



Country Grass、バンドというのではないそうです。



ヴォーカルの方(私と同じ名前らしい)のバックをジャム会で務める方々がメンバーとのこと、立ち姿もかっこいいですよね。



出番が終わって、司会をされてたS藤さんが、「僕がこんな音楽を始めた頃のアイドルでした。」とおっしゃってました。すてきです!先輩。



フォー・ジェネレーションズ



かつて滋賀フェスをやってた頃の常連バンドの皆さんです。コンテストにも出ていただきましたっけ。最年少、フィドルのK介くんは海外で活躍中ですよね?で、Y川さんが助っ人?



ヴォーカルのO橋くんには、うちの末っ子がいつもまとわりついて遊んでもらっていました。滋賀フェス、楽しかったなあ・・・。このバンドを聴きながらそんなことを思い出していました。



ここが終わったら、そろそろ出ないとな、と相方がいいました。次のDawg Experienceは滋賀でもしょっちゅう会えるので、置いとくとしても、トリのAll That Grassは聴きたかったなあ。でもラストまで聴くと確実にバスは出発してしまうので、涙を飲んで立ち上がりました。



ギターもマンドリンもあるから、演奏していってよ、とか、ラストのジャムに参加してよ、とお誘いいただき、お心遣いに感謝しつつ、またの機会はきっとあると思うので、とご挨拶して失礼しました。たくさんの方がいらしたので、みなさんにご挨拶できずトンズラしてしまって申し訳ありませんでした。

えいっと思い立って、出かけてみて本当に良かったです。こんな催しを、バンド主催でずっと続けて来られてるAll Thatの皆さん、すごいです。若い世代につなげていけたらいいですね。N大にもがんばってる若者がたくさんいますものね。

外に出たら、雨がぱらついていました。相方は用意良く折りたたみ傘持参でしたが、私はそんなこと頭に全くなくて、「あっちゃー。」と思ったのですが、ひどい降りではなかったので、帰りも同じようにてくてく駅に向かって歩きました。

駅のポスターも、もちろん見たことないものばかりです。あ、犬山、行ったことなくて行きたいところでした。明治村は絶対行きたい。



これも、名前は聞いたことあるけど全然知らんお祭りです。後で、このコンサートの主催者の皆さんが、このお祭りに奉納するお餅を搗いてる写真をSNSで見ました。地元なんや・・・。



新潟旅で、信じられるのは己だけ、と決めたはずだったのですが、今回もまた相方にちょっと振り回されました。スマホには載ってるのに、駅の案内板には載ってない。駅員さんに聞けばええやん、というのにスマホを盲信して向かった先は行き止まり。おいおい・・・でも何とか目的地に到着しました。あんかけスパの元祖のお店ですよね?



ミラカンは、11月に来た時食べたので、ピカタの乗ったやつにしました。けっこう胡椒辛いのに、追い胡椒する人がけっこういるらしいですね、胡椒のビンとタバスコのビンが置いてありました。



雨の名古屋駅前、大名古屋ビルヂング。



そして3時間後、やっぱりここも雨の大阪梅田、でした。



あ~楽しかった。余力を残した遊びは本当に楽しい!お会いした皆さま、ありがとうございました!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブルーグラス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事