杜松の赤裸々白書

日々、考えてることなんかを文章にしていきます。コメント、TB大歓迎です。

質と価格 あなたならどちら?

2005-07-27 17:21:37 | 日記
今日で大学の試験が全て終了しました。それに加えて涼しいので気分もいいです。
最後のテストが一番できたような気がします(`・ω・´)ニャハ
飲むぞ!暴れっぞ!はっ!暴れっぞ!
その後、河原町で友達と待ち合わせをしてカラオケに。
いや~久々歌いましたー
けんど部屋がハズレでした(´・ω・`)
マイクは電源オンにすると「ピーッ」という耳が痛くなるような音が。。。
歌いだすとマイクがほとんど声を拾わなくなるという症状も。。。
途中、マイクなしで歌っていましたがw
値下げ競争ってホントいいことなのか悪いことなのか。。。
消費者にとっては様々なものを手軽に利用したり手にいれられるようになるという利点はあるけれど。。。
質まで下がるという悪循環だけは避けて欲しいものです。
安値で質を求めるべきではないのかな。。。

寄生獣 映画化

2005-07-25 20:43:32 | 日記
オレのプロフィールでも好きな漫画として紹介している「寄生獣」がどうやら映画化されるようです。
みなさん、読んだことあります?
SFちっくな話なのですが笑いあり涙ありといった感じでお薦めです。
少しグロイかもですw
メガホンを握るのは「THE JUON/呪怨」でハリウッドデビューを果たした清水崇監督。「THE JUON/呪怨」の続編のあとに製作に入られるようです。
CG使いまくりなんだろうなw
小説の映画化や、漫画の映画化っていつもがっかりさせられることが多いので正直、あまり期待はしていませんがw




この暑さに絆されてお前には涙を流す権利がある

2005-07-21 20:38:08 | 日記
今日の京都、最高気温36.3でっせ~(;´Д`)
大阪ではヒートアイランド対策の為、公園に池を作ったり様々な対策がとられているようです。
この気温、今日、明日がピークだということですが、夏本番に入る前なのにこの暑さ・・・
8月初旬中旬はどうなることやら(・А・)

冷房が効いているので時々、地元の総合生涯学習施設の自習室に勉強しに行きます。
この間も暑さに耐え切れず、向かったのですが自習室に入るとムシムシ(′ゝ`)
室内温度を見ると28度です。。。外の温度とあまり変わらないとです。。。
そこの室温は市役所と同温度に設定してあります。
市役所ではクールビズでも実施してるんでしょうかねぇ・・・
昼間に冷房つけて家にいると母親に文句言われますし・・・
この夏。。。どうやって乗り切ろうかのぉ(´・ω・`)

梅雨明け~ムシムシ

2005-07-18 14:53:43 | 日記
7月18日、今日は海の日~
いよいよ梅雨も明けて夏本番って感じですかねー
海の日を広辞苑で調べてみたんですが7月20日となっていました。
これいつから変更になったんですか?w知らなかった・・・

高校野球も始まりました。
今頃、京都の西京極球場ではわしの母校が甲子園出場を賭けて奮闘している頃でしょう~
野球はあまり興味ないので球場に出かけて応援するって気にはならないです。。。
昔は甲子園に出場して、今の西部ライオンズ松坂がいた頃の横浜と決勝を戦ったこともありました。
けれども、最近はめっきり出場しなくなったので頑張って欲しいもんです。

祇園祭・・・何がええんでっしゃろ?w

2005-07-16 21:00:51 | 日記
めまーいがするぜ~くらーくらするぜぇ~♪
久々更新杜松日記ー☆

大学の試験が始まりました。一日目から卒業がやばいと感じさせられる出来でした・・・orz
地元は祇園祭で賑わっているというのにわしはテスト勉強に負われているというわけです。
祇園祭は一度、行ったことあるんですが人が多すぎて身動きとれないし行きの電車も帰りの電車も混み混みで帰ってバタンQOOやったのを覚えております。
いまいち良さがわからんとです