goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑記帳

感じた事、思わずクスッ😊と笑える事等、写真や文章で綴れる場所に感謝🙏

食べられるストロー

2023-08-18 13:28:50 | つぶやき
今月初めから

FamilyMartさんで

BOURBONコロネクッキー

という名の、ストローとしても使用できるクッキー🍪が販売されていることを知り

気になってはいました🤔

が…連日の暑さに負けて🥵

夏だから…夏なので、暑いのは…ね、
当たり前ではあるのですが

それにしたって…というくらいの暑さに少々参り気味でして😅

お盆にお墓参りへは、悪天候でなければ行こう!その道中、ファミマさんがあれば、寄ってみよう!!

ちょっと発売開始からは時間が経っているので、売り切れていたら

それはそれで仕方なし、縁があれば巡り会える時もあるさ😊

そんな心持ちで、出掛けたのですが…

3件目でようやくGETできた商品🙌

ゆる~い感じでいたのですが、無い!すでに完売!!

と、1軒目で聞いた時に、何だか…メラメラと🔥探し求めなきゃ💪💦💦

みたいな…🤣無いと解った時、やたら欲しくなるのは何故🤔😂

無い!手に入らない!と言われた時のなんなんでしょうか…ねぇ😂あの、残念感と言おうか?遅すぎたか…の絶望感というか…虚しさ?ガックリ感が一気に押し寄せてきまして😅

これは…すんごい、ものすご〜い執着心、物欲まみれになりまして😂

暑さも吹っ飛ぶ鼻息の荒さで😤セッセと行ける範囲のお店を探しました🤭

ヤダわ〜もぅ、自分でも食べ物への執着心に呆れます🤣😂🤣😂

2軒目のお店では、元々取り扱っていなかった事が判明😲

元々は、新潟で試験的に販売して、高評価だったことから、北海道、東北も含まれていたと思います

販路を拡大、地域限定販売している商品でしたが、全てのお店に置いてある訳ではないことも知り、次のお店にレッツ・ゴー✊

完売しておらず、GETできました👏

長さ20センチ、太さ1センチ



家で、インスタントアイスコーヒーを作り、ちょっと飲んでみました😁

大丈夫✌️吸えます🙌🤣

クッキー自体は甘さ控えめで、外側サクサク感は、かなり保たれるような気がします

ドリンクに浸かっているクッキー部分は、後半やや柔らかく、また、ちょっと油分がドリンクになんとなーく、浮いてくるような感じもしなくはないですけれども、普通に美味しく飲み、食べることができます🙆

プラスチックゴミ削減等、エコの観点からも、そして、喉を潤し、小腹満たしにもなる…

なかなかに考えられた商品だと、私は感じました😌

ちょっとだけ…話のタネにご紹介まで🙇😊

寝苦しい日々が続き、あの…朝晩の涼しさ、北海道らしい夏は何処へ🤔

今思えば…一昨年もやたら暑かったような記憶があります

多分…慣れないマスクをしていたこととも原因の1つかな?とも考えましたが、あの当時、不織布マスクが手に入らず、布マスクで通気性もあったはずなのですが、兎に角暑かったような記憶があり、昨年は、ワクチン打ちに行かなきゃ💦💦予約しなきゃ💦💦と、そちらに気を取られ、一昨年程の暑さを感じずに過ごしていたように思います😌

今は、一人で外を歩くときは、マスク😷を外し、スーパーや病院、バス、地下鉄等の利用、人が多い場所では、暑くてもマスクをして生活しています

都内に住む、高齢の伯母夫妻、今になって、コロナに初感染したよう

今迄、感染せずに過ごしていたのに、今頃になって…と、ちょっと気落ちしておりました

早期回復、後遺症等発症せずに🙏願っているところです

台風や、海外では大規模火災

遠方から早期復興を願い🙏エールを送ることしかできませんが…

暑い中、体調に気をつけて、疲れすぎないように、そして、休憩や栄養を補給してくださいね💪

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙏🙇😊🙋

























お暑うございます

2023-08-06 20:45:39 | つぶやき
涼しさより🤔寒さ🥶の方が感じられるかもしれませんが…

目から、一服の清涼剤を🍧気持ちばかりですがお裾分けでーす🤗

ホンットに😫

今年の夏は、いや🤔今年も暑くて暑くて💦💦🙍

湿度も高くて😫

1度でも低い時間帯に外の用事は済ませよう😤💪と、出歩く日もありましたが…

家に着いたら…頭から爪先まで、全毛穴から一気に汗が吹き出る感じ😭

エアコン、電気代⚡おっかないですが…(おっかない=怖い)あまりの暑さに…つけてます

異常気象、地球沸騰に加担しているような後ろめたさもありますが…🙏

扇風機と、今日は雨が降っていて幾分涼しいので、窓を開けたりして、なんとか上手く暑さと付き合って一日が過ぎようとしています😌

沖縄方面の台風で、停電、断水されている地域もあるとのこと

また、道内でも、川が氾濫している地域もあります

広島原爆投下の日🙏

平和への願いと、黙祷、そして、台風の被害、雨による河川氾濫の被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます🙇

今、辛い思いをされている方、いらっしゃると思います。

離れた場所にいる私に出来ること…

エールをおくることしかできないけれど…

明けない夜はない!けっぱれ(頑張れ)私達💪💪💪

ゆっくりペースですが、皆様の投稿を読んで、見せていただいて、そして私自身の投稿も、ノロノロペースですが😅継続していきまーす🙆

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙇😊🙋

さぁ!明日からまた新しい週の始まり

ちょいと気が重い事もあるかもしれませんが…😫

ファイトよ〜ファイト💪💪💪😊























大葉ちゃん

2023-07-12 15:54:22 | つぶやき
マンションベランダで育てている

大葉ちゃん🌿

午後から日当たりが良くなる場所のせいか🤔

ものっすごくミニミニサイズ🤏

道内で、地植えされていらっしゃる方のブログお写真を見せていただいており、大葉が立派に育ち、収穫、お料理されていらしたので😍🙌👏😋

うちも…ノンビリペースでも…

薬味に使える位の収穫を期待して✨✨✨

土がカラカラにならないようにお水をあげています😊

ここ2週間近く、近くから遠くから、救急車のサイレンが毎日のように聞こえてきます

先週は、急に暑くなったこともあり、熱中症で運ばれた方が多かったようです

今週は…雨☔予報が続いています

湿度が…😭でも、今日は蒸し蒸し感は和らいでいるように感じます

大雨被害地域にお住まいの方々に心よりお見舞い申し上げます🙇

暑い中での、片付けや作業、熱中症に気をつけ、まだまだ雨も降っている地域もあるとのこと

空、川や山が暴れずに落ち着きますように🙏願っています🙏✨✨✨

30年前の今日、北海道南西沖地震が発生しました

奥尻島は甚大な被災地となり、大津波がおき、火災も発生

夜の地震…知り合いのご両親が住んでいたこともあり、後日、地震発生すぐに、高台に避難してご無事であることを知り、安堵したことを思い出しました

ご近所さんで声を掛け合い、共に逃げたとの話も聞きました

今のように、スマホや携帯も無い時代

マンパワー、知恵と応用力で助け合い精神🤝時代が変わっても大事なこと

私は、何だかそんな風に思います😌

明日はどしゃ降り&雷予報😣

オヘソ隠さなきゃ🤭

皆様、今日も一日、お疲れ様でした🙇😊

体を休めて、ゆっくりリラックスタイム🤗

癒やし時間も大事にしましょうね🙆

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙇😊🙋















旭山公園

2023-06-29 11:01:50 | つぶやき
久しぶりに、旭山公園に行ってきました

今年は熊が多く出没していますが

こちらの公園は、閉鎖することなく

噴水もあり、お子さんたちが水遊びをしていました😊

むか~しむかし🤔まだまだちびっ子だった私😌

記憶が断片的ですが、こちらの公園近くに住んでいた事があり

噴水⛲で水遊びをした思い出が蘇ってきたりしていました😌

と、同時に…

見渡す限り、マンションや高層ビルが沢山立ち並んでいる光景を見て

私自身もマンションに住んでいるのに、ちょっと変な感覚かもしれませんが…

こりゃ〜風が抜けない訳だよ😌

どんなに窓を開けても、昔の頃のような、夏だけれども涼しく感じないはずだよ😌

と、妙に納得したり…

大人🤔いい年になったオバちゃんが、ソフトクリーム🍦片手に、日陰の椅子に腰掛けて、あれやこれや思い出したり考えたり…

目印のように見えていた百年記念塔も解体が進み、公園から全く見えなくなりました

どんな事も、いつまでも変わらないってことはない…

昔も暑い日、ありましたけれども、今とは、暑さの質が違っていて、朝晩は涼しいから寝冷えする…そんな日は少なくなり、寝苦しい日の方が多くなってきたように感じます

昔から中心部には、デパートやオフィスビルが立ち並び、地下鉄もなく、汽車、市電とバスが交通手段の主軸だった頃、便利な地域には、マンションや社宅が多くありました

でも、今のように高層ではなく、低層タイプ、階段のみや、たまにエレベーター付きマンション等がある程度で、あとは、二階建てのアパートや、下がお店で住居が二階の対面式市場の建物があったり、住居近くに高い建物がなく、窓を開ければ、風が抜ける…

そんな感じで夏を過ごしていたのも、昔の話🤔

車も、北海道は夏が短いということもあり、クーラー付きの車は、偉い方が乗る車には付いていても、うちの車にはなかったなぁ

クルクル回すタイプの窓を開けて、父が運転する車で出かけたものです

見える景色が変わり、自分も年を重ね…

益々、景色が変わっていく事を懐かしむも良し!楽しむも良し!!

ちょっと…ね、自分が、時代の流れの速さと、変化についていけなくなっているように感じたりしていて、あぁ…昔のほうが良かったこともあったのに…と、思いを馳せる時がありましたがしかし…

人生は有限であり、折角なら楽しまなくちゃ🤗必要ならば変化も取り入れてみようじゃないか!

カツ💪が、懐かしい公園に行って入りましたよ〜🤗

今、海外では戦争中の地域もあり、色々高騰しているとはいえ、それなりに必要な物は手に入る生活ができていて、昔を懐かしみ、コロナに気をつけながらも、たまには外へ出歩けて…

地震の多さが気になりますが、でも、考えた所で、自然現象、どうすることもできません

自分にできることを行い、日々をつつがなく過ごせること✨✨✨

たまにお菓子食べて😁アイス食べて😁小さな小さな幸せ〜💕に満足満足🙆

来月、エコー検査が控えております💦💦😱

ありのままでお願いするのが一番なのですが…ありの〜ままの〜姿見せるのよ〜🎵のでは、マズイんです😣
ありのままの姿は先生にお見せできないのです🤣

来月に入ったら…お菓子、アイス、節制します💦💦

わーん😭若い頃には戻りたいとは思わないけれど…疲れない体と、ちょっと食べすぎても太らない体に戻りたーい🙏✨✨✨

出来ること…頑張ろ💪🙆😊

なんだか…まとまりのないお話をダラダラと書き連ねてしまいました🙇

今がサイコー✌️🙆

そう思って😁

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙏🙇😊

良き事が山盛り、てんこ盛りの
一日を過ごして参りましょうね😊


















赤しそジュース

2023-06-16 17:06:16 | つぶやき
人生初🔰

赤しそジュースを作りました✌️

きび砂糖を使用した為

お酢を入れた時の、鮮やかな赤色には仕上がりませんでしたが…

甘さ控えめで、自分好みに出来上がりました🙌

少しづつ暑い日も増えてきましたので

サッパリと飲めるジュース🧉

自分で言うのも何ですが…😁🤭

ヒンヤリジュース🧉サイコー✌️🙌まいう~美味にございますぅ📣🤣

で…

上にプカプカ浮いている物は…

ジュンサイです😊

ジュンサイ…

大沼公園のジュンサイ、有名ですが

ちょっとお買い物がてらドライブ🚗

には、残念ながら、我が家からは距離がありまして…😣

スーパーで手に入る物で、久しぶりに食べました😋

今までは、酢の物等で食す事が多かったのですが

これね、意外や意外😲

しそジュースに合うの!!

スルスル~っと、喉越し良く、飲めるし食べられるし😍

暑くて食欲が落ちたり

夏バテ気味の時には、水分補給だけではなく、少しお腹に入れたいな…

小腹満たしたいな…そんな時にも合うように感じました😌

しそジュースに入れてみたのには

ヒント🤔になった飲み物がありまして…

韓国の飲み物、オミジャチャ(五味子茶)に、昔、王様が、ジュンサイを入れて飲んでいた…

というテレビ番組を見たのがきっかけ😌

その昔、ジュンサイは毒消し食材と考えられていたようで、解る範囲で調べてみましたが、毒消し効果については…🤔現代では、その効果が記載されている文言は見当たらず😌

でも、薬食同源の考え方、東洋医学的には、ゼリー状の膜等が、胃腸に良い働きをするとは言われているようです😌

こちらでは残念ながら、手に入りにくいオミジャチャ🧉

赤くて、5つの味がする…と言われている飲み物で、個人的には好きなお茶

似ている赤色の飲み物に、ジュンサイを浮かべて…🤭

ちょっとばかり、雰囲気だけ🤭高貴な身分を味わってみたりしていました😂

ジュンサイ、旬の季節になりますね〜

初夏に食べたくなる味の一つです

良かったら

ドリンクにジュンサイ

お試しあれ〜🤗🙆😊

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙏🙇😊🙋

来週には、もう…夏至😱

あっという間に半年過ぎちゃった💦💦

焦らずたゆまず怠らず…

自分のペースで、これからも過ごしていきまーす🙆

地震にミサイル朝活&ナイター🚀

アラートの音にビックリしたり😲

寒暖差もありますし…皆様、そして私も、体調崩さないように気をつけていきましょうね〜✨✨✨