今日のできごと

毎日大変だけど、自分が感じたことを書いていけたらなぁ~。
給食もちょっぴりだけ出てきます。
更新、最近は不定期です。

もやし

2008年09月01日 22時38分41秒 | Weblog
 9月になりました。
 あっという間に過ぎ去ってしまった8月を懐かしむ間もなく、バタバタと動き回っている感じです。
 今日も、兼務校にいったり来たりして忙しかったのですが、これなら休み中にもっと動いておけよ!っ言われそうです
 いよいよ、明日から給食開始!!
 給食室内で熱中症にならないように(本当に暑い)、調理員さんと気をつけながら頑張っていくことにします。

  ・・・なんて書いているうちに、福田総理が辞任!なんてニュースが流れしばらくテレビに見入ってしまいました


 先日行った視察先にもやし工場がありました。
 工場と言っても実際に作っていたのは、この4月までだったらしく、今は出来たもやしの袋詰めをやったりしているそうです。
 もう少し早く見に来ればよかったね・・・という反省はあったのですが、実際に使われていた機械を見せてもらったり、動かしてもらったりして、出来る様子を想像してきました。
 その際に、今実際に作られているもやしの元『緑豆』を希望者に少しづつもらってきました。
 私もやってみたくてもらってきたので、家庭菜園の真似事を・・・。
 
 実際にもらったのは、一晩ぬるま湯につけて発芽させたものです。
 それをペットボトルに入れて、1日4回6時間おきに水をかけていきます。

  

     最初               2日目



    
     4日目
  
 一定の場所で撮らなかったのでちょっと分かりにくいのですが、500mlのペットボトルの底5cmぐらいに発芽した緑豆を入れて6時間おきに(多少ずれたけど)水を入れては流すという作業を行なうこと4日・・・
 ペットボトルの周りには、アルミホイルを巻いて暗くしたのですが。
 

 「いっぱいになるから最初あまり豆を入れちゃダメだよ」とは言われていたのですが、本当にベットボトルいっぱいになった時には、植物の生きている力をしみじみ感じました。

 それを3本。

 
 上部を切り落として取り出し、洗ってざるに入れたのが最初の写真。
 市販のと比べると細めのもやしでしたが、充分食べられましたよ。

 この感動、子どもたちにも体験されてあげたいなぁ~

 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎旅行その5・・・平戸 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もやしの生命力に脱帽~ (極楽とんぼ)
2008-09-02 22:22:58
す、すごすぎます、ペットボトルのもやし(驚)
食いしん坊の私も試してみたいなあ。でも肝心の緑豆、それも生のものって見たことがありません。KUMIさんのブログで自分で作ったような気がしてきました(笑)
残暑厳しい調理室での調理は大変だと思います。身体を壊さないようにしてくださいね~。
返信する
本当に! (kumi)
2008-09-02 23:47:27
 極楽とんぼさん

 私も、ペットボトルの周りのアルミホイルを外す度に、大きく伸びているもやしを見て、命の力強さを感じました。
 今日、学校の先生に写真を見せて「子どもたちと試してみます?」と聞いたら、やってみたいといってくれたので、もう少し落ち着いたら、子どもたちとも一緒にまた挑戦してみたいと思っています。

 久しぶりの給食室、やっぱり暑かったです。
 私は午前中だけですが、一日中作業している調理員さんは、もっと大変なんだ、と自分に言い聞かせてどうにか乗り切ろうと思っています。
返信する
はじめまして (けん)
2011-04-04 12:37:45
モヤシの作り方を探していたらkumiさんのブログに辿り着きました。

ペットボトルでもこんなにしっかりとモヤシ育つんですね!
今、私のブログでモヤシの作り方を紹介しようと思っているのですが、こちらを参照させてもらってよろしいですか?
少しでも被災地に役に立てば…っと思って地震対策のブログを作っています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事