goo blog サービス終了のお知らせ 

2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

アスファルト用ひび割れ補修材

2012年12月25日 01時25分31秒 | ホームセンターの商品     住まい

トーヨーマテランのアスファルト用ひび割れ補修材です そのまま使えます
アスファルトエマルジョン系のアスファルト水平面のヒビ割れ補修材です

水と混ぜる必要がなく、そのまま使え屋外に使用出来ます

アスファルト面の補修箇所の汚れ、ゴミを取り除き
水分は良く乾燥させてから施工して下さい

容器ごと振って、中身の状態を均一にします
ノズルの先端をヒビ割れの幅に合うようにカットして使用します

ヒビ割れにノズル先端を押し当てて、容器を押しながらヒビをなぞり
移動させてヒビを埋めます

・浅いヒビ割れは、施工後、コテ・ヘラなどでヒビに押し込み充填してください

・深いヒビ割れは、1回施工後、時間をおいてもう一度施工し
 コテ・ヘラなどで押し込み充填して下さい

成分
アスファルトエマルジョン樹脂 及びアクリルエマルジョン樹脂
           重量の51%の割合

体質顔料 約43% 添加剤・その他 約6%  内容量 350グラム ブラック

施工面積
       5ミリ幅深さ5ミリのヒビ割れを補修する場合 約10メートル
 
表面硬化時間の目安 夏期 約2時間 冬期 約4時間
  内部までの完全硬化時間 約24時間  季節・気温等により変化します

気になる駐車場のビビ割れ・アスファルト舗装のビビ割れの補修材です
コーキング剤の様にノズルの先端をカットして手で押し出すだけで補修が出来ます

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの塗料・セメントコーナーの商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                 ↓ 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケットボールのキャロル

2012年12月25日 01時20分49秒 | Weblog

バスケットの選手が奏でる クリスマスのキャロルです メリークリスマス~♪

 

BIG: Color

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日(月)のつぶやき

2012年12月25日 01時10分19秒 | Weblog

質問すると何でも答えてくれる事にトップとしての力量の凄さを感じました~♪ blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする