my life still goes on 2024

コツコツと60代を突き進んでおります

16歳の誕生日

2020-04-29 22:26:58 | 息子・健介

今日は息子の誕生日。
ひとつ前の「つつじ」の記事に
5年生当時の写真を載せましたが(^^;)
今日は16歳になりました。
もちろん、息子とツーショットなんて
させてもらえるはずもなく(^^;)
休校中の高一生の写真はありません。

さて、今日は事前にケーキを注文していました。
妻は(何かしてやったのかも知れませんが)、
ホントに家族のアニバーサリーに何もしないヒトなので、
ワタシが勝手にケーキだけ準備したのです。
もちろんそれを囲んでお祝い!
…なんてのは望むべくもありません(^^;)

ただ少しだけでも特別感を
味わってもらいたかっただけですから。

で、ひと工夫をと、100均でチョコレートペン。

ケーキ屋さんに付けてもらうチョコプレートに
ワタシが何かを書こうとしたのです。
ただ…難しかったデス(T_T)
結局「16才 ^_^」と書いただけ。ハハハ

オメデトウ、も書けやしない。ダサ。

で、ケーキにのせて冷蔵庫で待機。


夕食後、しばらくして「ケーキあるぞ」と出してやり、
一応「16歳おめでとう」と言わせてもらいました(*^_^*)

こんなイチゴたっぷりのショートケーキ、
ひさしぶりだったと思うので「うまッ(*^_^*)」と
食べてくれました。ヨカッタ。

休校は5月末まで延長。
新学期を9月とする案なども出ていますが、
まずは対策しつつも普通に登校できるよう、
行政、学校、先生方、がんばってください。
子どもたちは心待ちにしています。

ともあれ、
健介、16歳の誕生日、
オメデトー\(^o^)/

大切な、子供の誕生日。
ささやかでも何かしてやれてよかったな。
オヤジの自己満足でもね。


入学おめでとう(*^-^*)

2020-04-09 19:35:17 | 息子・健介

一日遅れてしまったけど…
まずは息子に、
高校入学おめでとう!

こんな状況での高校生活の始まりになっちゃって、
勉強やら部活やら、いろいろと考えていた「やるぞ!」が
なんだかモヤモヤしちゃっているだろうけど、
全国の小中高生みんな同じ境遇なので
収まってきたときのためにエネルギーを十分ためて
その時が来たらしっかり活躍できるようにしてください。
心の中で、いつも応援はしています。

毎日の生活で父親と会話なんぞなくても
まあ、身の回りのことをしてくれる母親とだけは
うまくやっておけばいいんじゃねえの? と、思うよ(^^;)


と、ホントは直接言いたいことを
ブログなんかに書いているオッサンでしたが、
息子が卒業した小中学校や、
入学した高校のホームページなどを覗き、
学校の現場、先生方の大変さを感じています。
このコロナウイルス禍がいったいいつまで続くのか、
学校だけの判断で行動ができない。
自分たちがここまでやれば終わる、ではない。

これはつらいことです。
息子の学校でも新入生合宿も中止だし、
小中学校の春の遠足なども中止になっているようで、
ホントに子供たちの、今この時が悲しいです。

ただ、そんな制約のある中での
卒業式からの始業式、入学式。
先生方やPTAの方々が「盛大にはできないけど…」と
一生懸命つくった飾りなどで「入学おめでとう」と
新入生が希望を持てるように心からのおもてなし。
涙が出そうになりました。
小学校では新6年生が下級生のために式の準備をしたり。
(あ、これは毎年のことでしたが)

そう、
みんな新入生を歓迎しています。
みんな新入生を応援しています。
大人もがんばるから、みんなガンバレー!
全国の新入生のみんな、入学おめでとう。


中学校卒業おめでとう(*^-^*)

2020-03-10 19:10:22 | 息子・健介

あいにくの天気、
そして新型コロナウイルスのせいでの簡素な卒業式。
それでも、中学校から飛び立つ中学三年生。
政府による休校要請のあと、学校で友達に会えたのは2日程度。
そして今日、もう別れの日。

校外でも遊んだりする友達は別としても、
修学旅行も、体育大会も、合唱コンクールも
一緒に頑張ったクラス、
ホントなら卒業式の予行演習を繰り返し、
緊張しながらもいよいよ最後の本番だったはずの日。

青春、という想いを加えるならば
卒業までのほんの少しの間に
やっておきたいこと、やろうとしていたこと、
子供たちの中にはたくさんあったでしょう。
好きな女子や、好きな男子に勇気をもって告白、
なんてのを考えていた子がいてもおかしくないですし。

震災で卒業どころじゃなかった子らに比べたら、
などと考えてしまいますが
それでも淋しい中学校生活の
締めくくりになっちゃったと思います。

ただ、どんな道に進むにしても、まだ15歳。
長い長い人生のほんの小さな区切り。
楽しいことも、悲しいことも、つらいことも、勉強になることも
たくさんたくさん待っています。

卒業おめでとう、みんな。
そして、わが息子、健介。
どんな中学校時代だったかなんて
振り返る必要もない。
楽しかった、イヤなこともあった、
苦しかった、バカ話して盛り上がった、
そんなひとつひとつがあって、君たちです。
希望を持って高校時代を迎えよう。
大人は君たちを、絶対に応援しているから!


写真は中学校のホームページより転載させていただきました。


中学校最後の学習発表会へ

2019-10-25 23:04:00 | 息子・健介

男親って、学校行事には参加しないものなんですかねえ。
って、いきなり疑問形から始まりましたが(^^;)

ワタシは、好きなんですよね(*^-^*)
家庭の中では見せない仲間との生活や
勉強の成果、感じたことを書いた作文、
体育大会であれば身体の成長、
部活であれば真剣さや目標に向かう姿。
「ああ、こんなことをやったのか」と、
自分自身の昔を想い出したりもしながら。

でも、その楽しみも終わりに近づいてきました。
高校生になるとクラスや部活の発表などの文化祭、
体育系の部活なら試合、
学校生活を垣間見れるのはそんなことしかなくなります。

で、今日は雨の中、中学校の学習発表会へ。


今日は展示だけを見て回ります。
まずは先日の体育大会。


各生徒の感想文などもありましたが、
やはり3年生は男子の組体操と女子のダンス。
この写真に見とれていました。


まあ、どうしても息子を探しちゃうのは仕方ない。


当日見た組体操ですが、アップの写真はダイナミック。


女子の写真は笑顔の演技がキュートです。


5月の修学旅行では、長崎で原爆資料館なども行ったので
その感想を中心とした俳句。


原爆が投下された日と同じような青空だったのでしょうか。


美術の授業で作った陶芸作品。


夏休みの生活を俳句に。
「一回も 勉強せずに 終わる夏」by息子(^^;)
現実逃避にゲームする、冷房の下抜け出せない。うーん正直ですな。


なんだか、息子だけでなく、
大人になりかけの子どもたちの心がそこにあり、
たくさん感動してしまいました。

授業のひとつとはいえ、
作文などで自分の気持ちを文章にするなんて
少なくなっていきますしね。

体育館では合唱コンクールが開催されています。
ワタシは仕事に向かうので体育館に向かうことはできませんでした。
校舎の階段にはその合唱コンクールのリハーサル写真が。
ああ、聴きに行きたかったなあ。


でも、展示だけでも行ってよかった。
心から思いました。


中学校生活最後の体育大会

2019-09-21 17:16:19 | 息子・健介

朝7時。
中学校のホームページには、
「開催のための準備をしています」
とのことで、予定では9時30分開始。

昨日の夕方から降っていた雨は、
未明には上がったようですが、長いこと降っていたので、
校庭には水たまりもあるでしょう。
順延してもその日が良い天気とは限りませんから
何とか、予定通りの開催を学校としても考えたはずです。
準備の先生方や生徒らは大変だったと思いますが、
無事開催されました。


9時30分に向けて家を出ましたが、
開会式は結局9時45分でした。
先生方、準備お疲れさまでした。

いよいよ子供の体育大会参加も最後。
思えば2005年、娘の幼稚園での運動会からはじまり14年目。
…なーんて、別に感慨深く思ってはいませんが(^^;)
ま、ちょっと淋しいですが、
息子と「最後の体育大会だね」なんて
言葉を交わしたわけでもないですからね。
まあ、家族の記録係として追いかけておきますわ(*^_^*)

台風と前線のせいで、スッキリとした空ではありません。

今にも、ポツポツ降ってきそうな空模様ではあります。

今年の体育大会のテーマは「雲外蒼天」。
今日の天気を想定してのことではないでしょうけど、
雲が晴れれば必ず青空が訪れる、ということです。
そして3年生各クラスのスローガンも。


毎年のことながら、春まで小学生だった1年生の親御さんは
やはり成長を感じられることと思います。
ウチは、こんな入場の整列を見るのも最後かあ。


準備体操のときに息子を見つけてしまいました。
特に探していたわけではありません。
後ろのほうに並ばれていたら、
どこにいるのか見当もつきませんしね。
偶然、前の方での体操だったのでした。


そう、今日はどの種目に出るのか
まったく聞いていないのでした。
誰がどの協議に出場するのか、
名前の掲載されたプリントもあるはずなのですが、
まったく見せることもせず、
興味のない妻も「ワタシも聞いてない」ですし、
仕方なく全体のプログラムをもとに
3年男子の関連する種目を全て見ておくことにしたので、
開会式から見ることにしたのでした。

すると「600m混合リレー」という種目に
出ているのを見つけましたぜい!
結構大変なんですよ、
出場する生徒の中に息子がいるか探すの(^^;)
ということで、無事動画で走っているシーンを撮ることに成功。
この写真は動画からのキャプチャなので粗いです。


その後はクラス対抗の「むかで競争」。
どこにいるかな、と思ったら、
先頭でみんなの足並みを揃えて
リードする役目?をやっていました。
ですので、一人だけ後ろを向いていたのでした。

まあ、女子も転ぶし、男子も転ぶし(^^;)
息子のクラスの「むかで競争」は散々でしたが…。


そして、昼からのプログラムで、
PTA主催の「部活対抗リレー」。
それぞれの部活で使っている道具やボールなどを
操りながら走るリレーでした。

男子バレー部の息子も出場していました。
楽しいのか、照れくさいのか、ニヤケていましたが(^_-)-☆

その競争で使った部活のユニフォームを着替えに戻るところを。
部活引退後ですから、ひさびさにユニフォーム姿を見ました。


さて、続いては生徒会主催の「大繩とび」。


縄を回す担当をしていました。

大繩を回すのは、かなりシンドいんですよねえ。

それでも、クラスの仲間と楽しんでいるようでよかった。


開始が遅れたこともあり、
若干プログラムの入れ替えがありまして、
プログラムの最後に
3年女子のダンスと3年男子の組体操が続きました。

女子のダンス、
ダンスが得意な子もそうでない子もいるでしょうけど、

みんな笑顔で楽しそうでよかったです。
そして、次に控えている男子が、
女子のダンスを見ながら大きな手拍子をしていました。
来年には離ればなれになってしまう友達。
男子も女子も関係なく、
そこにあるのは友情とリスペクト、かな。


さあ、3年男子の組体操。
これこそ、自分の子供がいる位置なんてわかんねえや、
と思っていたのですが、
意外や意外、そこそこ息子の姿を見つけることもできました。


二人組んでの演技から三人、四人と増え、

五人での演技まで進みます。

その後、演技する位置の変動もあって
一瞬見失ったりしますが、
概ね姿を見ておくことができました。


体重が軽いほうではないので、
ピラミッドなどでは下の方を担当です。

動画のキャプチャをズームすると粗い、粗い(^^;)


だんだん大人数での演技になっていきます。

いちばん下、ど真ん中で頑張っています。

なかなか、たくましくなっていましたね。
それがイコール生意気、じゃなければ、イコールかっこいい!
なんですがね。親バカ(^^;)


さて、いよいよ全員での演技になってきました。

みんな緊張もしているだろうけど、
しっかり演技できていました。


肩車したままの子を起き上がらせるのは
なかなか難易度が高そうでしたね。



さ、いよいよ最後の最後のピラミッドです。


一番下の段の2列目でしたので、
組んじゃうとまったく顔は判りません。
でも、こんなふうに支えている人がいるんだ、ということ。
自分が前面に出る場合は自信を持って、
人を支える場合は、
前面に出る人が気持ちよくなれるように。
裏方は自分の役目が埋もれてしまいそうだけど、
こんなふうに結果が出ているからね。


やり遂げた充実感はあったでしょうか。
練習の成果は出せたのでしょうか。
みんないい顔していました。真剣な顔に感動しました。



最後の体育大会でもあるので、
閉会式での表彰や校長先生のお話なども含め
最後の最後まで見届けてきました。


3年生はお疲れさまでした。
1年生、2年生は、また来年、
思いきり力を発揮できるよう頑張って!


時は過ぎてゆくので、
“最後の体育大会”とか思いつつ、
実はそんなに思い入れはありません。

ただ今後、孫などができたときに
元気に「おお、じいちゃんも来たぞ」と言えるのでしょうか。
もう死んでるかもしれんしなあ。

保護者が恥ずかしげもなく見にいけるのは、
やっぱり義務教育までだしなあ。

子供の成長はうれしくも、
学校行事に関われなくなる、という
一抹の寂しさはあるのでした。


しかし、一日中立ちっぱなしでした。
お昼を食べたラーメン屋で座っただけだし(^^;)
息子の記録を撮ることができたものの、
足腰が何だか疲れていますう(>_<)
そう。自分にも「お疲れさんでした!」


中学校男子バレー 令和元年度市内総合体育大会

2019-06-30 17:46:28 | 息子・健介

昨晩から降っている雨は、時折強く降ったり、
はたまた急にやんだりしていましたが、
九州から近畿にかけて帯状に発達した雨雲。

今日はひさしぶりに息子のバレーボールの試合、
市内の中学校総合体育大会があるので、
ホントは「来るんじゃねえよ」だろうけど(^^;)
勝手に写真だけでも残しておいてやろうと考えていました。
場所は市内のスポーツセンター。
車で行けば5分ちょっとのところにありますが、
当然、大雨もあって保護者の皆さんが大勢車で来られ
駐車場待ちになるとイヤなので
歩いて行くことにしたのです。

いったん家を出たのですが、台風のような風雨。
帰りは遠回りしてバスで帰るかと考えましたが
定期を忘れたので暴風の中をいったん家に戻ったり(^^;)

バレーボールは体育館なので、大変なのは往復だけ。
傘が風で壊れながら歩いて行きましたわ。

で、スポーツセンターにたどり着きましたが、
体育館に行く前に気になっていたサッカーの試合。
水でボールが思うように動かせない選手もそうですが、
審判担当、ボールボーイ担当の子らが
もうホントに大変な暴風の中頑張っていました。


さて、目当てのバレーボールの試合。
今日は第2、第4、第6試合のようです。
第2試合に間に合うように来たかったのですが、
傘が壊れるほどの暴風でしたので、少々遅刻。
第1セットで大量リード中でした。



おさらいになりますが、
市内の中学校で大会に出場する男子バレー部があるのは4校。
で、市内総体を勝ち抜けて、
次の阪神総体に出場できるのは上位2校です。

4校の構成は、毎度のことですが、
強豪のT中、
普通のA中(息子の学校)、
そして
強くなれないM中とS中。

ズバリ、今回も2位狙いでしょう。
ただ、
「俺らはT中には勝てないから2位は確実」
なんて自分たちで思っていたりすると、
どこかで足をすくわれることもあるので
気をつけなければいけません。

ワタシが見ていてもMははっきりと弱い…。
まあ、だからこそ自分たちのミスでのポイントを
与えないようにしたいのですが。



そこそこポイントは献上していましたが(^^;)

2:0の勝利で終わりました。


昼前には第4試合の対S中。
S中は個人個人のやる気や元気は見えるものの、
連携が悪いので自滅する感じが強いのでした(^^;)
こちらも2:0で勝利。
これでT中とA中が2勝同士で決勝を戦うことになりました。
まるで、それを想定していたような試合順ですな。


さあ、午後の試合。
3位決定戦ともいえるS中対M中。
試合そのものは言い方が悪いですが…ミスの繰り返し。
つまり、どちらがリードするでもなく、
ホントに1ポイントずつ点が入ります(^^;)
技術的にはS中のほうが上だとは思うのですが、
やはり個人プレーが連携の悪さを生んで自滅。
決して上手くはないものの
基本を守ってコツコツと返すM中が勝利でした。

そして決勝戦。
おそらく今のメンバーでT中と対戦するのは最後でしょう。
阪神大会の抽選でもいきなり同市の学校の対戦はないと思います。


はっきり言って、勝てるとは思えません。
…が、どれだけ粘って、
こちらのミスでのポイント献上を少なくするか、
それに尽きます。


最初はゆったりと試合に入り、
ポイントの取り合いではありましたが、
相手のエンジンがかかると、
ーこれはエースにトスが上がる前、レシーバが落ち着いて、
きちんとセッターに上げられるようになると、ってことですがー
エースがバシバシ決めてきます。


そうなると、多少ビビリも入りますよね。
「また強いのが来るんじゃないか」と焦ります。
それが選手間で伝播するのは、仕方のないことです(>_<)
もう、これは誰が悪いってことではないんですよね。


強いボールを上手くレシーブして、返せるときもあります。
でも、やっぱり強豪校ですからソツのない強さ。

結果は…あまりいいところもなく0:2で敗戦でした。

ただ動画の中に一瞬、いいシーンがありました。
前衛の子がブロックでポイントをとった瞬間です。
みんなが「ヤッタ!」と腕をあげてガッツポーズ。
うーん、いいなあ\(^o^)/
これがあるからチームプレー、やめられないよね(*^_^*)


今日は保護者も、学校の友達も応援に来ていました。
最後に応援席に挨拶です。

阪神大会は二週間後。
阪神大会でも勝てていない相手もいるし、
運命の組み合わせはいかに…?


しかし、今のデジカメ調子が良くない。
感度なのか露出なのか、デフォルト設定が悪いだけなのか…。
今日は体育館の中だったからなのか…。
今日掲載の写真も明るさとか、色合いとかをイジっています。
もう少しキレイないい写真を撮ってやりたいよなあ。


部活の締めくくりへ 市内総体

2019-06-29 19:05:46 | 息子・健介

今日と明日、
市内の中学校総合体育大会(総体)が開催されます。
3年生にとっては最後の大会になり、
市内大会、阪神大会、県大会と勝ち進めるか、
そう、最後の夏がどこまで続くのか大事な大会です。

息子にイヤな言葉で「試合に来るな」と言われてから
応援に行くのをやめていましたが、
まあ、最後の大会だから
写真くらいは撮りに行ってやることにします。

でも、男子バレーボールの試合は
明日の30日だけのようですので、楽しみは明日。
で、今日は仕事を休まなくてもよかったのでした。

中学校のホームページには
壮行会の様子が載っていましたので、
転載させていただきました。


みんな、がんばれよー。

…と、何だかんだ言っても
ちょっと楽しみなのでした(*^-^*)


平和学習

2019-05-23 18:10:08 | 息子・健介

お、修学旅行っぽくなってきたな。海釣り~民泊~ペーロン、ときて長崎市内で平和学習とのこと。原爆資料館で何を感じたでしょうか。でも、あっと言う間に明日は帰路につきます。今晩はどこに泊まるのー?
(学校のサイトから転載ですm(__)m 学校名も生徒の顔も写っていないのでお許しください)


今日も朝からさわやか~

2019-05-23 08:21:11 | 息子・健介

暑くなりそうな良いお天気です。さて、ワタシのことではなく息子の修学旅行。民泊でお世話になったのはひと晩だけ。今日は「ペーロン」の体験をするようです。言ってみれば舟。ドラゴンカヌーというヤツですねえ。お天気だと海が気持ち良さそうですねえ。日焼けすると思いますが(^^;) そういえば息子は3年前に体験したシーカヤック、多少は役に立つことがあるかもなあ。
(ペーロンの写真と図は長崎国際観光コンベンション協会のページより転載させていただきましたm(__)m)


体験学習っていいなあ

2019-05-22 18:45:26 | 息子・健介

息子の中学校の修学旅行情報を見ると、昼過ぎまでに佐賀の唐津あたりまで移動し、海で釣りを体験したようです。暑かっただろうけど、中学生と言えども新たな体験は面白いだろうなあ。ワタシも息子との旅行ではいろいろと体験させてあげたつもりですけど、大人になってから「そういえば、やったことあるなあ」と思い出になっていたらいいですよねー。 ワタシらが生徒だった頃と違って、ただの観光地めぐりじゃないのはすごくいいことだよなあ。ルールを守って楽しくね!
(学校のサイトから転載ですm(__)m 学校名も生徒の顔も写っていないのでお許しください)

追記:何と今晩は民泊のようです。最近はホテルなどに泊まるより貴重な体験かもしれないなあ…。と、事前に何も聞かされていないオヤジなのでした。ハハハ(^_^;)


15歳の誕生日

2019-04-29 23:29:14 | 息子・健介

「試合見にくるな」から
ワタシも部活のことに触れなくなったし、
息子自身もロクに口をきかなくなったこともあり、
さらには、家族で何かするよりも
友達と遊びに出かけたり、
自分の部屋に閉じこもって
タブレットでゲームざんまいのほうがいいようで、
誕生日らしいことは特に何もしません。

まあ、去年だか一昨年だかに、
外食に出るのも「めんどくさい」と言ったので
余計、無理に何かしてやらなくなりましたが。

それでも15歳の誕生日。
おめでとう\(^o^)/
と、ブログだけでも伝えておこう。

自動車のナビに登録したお知らせに表示されていました。


あ、一応プレゼントとしては、
友達とよく出かけるという某ハンバーガーショップの
プリペイドカードを¥2000分あげておきました。

ケーキ買ってきて写真撮っていたような
娘の時とはずいぶん違いますわ(^^;)