実は昨日よりPCの調子が悪いんです…
立ち上げてテキトーにネットを覗いたりなんだりかんだり
10~15分位使っていると突然電源が落ちてしまうんです!!
普通、CPUの発熱ならば保護機能が働いてすぐ電源を切る
と言うのは分かりますが、10数分使ってから落ちるのは解せません。
HDDの音が何となく高い気もしますが、まだ原因が???
今はサブで使っている”3000円Pen3”のジャンクPCでブログ更新を
しています。なかなかタフな奴です…
立ち上げてテキトーにネットを覗いたりなんだりかんだり
10~15分位使っていると突然電源が落ちてしまうんです!!
普通、CPUの発熱ならば保護機能が働いてすぐ電源を切る
と言うのは分かりますが、10数分使ってから落ちるのは解せません。
HDDの音が何となく高い気もしますが、まだ原因が???
今はサブで使っている”3000円Pen3”のジャンクPCでブログ更新を
しています。なかなかタフな奴です…