ひと ヒト 人。

イキタイヨウニ生きよう。

損な性格なのかも

2006-09-29 00:33:52 | people
最近、考えなくていい事まで考えてしまい、
勝手に自分で疲れてるdagです。
余計な事は考えないようにしているものの、みんながhappyになれる事を考えちゃったり。。。

でも全員が幸せになれる事なんて、まず有り得ないんだよなー

あー考えるのやめたい、否考えないようにしよう。

・・・あーモンモン。悶々・・・


プチエコ?

2006-09-22 23:39:19 | life
こういうもの、知ってる?

「布ナプキン」

ぶっちゃけ、なんんじゃこりゃ?!ってはじめは思った。
でも、知人からもらって恐る恐るつけてみた。
思いのほか、さらっとしてるのさ。これが。
使い捨てではなく、reuse。
服とかと一緒で、一旦持ち帰って洗濯するのさ。
うへぇ・・・・
って思うかもしれないけど、使い捨てモノじゃないから
プチエコでもあるような気もする。


フェリシモ、ってとこでかわいい柄モノとかもでてる。
http://www.felissimo.co.jp/f/nunonapu_camp/

布ナプキンってなんぞやって思ったら、見てみて。


慣れ。

2006-09-12 23:01:23 | people
エスカレーターが止まった。
突然止まった。

止まっても、さほど慣性の法則が効をなさないスピードで設定してあるのだと思った。

誰も転がり落ちる事がなくて良かった(^0_0^)

それにしても、慣れというものは不思議だ。
エスカレーターが止まれば、ただの階段なのに、階段じゃなく感じさせる。
歩いてて怖い。変な感覚になる。
あれって一体何なんだろう。

本。ひとり。

2006-09-02 18:29:43 | people
劇団ひとり、の本読んだ。

素直に面白い。
すごく楽にさらっとよめる。

話しに毎回オチがあって、最終的にまた落としてくれる。

独特の世界観がまたもや私にひとりを好きにさせました。

ちょっとホロリありのこの本が皆にうけてるのがよくわかった。

あっ、という間に読めるから是非読んでみて!