いつでも大吉

眠るの大好き♪まると
食べるの大好き♪お出かけ大好き♪葵
狆の姉妹の日常です

東北の旅 11  いよいよ最後の日

2010年10月07日 | 2010.9東北
最後の日も長~~くなりそうです

8時55分 出発です
もちろんその日も雨でした。。

まず始めに田沢湖近くの山のはちみつ屋さんへ


お隣のお菓子工房のシュークリームがお目当てです
ついでにロールケーキまで買ってしまいました。
暑さ対策で大きなクーラーボックスを持ち歩いているから
冷蔵品でも問題ありません

湖畔のお土産屋さんで飼われてる秋田犬を見物

大型犬だけど、雨できちまるを傍まで連れて行かなかったので
比較ができません

となりに比内地鶏も


そんな寄り道をしていたので
宿のあった田沢湖高原から田沢湖まで45分ほどかかってしまいました

田沢湖畔の観光名所である『たつこ像』と


雨はやんでるけど、空はどんより



10時過ぎに田沢湖を出発
45分で次の目的地に到着です

あ、タイミング悪かったかしら^^;


平日だからか雨だからか観光客はほとんどいません。
きちまるも疲れているだろうから車でお留守番

景色はいいんだけど、奥まで行くのは
かなり時間かかりそうなので途中で引き返しました




往復で30分ほどの散策でした


次はお昼を食べに横手に向かいます

12時20分着、横手と言ったら
前にB-1グランプリで1位になった横手やきそば

その中でもチャンピオンだそうです


お客さんで大混雑してますが、注文はほぼ100%やきそばです

お店の人のオーダーの取りかたも『焼きそばでいいですね~』(笑)

ちょっと待ちましたが、


こちらも、以前地元のお祭りの出店で食べた横手やきそばが美味しくなかったので
夫婦そろって好きじゃなかったんですが
やっぱり本場の作りたては美味しいです


13時20分に横手を出発
高速に乗って、南下します

15時30分に猊鼻渓に到着です


16時の舟に乗る予定だったので、ちょっと慌しい移動でした

チケットを買って(乳児をペットに書き換えて、ペット用の乗車券になりました)


お魚さんのえさも買って


舟下りに出発で~す


キチさんはカートから取り外したバッグの中で過ごします


この子は完全に放置状態です(笑)


写真の時だけ登場ね~





最後は少しだけ舟を降りて歩きます
行き着いた場所は

『獅子が鼻』って名前のついた岩の前


ここで『うん玉』を買いました(5個100円)


穴に入ったら願い事が叶うとか

きちパパがストライクで入れました~(もちろん私は挑戦すらしてません)

その間、放置されてました


帰りも同じ船に乗りますよ~

雨の日は屋根付きらしいですが、ギリギリのところで屋根つきは回避されました
翌日は天気が悪く、欠航になるだろうと言ってたのでラッキーでした


買った魚のエサは川に投げ入れると、すごい勢いで小さな魚が飛びついてきます
こちらは食べ残ったエサを狙って、舟の後ろをついてきてます


そのエサをず~~~っと狙ってるヤツもいましたが
帰るころになると諦めたようです(爆)


舟の所要時間は1時間ほど。
降りたら、雨が降ってきました!!
またまたキチミラクルでしょうか

17時30分

いよいよ、すべての観光を終えて帰途に着きます
途中から大雨を通り越して豪雨になりました

SAで夕食を食べ、きちまるも車内で食べましたが
問題はきちまるトイレ
偶然出店用のテントが立てられていたので
運良く屋根の下で済ませることが出来ました。

途中でこんな休憩しながら

栃木名産のレモン牛乳のソフトクリーム


朝買った山のはちみつ屋のシュークリーム


休み休み帰ったので、浦和の料金所を通過するころには
日付も変わり、翌日が祝日だったため
一関ICから千円で帰宅することができました


こうして長い長い5泊8日の旅が終わりました。


ちなみに・・・


移動距離をきちパパが計算してくれました
1日目:855キロ
2日目:110キロ
3日目:118キロ
4日目:146キロ
5日目:180キロ
6日目:679キロ

トータルで2088キロでした


東北の旅 10  最後の夜

2010年10月06日 | 2010.9東北
旅行もいよいよ最後のお宿となりました。
田沢湖プラトーホテルです



ここはホテルなんでね、ロビーですね


ワンコ連れにはコテージが人気のようですが
ここは敢えてホテル本館にしました

部屋は純和室
今回の旅は広いお部屋ばっかりだったね


でもね、何度も言うけどホテルなんで
荷物は運んでくれるけど、仲居さんとかはいません



食事はワンコ不可なのでお留守番ですが囲炉裏端です

すでに鮎は焼けてて、きりたんぽ鍋もできてます


前菜


こちらをお宿の人が焼いてくれます


いい感じになってきました


この日は平日なので、宿泊客も少なく
宿に到着が遅かったので、夕食もちょっと遅くしてもらったら・・・

ぽつ~~~ん


途中から誰もいなくなっちゃいました
普段なら賑わってるんでしょうね。
一番端っこだっただけにちょっと寂しい。。。

貸切の露天風呂だっていつでも入れちゃいます


このお宿では、一番最初にお宿の人に
ワンちゃんの決まりごとは特にないから、家と同じように過ごしてくださいね。。
って言われました。
一番嬉しい心遣いです。。

寝てる姿の写真は撮らなかったけど、動物園の中に閉じ込められることもなく
好きな場所でノビノビ寝てましたよ~
(結局持っていったベットばっかりだったけど)

次の日の朝。。

朝食も囲炉裏です


朝のお風呂も、入ってる人がいなかったので
写真撮りまくってみました






湯船には湯の花がたくさん沈んでいて
一度入ると体から温泉の匂いがプンプンします
本格的な温泉です。
つまりね・・・皮膚の弱い私にはちょっときつめ


きちパパは、囲炉裏やこのお風呂から
ホテルじゃなくって山荘にしたらいいのに。。と何度も言ってました
確かにホテルって雰囲気じゃないですよね~


本館を背にして、コテージが点在してます
今度はあっちに泊まってみようね


では、最後の観光に向かいま~す

東北の旅 9  ゆったり観光と雨

2010年10月05日 | 2010.9東北
能代の宿を8時40分に出発です

出発前に、きちパパが車に荷物を積んでる横でトイレ散歩。。。
と歩き出した途端にバラバラと降ってきました~
道路も前夜の大雨がようやく乾いたって状態だったんですけどね~
本当にことどこく雨に好かれている今回の旅です。


男鹿半島に向かう途中、かつて八郎潟があったところを通過
かなりの長い距離両側が生垣で、中がどうなってるか全然見えない
見えない見えない~~って思ってると、見たくなっちゃうんですね~(笑)

ちょっとわき道に入って覗き見すると

めちゃくちゃ広大な田んぼで見慣れない私にしては壮観な景色でした~^^(雨やんだ♪)

そんな寄り道をしつつ、1時間後なまはげ館に到着です

到着直後に雨が降ってきました
でもこちらはがっつりワンコ不可だから車でお留守番ね

こちらのなまはげ伝承館ではなまはげの実演をしてくれます
お正月に家になまはげがやって来るってお芝居が見られます
(笑いを取るところから、ミニコントのようですが・・)

その様子をちょっとだけ(音に注意!)
MAV_0026

終わる頃には雨止んでました



その後隣のなまはげ館では、展示物がいっぱい




11時になまはげ館を出発~
15分後に八望台に到着

展望台から360度見渡せま~~す


コスモスも咲いてたよ


この説明・・・


が・・・これ


もちろん、まーるとまるです
15分ほどで出発

途中の男鹿総合観光案内所にあったのが


巨大なまはげ像



13時30分 角館の武家屋敷へ
着いたと同時にまたまた土砂降り~~

きちまるを置いて行こうかと思ったけど
ちょっと待って。。。
今日の雨は着くと同時に降り始め、5~10分後にやむ・・・の繰り返し
きっと今回もそうだよ!となんの根拠もないまま待機


本当に、何事もなかったかのように晴れちゃいました

ほらね


まずは腹ごしらえ。
『桜の里』さんで比内地鶏の親子丼。。
お店が混雑していたので、きちまるはどうしようかと思ったけど
裏庭に置かせてもらえました

きちパパの親子丼と稲庭うどんのセットときちまる(笑)


くれくれビームが遠くて届かない(爆)


ご飯食べて、散策して、買い物して


ゆっくりし過ぎちゃいました

16時半にお宿に向かいま~す

東北の旅 8  有意義な宿 

2010年10月01日 | 2010.9東北
4泊目のお宿は、ニューグリーンホテルという能代のビジネスホテルです
夕食は付いていません。。(レストランはありますが)

ビジネスホテルだから、な~~んにも期待はしていませんでした
ワンコOKだし、部屋でフリーにしてOK
それだけで大満足でございます

ツインのお部屋で、ワンコもいるから
ちょっと大き目の部屋で予約しました。

2人で朝食付きで1万1千円(2人分の値段ね)
チェックインの時にお支払いしました


部屋は一番上の一番奥
部屋に入ってビックリ


めちゃくちゃ広~い


テレビだってこの旅初の地デジ対応(笑)





この日は今までで一番雨が酷くて外でできず
(こっそりスーパーの立体駐車場の端っこでtryしたけどダメでした)
フリーにして良かったんだけど、念のため動物園も作りました

もうね、3日連続でマットに粗相されて
一瞬部屋を空けた隙に大きいのまでされて
それを踏んずけて歩いたマットなんて、もう再起不能です
家に帰って速攻捨てました


でもこの日は充実してました
無線LANついてるからパソコンできるし
コインランドリーがあるから、それまでのタオルや下着やシャツを洗濯したし
前日買った嶽きみもチンして食べたし

充実した価値ある1泊でした


更に翌朝ビックリしたのが朝食

立派なお弁当におかわり自由なご飯と味噌汁
コーヒーやジュースも飲み放題

どんだけサービスいいの~

先にお金を払っているので、食後は荷造りして
すぐに出発しました



ちなみに荷物も、洗濯したし宿泊は残り1泊だけなので
必要なものと不要なものを分類してコンパクトにまとめたのも
このお宿でしたことでした

夕食はテーブルに炊飯器が置いてあった焼肉&ラーメン屋さんですよ~。。

東北の旅 7  日本海を堪能

2010年09月30日 | 2010.9東北
もう何日目だったかわからなくなってきました(笑)

お宿を10時に出て、5分後に最初の目的地に着きます
鯵ヶ沢といえば



残念ながら、お留守のようです



中にいるのは、わさおと同じ真っ白のネコ
わさおの家の中にネコと子ネコを合わせて4~5匹いました




朝はお散歩時間のようだから仕方ないね
諦めて、車に乗ります

1時間後、千畳敷に到着
天気もいいし、この旅初の海

気持ちいいね~




その後の予定が立たず、右往左往をしてちょっと時間ロス


13時半 十二湖に着きました

一番奥の駐車場に車を止め、歩くこと15分ほど
青池に到着です

本当に青くてビックリ


あれ?カメラ係さんは?

2人とも、使い物になりません(笑)


ここ、何て名前がついてるかわかりますか?


日本キャニオンですって。。。


遅くなってしまったので、早くお昼を食べたい
十二湖駅の駅前にあった食堂に入りました

散々魚介を食べてるはずなのに
ウニ定食を注文した人がいます(私はお蕎麦)

それが、大量のウニにビックリ。。そしてめちゃウマ!!

ここもきちまるは車で留守番だったんですが
食事中に土砂降りの雨が降ってきました
お店の横に車を停めておいたのに、そこまでも歩いていけないくらいの雨脚でした

食後、車を走らせていると

これ・・・何かわかりますか?

実はこれまでにも何度か出没してるのを見ていたんですが
ババヘラ・アイス』の売店です

お婆さんがヘラを使って盛り付けるのが名前の由来らしいです
2色のアイスがあっという間にバラに変身


これが、シャーベットのようにサッパリして食べやすい
アイスがシャリシャリして乳製品は使ってない感じで
大きいけどペロリと食べられます

これ、家の近くで食べれたら間違いなく通うだろうな~(笑)


お昼とデザートを済ませたところで
次はこちら




なんと、15時50分発の電車に乗ります


リゾートしらかみ号という秋田~青森を結ぶ五能線です
海沿いを北に向かいます(北から来たのにね^^;)


この電車、景色の良い場所ではゆっくり走ってくれるんですよ


行きは個室が取れたので、ゆったりお茶飲みながら景色を堪能しました
とは言っても、時間が限られてるので岩館駅~ウエスパ椿山駅のたった2駅
所要時間は30分ほどです

昼頃にチケット買ったりで時間がかかってしまい(近くの駅が無人で切符買えないの)
それがなかったら、もう一駅行けたかもね。。

ウエスパ椿山駅は観光施設になっているので、帰りの電車まで20分ほどありましたが
お土産みたりして時間をつぶしました。
この時だけはキチミラクルが通用せず、ず~~っと降ってましたね~

帰りはこんな電車


個室が取れなかったので、普通に2人掛けですが
広いのでカートごと足の前に置けます(キチさん撃沈中)


天気がよければ、夕日が綺麗なスポットで時間もピッタリだったのに残念


17時20分に岩館駅に戻ってきました
もう暗くなってました。

さ~、今夜のお宿に行きま~す

東北の旅 6  宿ランキング1位更新か

2010年09月29日 | 2010.9東北
3泊目のお宿は鯵ヶ沢の水軍の宿です

素敵なお宿でしたよ

お部屋の前はこんな通路
この先で行き止まりなので、宿泊の人しか通りません



お世話になりましゅ


お部屋も広くて綺麗(トイレ問題が解決してない。。。)




冷蔵庫の中には、グラスと水菓子が冷えてました
(チェックインの時、ロビーでお茶をいただいてます)




洗面所とお風呂と、その奥に温泉の露天風呂付き



露天風呂付きの部屋にすると、部屋食になるのでまたまた奮発しちゃいました。
と言っても、以前もらったきちパパの永年勤続記念の旅行券がまだ残ってるので
(J○Bを経由しないと使えないから、ワンコ連れだと使える宿が少ないの)
実質お金は払ってないんですけどね~(十和田湖もね)




この露天風呂が超快適。
嬉しくなって何度も入っちゃいました。
でもここの温泉、しょっぱいんです。
肌の弱い私はヒリヒリヒリヒリ。。慣れるまで大変でした


今回もミニ動物園


前夜の反省もあるし、汚れた部分もあるから
下にピクニックシートを敷いて(もちろんキレイな方を下ね)マットも半分に折って徹底対策
その結果、動物園のサイズが半分になっちゃいました

それでもこの時も、粗相されちゃいました(直後に気づいたから、被害はなし)

大浴場は日帰り温泉も受け入れているので、
地元の人が普通にいっぱい入ってます
洗い場などは宿泊者優先って場所もあり、優遇はされてますが
やっぱりちょっと落ち着かないので、部屋に付いてて良かった

大浴場に行く時は、好きなシャンプー・ボディソープセットを選んで
持って行くおもしろい方式



お次は夕食です



前菜からいくらにサザエにエビにウニって贅沢三昧


幻のお刺身。。身がしまって初めて食べる味。美味しかったです


キチとアワビ


焼き魚は数種類の中から、好きなものを焼いてもらえます


お吸い物代わりの和風スープ


新鮮なお魚ばかりで、とっても美味しくいただきました


夕方から夜までず~~っと雨
翌朝は晴れてましたが、地面は濡れてます



まるを見ながらの朝風呂


朝食はフロント横のレストランにて(きちまるは不可)
希望の時間に合わせてお釜のご飯をたきあげてます


ご飯のお供ばかりのおかずさんたち


大きな船の形のテーブルは好きな物を好きなだけよそえます


私が取ったのがこんな感じ。。

貝に乗ってるのが、前日の昼にも食べた郷土料理の貝焼き
煮立ったら、隣の卵でとじて食べます

この日の朝はゆっくりすると決めてました
のんびり過ごしてチェックアウトです

お部屋もよし、お風呂もよし、料理もよし
細かい心配りもあってとっても良いお宿でした。

東北の旅 5  寄り道ばかりで盛りだくさん

2010年09月28日 | 2010.9東北
この日は長~いですよ~
なんたって、この日だけで写真25枚ですから~(爆)
覚悟はいいですか?


9時半 宿出発


本当は八甲田山の方面へ行く予定でしたが
雨のために変更


10時40分  黒石  こみせ通りへ


昔ながらの街並みがならんでます
今も営業しているお店もあるんですよ~





最近まで使われていたお風呂屋さんが
街の資料館になってて、中へどうぞと言われ
きちまるは番台の横に置かせてもらいました

お風呂場がそのままに、街のジオラマが


こちらは放置してたら人気者になってます


1時間ほど滞在し、次の目的地へ


が、途中の通りすがりに珍しいものを見つけました


こちらのお城風の建物は、田舎館村の村役場です



その天守閣というか、一番上にあがると
こんなものが見えます



何かわかりますか?



田んぼを使って絵が描かれてます
田んぼアートです
ちなみにわからないと思いますが
↑の写真の『い』の横に私ときちまるがいるんですよ~

黒い部分を前に



その近くでは、普通に家の横でりんごが鈴なりになってます
見慣れない光景です


そんな寄り道しつつ
12時半に弘前城に到着~

と思ったら・・・


この先の予定を考えたら、交代で見に行く時間もないのでお城は省略(笑)
その近くのねぷた村へ



ねぷた祭りが体験できます
とその前に、腹ごしらえ

忘れちゃったけど青森の郷土料理


で、このお店にはきちまるは入れません。
どうしたかと言うと・・・

お店の外でりんごジュースの即売をしているお姉さんが
きちまるを可愛がってくれたので、そのまま横で見ててもらっちゃいました
もちろんリンゴジュースは購入しましたよ~

ご飯食べてる時のきちまるの様子はガラス越しに見えます
緑のエプロンしてるのがお姉さん。


お腹も満足して、子守してくれたお姉さんにお礼を言って
いよいよねぷた体験へ~

暗くてわかりにくいですが




実際に太鼓を叩いて、かけ声かけて実演してくれます
その前に、ワンコは驚きませんか?と聞いてきたので
大丈夫ですよ~~とは言ったんですが
いざ、太鼓がド~~~ンと鳴った瞬間に、
まるがベッドの上で5センチほど飛び上がりました

ちなみに『キチミラクル?』のタイトルでブログをUPした日の
庭園の写真はねぷた村の中庭でした


ねぷた村の後は・・・


あっ!またりんごソフト食べてる~



14時過ぎにねぷた村出発


途中の寄り道は


嶽きみって種類のとうもろこしです
9月が旬でとっても美味しいらしい・・・って慌てて買ったのは生の嶽きみ
さて、旅行中にどうするか

結局途中で我慢できなくなって、茹でたのを1本GETしたのでした
その場で食べたら、超あまくて超まいう~~~!!
まさに初めてのお味でした♪


15時半 ミニ白神に到着

本当は世界遺産の白神山地に行きたかったんですが
ワンコが入れず、初日のペンションで
みなさんワンコ連れてどうしてるんですか?と聞いたら
『行きません!』と即答でキッパリ!
管理の人もかなりの頻度で見回りしているらしく、絶対に無理だとか。

何時間も車で留守番も無理なので、代わりに行った先はミニ白神
こちらもワンコはダメですが、ちょっとだけ行って
白神山地風の雰囲気だけ味わいます。



途中に聴診器が置いてあって、木の中の音を聞くことが出来るんですよ(写真忘れた・・)


きちまるは車で留守番ということは・・・
こういうことになってます




念のためにと家から合羽を持って行ってました
管理センターで長靴を貸してくれるので、足元も気にせず歩けます

ただ、管理センターが4時半までなので
それまでに戻らないといけません。

森の湧きつぼ(ほとんど水ありませんでした。。)


まで行って引き返しました(770mを往復で30分くらい)


16時20分ミニ白神を出て、30分後宿へ~


これでようやく長い一日が終わり・・・ません
まだ寄り道というか、また通りすがりの発見



かかし通りを通って


今話題のもいました


これを見て宿に行きました。
皆さまも最後までお疲れ様でした

東北の旅 4  2泊目に問題発生

2010年09月27日 | 2010.9東北
2泊目のお宿は十和田湖観光ホテルです



3階建てだけど、横に長~いホテルです

部屋は湖側にしましたが
十和田湖の景観を守るため、ホテルと湖の間に木があって良く見えません



部屋は和室で


広い二間続き


久しぶりに動物園仕様です


夕食は追加料金を払って、部屋食にしました
大広間での食事だと、ワンコは入れないからね

これも落ち着かないけど(笑)


お留守番は少ないほうがいいもんね


夕食はお膳で一度に運ばれてきました

じゃん


左下のカゴの中は揚げ物


右下の茶碗蒸しは、青森ならではの甘い茶碗蒸し(緑のね)


左上はきりたんぽ鍋


真ん中の上はバラ焼き


先日のB-1グランプリで8位に入ってました
食べた時は知らなかったんですけどね(笑)


デザートはワインゼリー


きちまるもご飯だよ~


で、食べたら


またベットの使い方間違ってる。。


今回は雨で、外にトイレも大変だったけど
なんとか9時くらいに外で済ませ、安心して寝たのでした


が・・・・


夜中に大惨事が


キチさんはシートでできるんですが
実はまるは家以外でシートでできず、
旅先では室内ではしないので、外で済ませてるんです

寝る前にトイレを済ませると、普段は朝までグッスリだし
動物園の中にいるし、マットは防水仕様なので、
気にしてなかったんですが
夜中にマットの上で大量にしちゃったんですね~

何度も洗濯してるから、防水機能が低下していたんでしょう
更に寝てたのですぐに気づけず
気づいた時にはすっかり下の畳に染みこんだ後

1時間ほど格闘したんですけどね~
綺麗な畳に大きなシミを作ってしまいました

まだまだこの旅でマットを使わないといけないので
今後の対策で頭を悩まされることになります。。


さて、気を取り直して・・・


翌朝


朝食だけは大広間です


右下の三角形のものは『そばかっけ』という青森の郷土料理だそうです
蕎麦を細く切らず、三角形にしたもので
火にかかってる鍋に入れて茹で、右端にある味噌をつけて食べます


朝ごはんの後、すぐにチェックアウトをし
パパが荷物を運ぶあいだに湖畔をお散歩です

どんより雲とは対照的にすっきりとした笑顔のキチさんです


昨夜のことは何も覚えてないであろうノンキ娘


後ろはホテルのテラス
コーヒーサービスがあるので、本当はゆっくり飲みたいところだけど
ここでも雨に邪魔されました


東北の旅 3  自然を満喫

2010年09月26日 | 2010.9東北
2日目は9時15分に宿を出発

10時半に十和田湖
奥入瀬渓流の入り口にあたる子ノ口に11時前に到着しました。


そこでレンタサイクルを借り、奥入瀬渓流をサイクリングです
距離は14キロですが、ほとんど下り坂なので
しっかり漕ぐ必要なく、渓流沿いの道を風を切って走れます

きちパパの自転車の前カゴにキチ
私の自転車の前カゴは復路に路線バスに乗るので
その時必要な、キチのキャリーバッグを積みました

で・・・まるは?



まさかの私の肩掛けバッグの中(ほとんど寝っぱなし)


11時20分  いよいよ準備万端に出発で~す

車だと停めるところも少なく、あっという間に通り過ぎてしまうけど
自転車だから好きな場所で簡単に停められて、じっくり見れます


しばらく緑をご堪能あれ~~











途中の休憩している頃から、雲行きが怪しくなり



最後は霧雨が降ってましたが、
ラストスパートで急いだのと、重なり合った木々が傘になってくれて
それほど濡れることなく、ちょうど2時間でゴールの焼山に到着です

自転車はそこで乗り捨て(帰りは上り坂ばっかりだからね~)
バスが来るまで30分ほど休憩します(もう雨止んでる~)



ショルダーバッグに入ってほとんど寝てた子が
一番疲れてるように見えるよ~(笑)


きちさんは



リンゴソフトにLock on


さて、
この後どうなったかというと・・・






あ~あ~~(爆)

バスは空いてたので、ゆったり座って





最初に自転車を借りた子ノ口に戻ってきました
自転車で通った同じ道をバスで引き返すのですが、バスだと30分くらいです

着いたのは14時半でしたが
そこで軽めに昼食

稲庭うどんときりたんぽ



ここは青森なのに、秋田の名物です(笑)


その後、十和田湖に戻り
お宿にチェックインしたのが15時20分

でもまだそれだけでは終わりませんよ~~
荷物を部屋に置いて、すぐ外出しました



お宿のすぐ目の前から、16時発の遊覧船に乗りま~す
(地面は濡れてるけど、雨は降ってません)



船は団体客がいたようで、ちょっと混雑してます
景色の良い2階にはあがらず、1階デッキで過ごしました



16時の船が最終便なので、ちょっと寄り道コースです
占場によってくれるとか。
紙に名前と生年月日とお願い事を書きます



神様の近くまでやってきました



お願い事の紙を湖に投げます



この紙は水に溶けるようになってるそうです
確かにペラペラでした

お願い事も済み、また船で湖めぐり


軽くサンセットクルーズのようになると・・・


夕方は冷えましゅね


1時間の遊覧が終わりました~


さて、お宿に戻るよ~~

東北の旅 2  1泊目はむってい

2010年09月25日 | 2010.9東北
5時前にお宿に到着です

お世話になりま~す





地下にお風呂、1階に食堂、2階が客室です





お部屋は岩手県出身の宮沢賢治の作品名がついてます



我が家は風の叉三郎の方が良かったかしら(笑)


チェックインが遅めだったので、部屋でゆったり過ごしてるうちに夕食です

ボリュームたっぷりの前菜と奥にサラダ


スープ


お魚


お肉


デザート


フルコースでボリュームたっぷりでした

キチさん、相変わらず何か期待してますね~



お部屋に帰ったらすぐ寝ちゃったね
ベッドのサイズ、間違ってるみたいだけど。。






翌朝は良いお天気だから、元気に散歩から~



と思ったら



まさかの・・・この距離でもう歩かない宣言


先に行きましゅよ~~



朝ごはんを食べて



手作りソーセージと


焼きたてパン


いくらでもおかわりできるみたいだけど、あなたのじゃないのよ


今回唯一のワンコ歓迎ペンションで、東北のワンコ情報を色々仕入れて
出発で~す

お世話になりました。。