杜松の赤裸々白書

日々、考えてることなんかを文章にしていきます。コメント、TB大歓迎です。

アリガトウ

2006-03-31 17:10:21 | 語り入ってます
ここんとこ、何もやる気がおきず専ら映画鑑賞に時間をあてています。
プロフィールの映画の箇所をまたアップしたので興味のある方は見てください (。・д・。)ノ


コンニチハ杜松です。

「禁煙セラピー」はまだ全然読めていませんが友達の誠意に応える意味で3日間禁煙(?)できています。
3日目で「コンニチハ」の文字が「ニコチン」に見える軽い禁断症状が起こっています。

明日は就職先の入社式で家から更新できるのは今日が最後ということになりました。

ホームページTOPの電光掲示板でも流しているようにブログ、ホームページ共に始めてから1年が経ちました。
その一年で人の輪ってのがかなり広がったなって思います。
ネットでの知り合い、現実での知り合いに限らず。

ブログやってみてよかったなって思えたことはその人達と深く関わりあえたこと。
一時期、ブログやめようかなって思ったこともあったけれどこれをやめることでその人達との関係って一瞬で終わっちゃうじゃないですか。
なんかもったいないなって。

オレ、一時期、進路のこととか、付き合ってた彼女のこととかでものすごく悩んでた時期があって。
それを記事にしたりってことをしてたんですけど、その記事に対してものすごい長い返信をした下さった方々がいて。
その方達は仕事があり忙しい合間をぬってオレのクソ長たらしい文章を読んでくださって更に返信までしてくださって。

この一年ってのは自分の気持ちをブログで言葉にしたことや考える時間が多くなったこともあってか人の優しさってのを感じることが多かった。
これだけ人に優しくされてると自分も同じように「優しさ、与えられてんのかなぁ」って不安になることがよくあった。
てか、いい人に沢山出会えた。

<ネット友の皆さん>
忙しい仕事の合間をぬってオレのクソ長い文章を読んでしかも親身な返信までしてくださったYさん、Sさん、N。
恋愛に対してすんげぇウェットだったなオレの考えをドライな考えに変えさせてくれたT子。
やめようかなって思った時いつもいいタイミングでコメントをしてくれてオレを奮いたたせてくれたS、N(最近は来てくれないw)
ホームページのプロフィール製作がうまくいかず悩んでいたら訂正しておまけにパンツマンまでつけてくださったU。
恋愛や就職のことで相談にのってくださったセイクラの皆さん。

もっと、おられるはずなんですけど、思いつく限りで書いてみました。

<リア友の皆さん>
死にかけてた時wガレリアで恋愛や就職の愚痴をひたすら聞いてくれ、更に何かやってみようっていう気にさせてくれたT。
必要以上にオレのことを「男前だ」と持ち上げてくださったバーテンダーのJさん、Tさん。朝まで店においてくれて寒さで凍えてるオレにくださったホットコーヒーは体だけじゃなく心もホットになりましたよwホントあのバーでは色んなもの得させてもらいました。
オレの急な誘いに毎回応じて遊びに付き合ってくれたN,禁煙セラピー大事にします(このブログは見てくれてないけどw)
高校からの付き合いだけれども遊んだ回数なんかは多分、一番多かったH君、なぜか君づけw就職活動ん時はすんげぇ親身に自己PRの相談乗ってもらったり訂正してもらったり普段見せない優しさに(失礼かw)ジーンとキマシタ。今でもメールなどは残して見たりしてます。
いつも笑顔で人の良いところしか見ないH子。人間的な部分以外でもすんげぇ影響受けました。

多分、まだまだいますがこちらも思いつく限りで。。。

ホントみんなに「ありがとう」って言いたいです。

この出会いが無駄にならないようにこれから先もっと自分に磨きをかけていけたらなって思います。
また、どんな形で関り合ってくるかわかりませんが色んな意味でお互いが「すんげぇ変わったなぁ」って言えるような存在になりたいものです。

あ、まだこのブログは終わりませんよw

とりあえず明日からはいつ更新できるのか全く不明なので。

管理人のモチベーションを保つ為にもここを訪れた際はまたしたのランキングをクリックして行ってくださると嬉しいですw

んでは、また会う日まで(`・ω・´)ノ


ブログランキングに参加しています。
一日ワンクリックしてもらえると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


新しいブログランキングに参加しました。
知らぬ間に50位以内に入ってました!
クリックしてくださってる皆々様方アーザッス!
今後も一日ワンクリックしてもらえると嬉しいです☆



プロフェッショナル

2006-03-15 10:17:39 | 語り入ってます
お久しぶりです。こんばんは。
杜松です。

突然ですがオレは京都の亀岡って町に住んでます。

この亀岡の町に竹岡塾っていう塾があります。

みなさん「ドランゴン桜」っていう漫画あるいはドラマをご存知ですか?
今日のNHKの「プロフェッショナル」をご覧になられた方はオレが何を言わんとしてるかお分かりかと思います。

そうです。この「ドラゴン桜」のモデルとなった先生が亀岡の竹岡塾の塾長の竹岡先生です。

この塾、うちの地元では知らない人がいないくらいに有名な塾で入塾することも難しいと言われています。
オレの友達にも何人かこの塾に通ってる人間がいましたが皆、勉強に関しては優秀なヤツばっかでした。ちなみにうちの妹もなぜか、この塾に通ってました。
時々、葉書なんかも来てましたけど、まさか「ドラゴン桜」のモデルになった人とは思いもしませんでした。今回、この放送があることを知ったのも妹宛に「プロフェッショナル」に出演する旨が書かれた葉書がうちに届いていたからです。

これ見てて思ったんですけど、「プロフェッショナル」とはどういうことかを知らされたような気がします。
つーか、タイトルそのままなんですけどね(汗)

塾の講師って分かりにくい「プロフェッショナル」じゃないですか。
例えばプロスポーツ選手なんかだと「プロフェッショナル」というイメージが湧きやすいですよね。
自分が好きなことを職業としてしかもそれに対しての報酬まである。

「プロフェッショナル」・・・①専門的。職業的。
              ②専門家。職業としてそれを行う人。プロ。
(広辞苑より引用)

職業っていうからにはそれを元として生計をたてられるようなものを言うっていうイメージがありますよね。
だから、プロフェッショナルって聞いて一番に浮かんでくる職業はプロスポーツ選手。人によって格差はあるけど一番イメージしやすい。


「プロフェッショナル」の番組放送中にこんな言葉が出てきた。
「きっかけがあれば自分で伸びる。」「好きだからできる。」
オレね、一時期、塾の講師をやってたことがあるんです。
上の言葉はもちろん、その通りだと思います。
きっかけを作ってやるのは先生の役目、上の者の役目、好きにさせてやるのもそうなんです、先生の役目、上の者の役目なんです。
オレはそれが全くできてなかった。
それはなぜかって、
自分の将来に直結して考えることのできる職業じゃないからリアルに想像することができなかった、だから、その分野でプロフェッショナルになろうという気が起こらなかった。
そう考えてる人がいたら失礼ですけど大学生の時分から「将来は塾の講師になるぞ!」って人、あんましいませんよね。

番組中にでてきた言葉。
「きっかけがあれば自分で伸びる」「好きだから出来る」
っていうのは何も生徒、自分より人生経験のない者にだけ当てはまる言葉じゃない。
あつかましい話、オレが塾の講師という職業に全く魅力を感じなかったのはその塾の環境のせいでもある。その職業を好きになれなかったのもその環境のせいだと思ってる。やってて何の面白さを感じることもできなかった。

自分できっかけを見つけることも大切だ。
好きな要素を見つけることも大切だ。

ただ、限界がある。
早目に見切りをつけることも大事だ。
自分にはむいてなかったんだと考えて次に移ればいい、とオレは思う。
少しでも心残りがあるのならとことんやってみればいい。

前から何度も言ってるけれど自分をとりまく「環境」っていうのはものすごく大事だと思う。
オレの中の定義は「環境」=「人」
結局は人が環境を作ってる。

人ってのはその「環境」にものすごく影響される。

だから、出会いは大切だ。

竹岡先生が塾講師に真剣に取り組みだしたきっかけってのも人の出会いからだったらしい。
パチンコに通い詰めててたまたま知り合った競馬に精通したオッサンとの出会いからだったみたいだ。
そこから「好きだから出来る」っていう発想がでた。
競馬にはおもいっきり詳しい。その力を他のものに費やせればもっといい仕事ができそうなものなのに。
けれど、できない。
なぜかって競馬は「好き」なものだから。
「好き」なものだったらいくらでも労力、時間を費やせる。
ならば、自分がその「好きになるきっかけ」を作ってやればいい。
そういう発想に行き着いたようです。



自分が一生涯かかって「好きなもの」を見つけられるかは運次第だと思ってます。
オレの現状は見えそうで見えない、みたいな状況です。

自分自身努力することも必要。
けれど、周りの環境が自分に与える力ってのはものすごく大きい。
オレが何度、周りの励ましで立ち直れたことか、何度、周りの一押しで一歩を踏み出せたことか。


「きっかけ」「好きになること」は自分次第ってなことを書きましたけど。。。
その状況、環境を作るのはやっぱり自分かなとも思う。
自分からそういう状況に飛び込んでいって無理矢理その物事に対する自分の興味を上げる、無理矢理好きにさせる、それくらいの気持ちで飛び込んでいってもいいんじゃないかって思う。

そういう環境の中にその「人」はいるんじゃないかって思う。


つーか、昨日の「プロフェッショナル」に影響されたのか、妹が朝から英語のリスニングをやっていたのには笑えた。





ブログランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


新しいブログランキングに参加しました。
(ついでに)こっちの方もクリックしてもらえると嬉しいです^^


酒飲みながら書いてるのでおかしな事書いてたら報告してください(笑)
あと、ズブロッカのおいしい飲み方知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
ウィスキー系はロックで飲んで酔いたい派(?)なんですけどズブロッカは癖があって少々、ロックでは飲みづらいです。
といってももう半分も残ってませんが・・・

流れに逆らえ・・・る?

2006-01-28 16:22:31 | 語り入ってます
明日、モデルのオーディションを受けに行きます。

ただ、オーディションの内容説明を前日になってよく読んでみたんだけれども。。。

合格するとします。
そしたらその事務所に登録しなけりゃいけない。
自然に登録されるのじゃない。
自分で登録しないといけない。

この登録費・・・

なんと、
「6万円」
ですよ!


高すぎますよ。。。
内容説明によると、
登録に必要な費用は60,000円 (登録料、HPロケ撮影費用(150枚程度)、HP作成費、初回撮影時の指導料、プロフィール作成費、
以上全て込み)と一年後、更新時に更新料(1年毎)5,000円です。


んー
やっぱ、なんでも金なんだな~
働かないと無理だわ。。。
とりあえず受けるだけ、また受けてみようかな。。。
大阪だし。。。


働かないとで、思い出したけど就職先の勤務地が決まりました。


兵庫県
です。

大文字にするところじゃないか (;・∀・)

ん~微妙(´・ω・`)
なぜか、京都か大阪になると勝手に思いこんでいたからなのか。。。
就職するとなったら来年から兵庫県で一人暮らしなのでブログつながりのHさんも暇な時遊んでくださいよ(。・_・。)ノ


将来に向かって自分で動き出してることは全く前に進んでないのに流れに流されてるとドンドン事が進んでいっちゃってるわ。
流れに逆らうことはオレにとってはすごく難しいことなのかな。
自分が急な流れに逆らって進んでても周りにとっては全然動いてないように見える。
自分でもなかなか、進んでいないことをもどかしく感じているんだから。


就職するとして空手も今から地元の道場通いだしたら2ヶ月ほどしかできないと思うけど今日の夜、とりあえず電話しようと思う。
道場開いてる時間しか受付ないみたいだから。
まぁそんな情報はどうでもいいとして。

とりあえず明日からピッチあげてこっと。

ブログランキング、クリックお願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


素直になるってこと

2006-01-26 13:57:31 | 語り入ってます
一昨日、何年ぶりかに人を殴ってしまった。
飲み会の二次会でオレがよかれと思ってしてたことが相手には、やり過ぎてるように映った。

複数で飲みに行く時って自分の役割をわきまえて行動する必要があると思う。
盛り上げ役がいるんだったらオレは乗せられる側。
メンバーがイケイケ系(古い?(笑))じゃない時はオレが盛り上げ役の側。
昨日の飲み会ではオレが盛り上げ役だった。
+幹事だった。
幹事は場の空気を読んで対処するのもその役目だって思ってる。

内容はホントにしょうもないことだけれども。。。
二次会のカラオケで自分から曲をいれて歌うっていうことが苦手な人が何人かいたことを知っていたからオレはその人が好きな曲をいれて一緒に歌ったり自分の曲いれて歌ったりってことをやってた。
殴った相手はここではAとしときます。
で、そんなことをやってると当然、オレの歌う回数が増えてくるわけです。
自分が歌いたいから曲をいれたってのも本心。
場を盛り上げてやりたいから曲をいれたってのも本心。
というか、オレはいつもそのスタイル。
それでみんな盛り上がってくれてる。(自分でそう思ってるだけか?(笑))
飲み会なんて羽目外してなんぼだと思う。
Aはオレに「歌いすぎ。空気読め。」ってことを本気で怒りながら言ってきた。
(押し付けがましいけど。。。幹事ってホント大変なんです。。。)店に予約いれたり金集めたり、全員に何度もメール送ったり、なんだかんだして飲み会の空気も盛り上げてやろうって思ってしたこと、全部を否定された気がしてオレはものすごく悔しかった。腹立たしかった。
始めは口論だったけれども暴力なんてほとんど振るわないであろうAがオレに頭突きをしてきた。
オレも自分からはあまり暴力をふるうってことはしない。
けれどやられて黙ってるようなタマでもない。
当然殴り返して相手の顔にあおあざを作ってしまった。
その代償(?)として10万もする時計のベルトがぶっ壊れた(ノД`)シクシク

Aは人間的にあたりさわりのないキャラっていうかものすごく入りやすい人間。
高校からの付き合いで今までで続いているけれど人間的に信頼してる。
そんなヤツに殴られたもんだから一段落落ち着いた後でオレは悔しくて腹立たしくてわけの分からない感情がこみあげてきて泣けた。もともと、泣き上戸なのかもしれない。

正しい人間なんていない。
人それぞれの価値観、自分の世界をもっていてそれに基づいて動いているから。

人付き合いはお互いが相手の気持ちを汲むってことがものすごく大事なことだと思う。
それはものすごく難しい。
実際にことが起きないとこんなこと考えないしこういうことがあったからといって次からもう起こさないなんてこともいえない。

何にでも真剣に、全力を注ぐ込むことは疲れる。
何事にも白黒をはっきりつけたい。
けれどもそれも疲れる。
窮屈な生き方だと思う。
けれど、得るものも多い。

正しい生き方なんてない。
正しい人間なんていない。
もともと、何事にも基準なんてものはない。
全部、人間が勝手に決めてきたもの。
その領域においてプロフェッショナルだとされてる人間のそれぞれの価値観に基づいて定められてきたのもの。
それを基準とするのかどうかは第三者の価値観に基づいた判断に委ねられる。

自分一人で生きるのではなくて仲間がいて自分っていう人間が成り立つ。
だから、自分の価値観が相手に評価される、受け入れられるってことは必要。
ただ、否定はあまり、なるべくなら、しないほうがいいと思う。
「受け入れられない」っていうのと「否定する」っていうのは全然意味が違う。

社会ってこれだけたくさん人がいるんだから「価値観のぶつかりあいの世界」だって思う。
ただ、その社会でうまく生きていこうと思うのならお互いの価値観を理解しあわなきゃならない。
肩の力を抜いて第三者的な立場から自分を見つめられたら。。。
口論とかそういう形になっても、もっと冷静に、落ち着いて人と話せたら。。。
どれだけスマートに生きられることだろうか。
それは分かってる。
分かってるけれど自分を変えることがオレはスマートな生き方だとは思えない。
窮屈な生き方だけどこういう自分が嫌いじゃない。
今までもこれからもオレはおそらく、こういう生き方をするだろう。

人付き合いで大事なことは単純だけれども、
「素直になる。」
これだけだと思う。
でも口論してる時は自分が否定されたくないことで必死。
つまらないプライドがあって「ここで相手の言うことを認めちまったら負け」だとかいう気持ちがどこかにある。
素直に相手の言うことに耳を傾けられたら。。。
素直に相手の言うことを実行できれば。。。
素直に自分の言いたいこと、気持ちを伝えられれば。。。

けれども、つまらないプライドが邪魔をする。
オレも窮屈だけれども人間自体、相当窮屈な生き物だと思う。
いろんなことを知るたび、身に付ける度、どんどん窮屈になっていってる。

抽象的すぎて分かりにくいかもしれないけれど「素直な心」をもって人と接していけたらと思う。
長々とくだらない話を展開してすいませんでした(´・ω・`)



ブログランキングです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


そろそろ。。。

2006-01-26 00:03:49 | 語り入ってます
えーっと、今回かなり文章長いです。。
文字数にして約4000字です。
3時間ほどかかりました(笑)
それでも読んでやろうって方はところどころ休憩をいれながらゆっくり読んでください。
一応、最後に重要な(?)メッセージがあります。
最後だけ読んでいただいても結構です。

この記事で128個目の記事になるようです。

ブログを始めてからまだ一年もたってないけれどもよっぽどのことがないと何か一つの物事に執着してそれを続けるってことをしないオレにしちゃ頑張った方じゃないかなと思う。

昨日はブログを始めてから初めて一日の訪問者数が40人を越えた。
他のブログを見ればいくらでも上はいるけれどオレにとっちゃ偉業です。
なんせ少ない友達の中から更に絞ってこのブログの存在を教えたのがネットの知り合いも含めて15人。

ブログを始めた当初は方向性、テーマなんてものを決めてなかったからただの「日記」になってしまってたと思う。
方向性、テーマが自分の「将来、人生論」的なものに変わりだしたのにはきっかけがある。
ハッキリ意識してテーマを変えたのではないから気付かなかったけれど。。。
自分の記事を過去に遡って見てると変わりだしたのは東京へ俳優オーディションを受けに行った後からだ。

なぜ、その時から変わったのかって考えたけれど。。。
それは将来について「考え出した」就職活動から、
将来に向かって自分から「動き出した」俳優オーディション。
この二つは全然違う。
就職活動の時点では将来について考えるには考えていたけれどそれは周りに流されるまま流されて考えた気になっていただけの、動いた気になっていただけの自分。
オレの将来は「就職」っていう一つの選択肢しかないって思い込んで、その狭い選択肢の中で、狭い枠の中で、ただもがいてただけ。
そりゃあ、就職っていう大きな枠の中にはいろんな業種がある。
けれど、そういう意味じゃない。
周りがそうだから、手本となる上の者がその道を正当化してしまってるから、極端に下の者の視野が狭くなってしまう。
別に上の者に責任があるってわけじゃないけれど。
8割自己責任、2割くらいは上の者の責任じゃないかと思う。

内定が出ては蹴って内定が出ては蹴って。。。(もらったのは3社だけですけどね(笑))
で、な~んとなく、夏休みに内定をもらったところの内定者懇談会ってのに参加した。
「違う」って感じた。
多分、その会社の名前をだせば誰でも知ってるっていうような大企業なんだけれど人を駒として扱ってるように感じられた。
それと初めて会った人をそんなに簡単に判断しちゃいけないけれど覇気みたいなものが全然感じられなかった。
オレは説明会でも内定者懇談会でも自分の思ったことはとりあえず質問する。
帰りに一緒になった子と話していて言われたことなんだけれど「よくあんな質問できるなぁ」「みんなが聞きたいことを代弁してくれてるわぁ。」ってことを言われた。
別にその企業の説明会だけじゃなくて他の説明会やなんかで帰りが一緒になった子によくそういうことを言われる。

つーか。。。

「代弁してくれてるわぁ。」って。。。

代弁ってことは「お前が本来聞きたいことなんだろ?」

だったら、なんでオレが聞くまで黙ってんだよ。

お前が入る会社だろ?

そうやって人が言ってくれるまで自分の言いたいことは抑えておくのかよ。

その会社がオレらに「駒になれ」って求めてる。

お前らはそれを望んでるって判断される。

オレみたいに何に対しても反発心おぼえるやつは煙たがられるだろうけど、そうやって自分の思いも、言いたいことも伝えられないままだったら会社にいいように使われて終わりだ。

我慢しとおした末に安定した将来が待ってるかもしれない。

けれど、オレはそんなつまらない人生ごめんだ。

社会勉強が足りないからそう思ってしまうのかもしれない。

社会にでて自分をもっと抑える訓練も必要だと思う。

けれど、その「訓練」と「自分の思い、考えを伝える」ってのは違う。

オレは別にいきすぎたことはしていないと思う。

それは周りが判断することだけれど。。。


「違う」って思ったのはそれだけじゃないけれど書き出したらキリないような気がするのでここらで。。。
「就職」っていう縛られた枠。それをとりまく「人」
なーんか、こういうモノ、全てに絶望させられた感じがした。


・・・


「んでさぁ、なんで大学でてて俳優オーディションなん?」


・・・


この質問、かなり多い。。。
まぁ当然湧く疑問なんですけどね。。。
自分でもよく分かってないんだから答えられるはずもなく。。。
「んー。。。目立ちたがり屋だからじゃないかな。」
とか適当に答えてるけれど。
目立ちたがり屋ってのは間違ってないんだけれど。
とりあえず就職活動以外で何かやりたいことを探したかった。
だから、「とりあえず」受けてみた。
すんなり受かってしまった時に「あれ、なんでオレこれ受けたんだっけ?」って(笑)
俳優っていう職業にはなんとなく惹かれるものがあった。
それが何かは上手く説明できないけれど。
そういうものを一つ、一つやっていきたいと思ってこの間もリストアップしてみた。
それはこれからホントにやるつもり。



ただ、将来について考えてきたこのブログ。
そろそろキリのいいところでやめようかなって思ってる。
どこがキリのいいところかわかんないけれど自分が「ここ」って思えたところ。
ブログで記事を書くことで自分の考えがまとまることもあるけれど明らかに考えなくていいことまで考えてしまってる。
それで自分の中でこんがらがって。
そういうことを繰り返して何時間もかけて記事を書いて。。。

また、現実の知り合いに教えたのは失敗だったかもって思う。
多分これを見てくれてる現実の知り合いは「なんでも言いたいことを言うやつ。空気読めないやつ。マイペースなやつ。」。
こういうイメージがオレにあると思う。
言われたこともある。
自分でもそう思う。
というか、空気読めないやつってのは一昨日、生まれて初めて言われてかなりショックだった。
オレが言われたくない言葉No1だ、きっと。。。
いや、空気はこんなオレでも一応、読んで盛り上げたり、維持したりなんてこをやってるつもりなんやけどね。。。
それが裏目にでた時、それを指摘されると裏目にでてることが自分で分かってるからこそ反発したくなっちゃうんですよね。
大人にならなきゃダメだわ。

まぁ話それちゃいましたけれど現実の知り合いがこのブログを見て変なイメージ、先入観をオレにもつことが嫌なんですよね。
ブログでもあった出来事なんかを元に感じたことなんかを書きたい。
けれど、それをためらってしまう時ってのがある。
こいつを傷つけちゃうんじゃないかって。。
けどね。。。

おれはやっぱり、そこで自分を抑えるってことはできない。
言いたいことは言う。
だから、書きたいことももちろん書く。
それが実際に見てくれてる友達のことだろうが。
子供だって思われそうだけどそれがオレだから。
「自分を抑える」やつばっかりの社会で一人ぐらい「自分を抑えないガキ」なやつがいるから面白いんじゃない。
ニュースでもスポーツでもそういうやつの方が面白いでしょ。


けどね、
こんなオレでも記事書いてから「あー、あんなこと書かなけりゃよかった」って幾晩も寝れんかったり後悔し通しだったり、そんなことよくあるんです。
知ってるやつ見てなけりゃこんなに悩むこともないんだろうけどって思うけど。
でもね、このブログはとりあえず終了するまでは今までのスタイルは崩さないつもりです。
つまり、現実の知り合いのことやろうがプライベートなことやろうがなんでも書くっていうことです。

ただね、こういう記事なんかを書いてると精神的にも肉体的にもかなりきついものがあります。

このブログをやめて違うブログを始める時にも開けっぴろげなスタイルはやめないと思います。
ただ、HNを変えるつもりです。
そんな物好きな人はいないと思うけれど検索されたら一発ですからね。
あと、現実の知り合いにはもう教えることはやめようと思います。
約1名ほど教えられるやつがいるのでそいつが見たいというのであればそいつには教えようと思ってます。

まだ、終わりませんが、とりあえず言っときます。

今までコメントやランキングに投票してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
コメントは恥ずかしいから見るだけって人もホントこんな拙い文章でしたけれどわざわざ足(?)を運んでいただきありがとうございました。

最後まで自己満足で終わっちゃった気がするけれど。。。
次のブログでも自己満足満開でいこうと思ってます。


ありがとうざいました。











ブログランキングです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


理想論

2006-01-22 23:58:15 | 語り入ってます
「明日やるから」って言うやつは明日もきっとやらない。
オレ自身もそう。

その積み重ねはオレとあいつにこれだけの差を生み出した。

身近なところで言ったら学校のテスト。
「明日やろう」の繰り返しで気付いたら試験前日。
「そのうち見つけよう」っていういい加減な気持ちでキープした企業が結局自分の就職先になってしまっている。
「早く自分のやりたいことを探さないと」と思うだけで、言ってるだけで、結局は「そのうちなんとなるんじゃないか」っていう気持ちがどこかにあるんだろう。
何もしてない、何の生産性もない一日を過ごしてしまっている自分がいる。
将来のことはテストが終わってから考えようとしている自分がいる。
結局はテストが終わったら遊びまくってそのまま社会人になってしまってる自分がいるんだろう。
就職して「そのうち次の職を見つけて~をやって~をやって。。。」って思うだけの、言ってるだけの自分がいるんだろう。




・・・


これじゃあダメだ。
これじゃあダメだって思うだけで何をやればいいのか分からない。
思いつくだけのことをやってみようと思う。
ずーーーーっと前に書いてた「やりたいことを書き出してそれを一つ、一つ実行していく」っていう計画も結局「俳優」っていう職業をちょっとだけ覗いてみただけにとどまってしまっている。覗いたうちにも入らないかもしれないけれど。。。


・バーテンダー(これは微妙)
・モデル
・イラストレーター
・格闘技(身近なもので空手かな)
・仕事をやるならパソコンを扱う仕事(知識はないけど)


とりあえずこの5つが今、自分がやりたいこと、興味のあることかな。
1月29日にモデルのオーディションを受けることになっている。
俳優と同じで「目立てる」っていう要素は兼ね備えてるけれども「自分で何かを作り出す」っていう要素はあまり含んでない気がする。
これも先入観だけで実際やってみないと分からない。
俳優のオーディションを受けに行っていい勉強になった。

自分で入り口を見つけたのは今のところ、このモデルだけだ。
他は下調べなんかをして入り口を探していこうと思う。


自分から動き出さないと「なんとか」なんてなるわけない。

中途半端な気持ちは中途半端な人間を作る。

「明日があるさ」っていう言葉は好きじゃない。
明日、死んでもいい。明日はない。
そういう気持ちで生きてみたい。
一度、決心した気持ちを持続できるようになりたい。

それは簡単なことのように思えてとんでもなく難しい。
実はそう自分に暗示をかけてるだけだったりする。


☆ブログランキング、クリックお願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


出会い。

2006-01-01 21:35:24 | 語り入ってます
あけましておめでとうございます\(*゜∀゜)/

毎年そうかもしんないけど去年は特に「人」の影響を受けることが多かった。
出会い、別れを沢山、経験した。本当の意味での別れも経験した。
一番つらかった別れは一番自分を成長させた。
成長かどうかわかんないけれど別れがなかったらぬるま湯につかりっぱなしのような生活を繰り返してただろう。
失わないと気付かない。
その分、失った後得るものもたくさんとは言わないけど必ずある。
バーテンダーは身近な人では一番魅力を感じた人かもしれない。
最近はそこが逃げ場になってる。
変えないとな。

今年も沢山出会いを経験する為動きまわらないとな。

出会いの数だけ別れの数がある。
そりゃ嘘だ。もしくは恋愛に限ってのことだろう。
別れの数の方が圧倒的に少ない。
圧倒的に少ないもののほうが自分にとっては圧倒的にプラスになる。
あまり経験しないものだから。


いつも、アーザッス!
↓ ↓ ↓ ↓