…あ、6月になってしまった
--------------------------
平成26年5月24日~25日は私にとっても、
思いもがけない夢心地の一時を過ごす事が出来ました。
事の発端はこのブログによくコメントを頂く
さいたま市民さんからのお誘いのメールでした。

「こんなチャンスがあるよ、参加してみない?」と。
私としては、勿論そんな夢のようなメンバーとゲームが
出来るなんて邪な考えは持ってはいないのですが、いずれに
しろ申し込みをしないと何にも始まらないということで、
軽~~い気持ちでエントリーしたのでした。
で、当選発表となる5月2日。
さいたま市民さんより1通のメールが。
「当選したよ!!貴殿はどうだい?」と興奮さめやらぬ内容が。
おおそうだ、それでは見てみようかなとメールを開けたら、
「ご当選おめでとうございます」の文字が!!
そんなこんなで半信半疑のままイベントが近づいてきたのでした。
時は過ぎて5/23の金曜日。
5/24の午後よりイベントのリハーサルが行われ、参加必須との
ことで、それならばと金曜日の晩から東京に入り、同日の夜は
東京在住の私のお兄さんとこのお店で酒盛りをして過ぎゆくのでした。
--------------------------
平成26年5月24日~25日は私にとっても、
思いもがけない夢心地の一時を過ごす事が出来ました。
事の発端はこのブログによくコメントを頂く
さいたま市民さんからのお誘いのメールでした。

「こんなチャンスがあるよ、参加してみない?」と。
私としては、勿論そんな夢のようなメンバーとゲームが
出来るなんて邪な考えは持ってはいないのですが、いずれに
しろ申し込みをしないと何にも始まらないということで、
軽~~い気持ちでエントリーしたのでした。
で、当選発表となる5月2日。
さいたま市民さんより1通のメールが。
「当選したよ!!貴殿はどうだい?」と興奮さめやらぬ内容が。
おおそうだ、それでは見てみようかなとメールを開けたら、
「ご当選おめでとうございます」の文字が!!
そんなこんなで半信半疑のままイベントが近づいてきたのでした。
時は過ぎて5/23の金曜日。
5/24の午後よりイベントのリハーサルが行われ、参加必須との
ことで、それならばと金曜日の晩から東京に入り、同日の夜は
東京在住の私のお兄さんとこのお店で酒盛りをして過ぎゆくのでした。