だいぢのEasyBassing

初めはバス釣行記のブログだったんですが…。
関東を中心に釣りや散策に出掛けていましたが…。
熊本県民になりました。

「氷川神社」 (埼玉県さいたま市大宮区)

2014年01月01日 | 散策記
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年は元日から埼玉県さいたま市にある「氷川神社」へ初詣に出掛けてみた。


この神社は昨年の「正月三が日の初詣ランキング」で全国9位に入っている。 さすがの人出であった。 2014.01.01

「氷川神社」は歴史が古く、社伝によると、創建は第五代孝昭天皇3年(紀元前473年)と伝えられている。
そして、式内社(名神大)・武蔵国一宮・勅祭社・別表神社・旧社格は官幣大社という高い格式を持ち、
武蔵国(東京都・埼玉県・神奈川県など)にある氷川神社の総本社でもある。
主祭神は出雲神の須佐之男命・奇稲田姫命・大己貴命である。
元々は東夷の産土神であった荒脛巾(アラハバキ)が祀られていたが、武蔵国造としてこの一帯を開拓した出雲族が祭神を出雲神に改めて現在に至ったようである。



入場制限がかかっていたが、三ノ鳥居前から約30分ほどで参拝ができた。

流行りの御朱印帳を買ってみた。


御朱印帳は2種類あった。     なんて書いてあるのか読めない。

【神社データ】
名称:「氷川神社」
所在地:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
主祭神:須佐之男命・奇稲田姫命・大己貴命
社格等:式内社(名神大)・武蔵国一宮・勅祭社・別表神社・旧社格は官幣大社
創建:伝紀元前473年
駐車場:有(無料)
コメント    この記事についてブログを書く
« 2013.12.03 リヴァスポット早... | トップ | 「かわじま呉汁」 ( 埼玉県... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。