CareTaker 's Log

主にスタートレックのことについて書くつもりが、
いつの間にやら日々思ったことについて徒然と。

マスゴミ不要論

2006-07-08 23:36:04 | 
米下院議員の靖国発言 TBSが「誤訳」 (産経新聞) - goo ニュース

TBSのニュース番組「ニュース23」が、小泉純一郎首相の靖国神社参拝をめぐり、「行くべきでないと強く感じているわけではない」と語ったヘンリー・ハイド米下院国際関係委員長(共和党)とのインタビューに「行くべきではないと強く思っている」との日本語字幕を付けて放送していたことがわかった。TBSは「正確でない部分があった」として後日、番組中で釈明した。

 インタビューが放送されたのは小泉首相が訪米中の6月29日。


 「“幻”に消えた? 米議会での演説」と題し、小泉首相の米議会での演説が実現しなかったとするニュースの一部だった。


 TBSは7月5日の同番組で、「翻訳の字幕表示に一部正確さを欠く表現があった」と述べ、字幕の内容は「行くべきではないと強く感じているわけではありません」だったとした。


 産経新聞の取材に、TBSは、視聴者から指摘を受け、社内で検討した結果、正確さを欠く表現があったとし、訂正の放送を行ったと説明。「放送した内容以外の取材過程にかかわる事柄については答えを差し控えたい」としている。

-----------------------------------------------------------------------------------------

「正確さを欠く」どころか明らかな誤報と言うか偽報ではないか。
事実を大衆に知れせるべきマスメディアが嘘を報じているのでは、中国や北朝鮮のプロパガンダメディアとなんら変わるところはない。しかも、上からの命令で逆らえないとかではなく、自ら間違ったことを公共の電波に乗せているわけで、さらに悪質。しかも、このTBSこれが初めてではない。

-----------------------------------------------------------------------------------------

発言の字幕問題、石原都知事とTBSが和解 (朝日新聞) - goo ニュース

テレビ番組での日韓併合に関する発言をめぐり、石原慎太郎・東京都知事が「発言と異なる字幕を流され、精神的苦痛を受けた」として、TBSに計8000万円の損害賠償を求めた訴訟は22日、東京地裁で和解が成立した。TBSによると、同社が知事に謝罪し、これを受けて知事が和解を表明したという。和解成立で知事側は賠償請求を放棄した。TBSはこの日、「問題は番組担当者の誤認とチェックの不行き届きで生じた。再発することのないよう全力で取り組む」などとするコメントを発表した。

 TBSは03年11月、日韓併合について「歴史を百%正当化するつもりはない」とした知事の発言を「百%正当化するつもり」との字幕をつけて放送した。

-------------------------------------------------------------------------------------------

先月「再発することのないよう全力で取り組む」と言った舌の根も乾かぬうちにまた、同じことを繰り返しているわけです。

こんなマスコミ、日本に必要無し

今日のインターネットの発展、特にブログを中心として個人の意見が多くの労を必要とせずに一般大衆に知らせることができるようになってきて、既存のマスコミの多くがその存在意義が問わる時代になりつつあると思います。多くのおそらくは報道機関において意見を述べているよりも多数の人々が社会に対して自らの意見、主張を気軽に発することができるようになってきています。一つの問題に対してネットを通じていろいろな資料を集めることができ、またそのことに対する様々な意見も知ることができ、そこから自分なりの意見を述べる。いままでマスコミにしかできなかったことが、圧倒的多数の個人ができるようになりました。

ある事柄に関して意見を述べるというだけでは既存のマスメディアはほとんど不要になってきます。特に今、多くのテレビ局でやっているワイドショーのような文化人と称する話題の問題の知識をほとんど持ち合わせちゃいない、はっきり言って素人連中を多数かき集めて、ああでもない、こうでもないとうだうだ自分勝手な意見の主張し合って、無駄に意見の対立を演出し激論で盛り上がっているように見せているようなニュース番組。なんの役にも立ちはしない。

いま、必要なのはアメリカのニュースショーにあるような、話題の問題に本当に詳しい専門家を呼び、1時間なら1時間、その話題のみ、みっちりとその問題は一体どういうことなのか、背景にあるのは何か、これから何をどうしていけばいいのかなどを徹底的に明らかにしていくような本当の報道ではないでしょうか。

ブログなど個人がマスコミに対して不利な点は、一次のソースに迫れないことです。その問題の当事者でない限り、取材やなにかはなかなかできません。そして社会的な問題であれば、その当事者が自ら事をブログなどで明らかにすることはまずありえません。そこに迫れるのはそれを仕事としているプロだけです。

その一次資料の段階で手を加えて偽情報をばら撒くのでは、その存在意義はまったく存在しないと言っていいでしょう。その他にも、討論でキャスターが自分と同意見の人ばかり集めて内輪でわいわいやったり、反対意見の人の発言を途中でさえぎり、妨害して自分の言いたい事だけを電波に乗せるようなのは不要。真実とは違うことや自分たちに不利なことは報じず、自分たちが間違っていたと分かっても知らん振りしているようなのも基本的に不要。

「基本的に」っていうのは













ブログのネタにはなるから


最新の画像もっと見る