今日の朝方、いつもは静かな廊下がやけににぎやかだ。出てみると、なんと、昨年の秋にたまたま出会った北海道教育大学の先生が隣の部屋に!何でも学生たちとスタディツアーに来られたそうだ。
それなら、それで、せっかくここには日本語を学んでいる学生たちがいるのだから、大学も何とか交流を企画すればいいと思うのだが、忙しいのか、そういう気配はなさそうである。
9月3日に中国にやって来て瀋陽の方に行っていたそうだ。寮には三泊して10日の朝には帰国するとのこと。な、な、なんで交流会をやらないの!?
夕食後、大連の話を聞かせてほしいと1階の喫茶室へ。ひとしきり話した後、明日の夜、是非私が教えている学生たちと会ってほしい話を向けると、どうやら彼らもそれを願っているようだった。と、いうわけで、明日は急遽交流イベントを準備することにした。
若い彼彼女らが直接出会うのが一番!、日本語サロンの準備やら授業の準備やらもあるけれど、せっかくの機会だ。やりますよ!
それなら、それで、せっかくここには日本語を学んでいる学生たちがいるのだから、大学も何とか交流を企画すればいいと思うのだが、忙しいのか、そういう気配はなさそうである。
9月3日に中国にやって来て瀋陽の方に行っていたそうだ。寮には三泊して10日の朝には帰国するとのこと。な、な、なんで交流会をやらないの!?
夕食後、大連の話を聞かせてほしいと1階の喫茶室へ。ひとしきり話した後、明日の夜、是非私が教えている学生たちと会ってほしい話を向けると、どうやら彼らもそれを願っているようだった。と、いうわけで、明日は急遽交流イベントを準備することにした。
若い彼彼女らが直接出会うのが一番!、日本語サロンの準備やら授業の準備やらもあるけれど、せっかくの機会だ。やりますよ!