2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ロケ地のカフェ 1

2019年11月30日 23時31分36秒 | ねこの独り言

期間限定クーポンをゲットしました 使える場所の中に
テレビのロケ地のカフェがあったので行って来ました

建物にお金が掛かっております あれ?内装とか
最近 人気の ムーミンパークと 同じ感触があります

あー屋根が 木で葺いてあるのですね そして とんがり屋根
こちらの手摺りや アイアン部分は オーダーですよね

手前には 昔のフォード風フォルムをもった車が朽ちています

先ずは 車と建物の外観です 車の隣に アイアンで作った
カカシ風番人が いるのですが 雑草系のツタに絡まれて
写真を撮っても よく判らないくらい埋もれております

1階と言うべきか 地下階と言うべきか 下には別の店舗が
あります お父さん経営の 蕎麦やと インターネットに
ありました 建物の側面の 写真です

外観と 蕎麦のイメージが 合いませんが・・・・

カフェの建物に 入る 入り口のドアも特注ですよねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンワ 木製 温度計

2019年11月29日 23時05分57秒 | 金物・工具

シンワの木製 温度計です デジタルでは無い方です
最近 テレビのオシャレなセットに 昔 学校で
見かけた様な 柔らかなグリーンの木製 温度計が
セットの壁に付いているのを見かけます

昔ながらの 緑色は すでにアンティークとして販売
されている様ですが 現在でも同じ様な温度計は
ホームセンターの園芸コーナーなどで販売されております
色は違いますが シンワの商品です

 

サイズは 90センチ 60センチ 45センチと種類があります

 

お部屋には大きいと思われる方は こちらは如何でしょう
スタンダード 温度計 パインです 木目が綺麗な品です
(木目無しの 並板という 商品もございます)

 ※ 天然木製なので 製品により木目が違います

精度 ±1℃ 測定範囲 -30~50℃ 1目盛 1℃

本体サイズ 252×40×16mm

製品質量 59g  材質 本体:木

 

 

 

角ばっているよりは 柔らかな雰囲気がお好みの型には
小ぶりな 木製 温度計 M-023 

天然の木を使っておりますので木目は製品ごとに違います

 

精度 ±2℃   測定範囲 -30~50℃  1目盛 2℃

本体サイズ 270×50×10mm

製品質量 90g  材質 本体:木

 

 

木目が活かせる塗装にて アンティーク風に加工されるのも
素材として面白いと 思います シンワの製品ですから
温度計としても 立派に使えます お値段もそれほど高くは
ございません 小さいものは お手頃価格です

 


プラスチックや金属製の商品より木製は 温かみがございます
インテリアのアイテムとして 実際精度も高い 温度計として
DIYの素材としても 楽しい シンワの木製 温度計でした

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの園芸 工具売り場
家庭用品売り場 温度計は各ホームセンターともに売り場の定義が
様々です インテリアのコーナーにあることもございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYアドバイザー アイカ工業実技研修会 5 終

2019年11月27日 23時21分30秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会

DIYアドバイザーの実技研修会 アイカ工業の実技と
#インスタグラム #インフルエンサーで評判になった
メラミン板でのキッチンシンク 木目洗面台の模型です

シンク 洗面ボールはメラミン製で 大理石風の板
木製風のボードテーブルがメラミン板セラールです

 

オーダーメードにも対応なので 施工も楽です

キッチンの流しの天板 浴室にも使用出来る商品の
説明を聞くのも 新しい素材の知識となるので為に成ります

 

これを踏まえて模型兼用のミニカウンター棚板の製作です
配られた 材料と 木口テープ 板は型番 色が異なります

接着は ゴム糊を用います 塗布後 充分に乾燥させて  
貼り合わせます 乾かしている途中の様子です

立っているのがベース板のMDF 手前裏になっているのが
メラミン板 セラールです 一番上の写真の木口テープは
厚みが違う 2種類の テープが 配られております

木口テープにも メラミンが使われているので キズには
強く 柄も同じのが揃っているので 高級品の家具にも
使われております  ズレと貼り合わせの時の 角と
材料の厚みに合わせた 木口の処理に気を配れば 施工は
それほど難しい物ではありません

只 サブロク板など 大きな面を貼るには慣れとコツが
必要かもしれません 家具製造 オーダー家具の工房 
工務店も こちらの製品を使って おりました 

施工例は アイカ工業のホームページで ご覧下さい

新しい素材 新しい技術 施工例など 沢山勉強させて頂きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYアドバイザー アイカ工業実技研修会 4

2019年11月26日 23時28分43秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会

ジョリパットの実技研修会でのローラーを使うです
ジョリパットを左官で均等に下塗りした後に
専用ローラーを使って 模様を付ける実技です

室内 室外両方に使える ジョリパットでは
ローラーにより様々な 模様のパターンがあります

実際に専用ローラーで講師の方が模様を付けた状態です
模様の目が細かな順で ハマユウ アヤメ リンドウという
花の名前が付いています これは 「リンドウ」

専用ローラーも各種 ありました

カタログを見ていると 飲食店に好まれるパターンだ とか
旅館 料亭 ファッションビル など 思い浮かびますね

ローラーも一方向だけでは無く クロス 重ね塗りなどで
ランダムにも 壁紙で良くある地模様にも 変化しました

なかなか均等に同じ厚み 同じ量で 広い範囲を塗るのは
難しいですね  プロの職人さんがいるのが判ります

そこで 一般の方にも塗れる 下地の配り方 厚みの出し方
コテの使い方 コテ板の使い方 材料の配り方 を実技で!

コテの使い方 コテ板の使い方は 勉強になりました 
気候により 短い時間で下塗り 地模様をつけるには
コテとコテ板のルーチンリズムと 材料の硬さを同じに保つ
補充の仕方 コテに余分に付いた 材料のこそげ方 板の持ち方

3つの講習を 3班に分かれて順繰りに学習しました
DIYアドバイザーの中には 仕事関連で建築業の方 メーカーの方
キャリアの長い方など いらっしゃいますがホームセンター勤務組
一般の方で DIY好きには 左官の講習会は貴重な体験となりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYアドバイザー アイカ工業実技研修会 3

2019年11月25日 22時47分20秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会

DIYアドバイザーには実技研修会にて勉強できる
チャンスが与えられます 抽選でとなる事も多いです

今回 期待に胸躍らせる ジョリパットです
このような系統の商品は実技を勉強するのが難しい

材料の準備や会場 そして研修後の残骸処理が困難で
処理ができる メーカーでの研修会は 貴重な体験です

使用済みのジョリパットや塗布に仕様した石膏ボードなど
の処理は個人では中々難しい まして 自宅で塗布するなら
しっかり勉強してから 少しでも出来映えが良いのがイイ!!

ニワトリが先か卵が先かとまでは言いませんが 体験してから
塗りたいです~ジョリパットはそれなりに お値段します・・・

さて3面の作業場所をご用意頂いて 1人1人体験が出来る
プログラムにしたがい イザ!!体験実技となります

先ずは アイカ工業社員の方による お手本と作業手順です

左官コテの使い方 タイミング 塗り伸ばす力加減!
作業をされている 後ろから ジョリパットの製品への
質問がDIYアドバイザーより 飛びます!!

カラーを入れて コテを使った模様の入れ方 ボカシ方
凹凸のつけ方 コテ返しの技術指導 厚みの取り方

手で模様をつけるやり方 スポンジを用いる表面の仕上げ

これら 内容の濃い説明を受けて DIYアドバイザー1人ずう
実技の勉強を 勧めます 楽しいです ワクワクしますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYアドバイザー アイカ工業実技研修会 2

2019年11月24日 23時44分06秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会

DIYアドバイザーの実技研修会 アイカ工業での実技
粘着剤付きメラミン化粧板であるメラミンシートの
メラタックをウッドボックスに貼り付けをする実技です

先ず商品名「メラタック」とは厚さ0.55ミリの厚みの
薄型のシートです カティングシート風に裏に粘着剤が付いた
シートで 
カッターでも自由に加工できる薄板のシートです

接着剤塗布の手間や、溶剤の臭いが解消されたメラミンの薄板
表面の強さと質感は
メラミンならではの 強さをもちます

家庭のテレビボードや家具の天板などにも用いられ 皆さまの
家庭には既に使われている素材でもあります

手に取った感じはメラミンの薄板で使い方はカッティングシート
カット・加工の仕方はアクリルの薄板と感触は似ております

カッティングシートは気泡が入ったりしやすく貼り付け時には
気を使いますが メラミンシートは厚みがある分貼り付け易い

アクリルの薄板よりはメラミンなのでキズが尽きづらく固い
擦り傷などに強いので家具の天板に貼り付け用いられる

但し メラミン化粧板なので 加工時には気を配らないと
端の欠けや 囓れた様なカット面になる可能性もある等
商品の特徴を加味した 実技の研修が進みます


つまり カッティングシートとアクリル薄板の良いとこ取り!!

キッチンの扉の模様替えやドアを取り替えた様にリノベーションする
には持ってこいの素材ですね 実際に建具にも使われています

インターネットで買える事も出来る素材です

商品のラインナップも豊富で 木材の見た目 木目を持つ商品でした

私に配られたのは 白系の GT-2050RY でした 他の色の方も!

木製の小箱に シートを貼付けて行きます 

ウッドボックスが白木なので 写真に撮ると変わり映えが
しませんが それもそのはず 綺麗な木目があるので「白木」
ですね 高級家具の引き出しです ラベルが見えますか?
貼ってますよ~ 加工作業が終了しております


木口にも シートをカットして 貼付けてあります 
ウッドボックスの部分は中と ボックスの裏のみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYアドバイザー アイカ工業実技研修会 1

2019年11月23日 23時28分42秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会

DIYアドバイザー資格保有者には DIY協会主催が
毎月開催しているDIYアドバイザー実技研修会にて
商品知識や技術を習得できる勉強の機会が設けられます

勿論申し込みをされた方が多ければ 抽選となり
毎年新しく誕生されるDIYアドバイザーにも等しく
研修が受けられるように定番となる技術研修会もあります


創業80年以上の歴史を持ち 化成品セグメント
建材セグメントという 2つの顔をもつ
アイカ工業にて
ジョリパットやメラミンシートなどを
抽選と言う関門を通り
受ける機会に恵まれました そのレポートです


昭和11年 1936年10月に 名古屋にて愛知化学工業株式会
社として設立され 昭和35年 1960年に メラミン化粧板
「アイカデコライト」発売 4月に社名を「アイカ」に改称された
長い歴史を持ちます会社です

化成品メーカーとしては 1936年に日本で初めて
「ユリア樹脂接着剤」を開発して以来、木材加工、建築・土木、
自動車、電子材料、工業製品、日用品など、多岐にわたり活躍をしており

建装・
建材メーカーとしては1960年に発売したメラミン化粧板は
国内シェアNo.1に。メラミン化粧板を軸とした周辺商品をラインナップし
商業施設、オフィス、教育施設、医療・福祉施設、ホテル・宿泊施設、
交通施設、住宅と、様々な空間を彩っている活躍をしております


DIYアドバイザーとして商品に馴染みのある ジョリパット 床材
メラミン天板 家具の化粧板など 見た事がある商品を扱っている
メーカーでもあります 商品のホームページはこちらです

さて 東京にある こちらのアイカビルにて 研修会は行われました
入り口には 商品により彩られた 壁に お出迎えされ いざ研修会場へ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員電車のハードさ

2019年11月22日 23時47分35秒 | ねこの独り言

満員電車で有名な私鉄で DIYの研修会に出向きました
ふと 隣をみると 新しい型のタイプの電車で
ドア付近の椅子の手摺りにカバーがあるのですが

ヒビが! え? 他はと周りを見回すと全部に
大なり小なり ヒビが! 亀裂が 見て取れました

人の圧って 凄いんだぁ~と 思いましたね
昔ながらのパイプ手摺りの形状の電車には
そんな事は 起こらないんですけど・・・

人に優しい 座っている人をガードしてくれる
ドア付近の 一番みんなが座りたがる席ですが

毎日のハードさが 忍ばれます

交換するにも結構手間が掛かるんでしょうねぇ~

手摺りのパイプとの材質の差にハードさを
感じる 1枚でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱さまシート 小林製薬

2019年11月20日 21時43分06秒 | 生活 掃除

小林製薬の熱さまシートは 2019年の今年で販売25周年だそうです
皆さまが見慣れた あの おでこに「ぴたん」が もうそんなに!!

最近では パソコンや ゲーマー達の おでこにも登場し 猛暑日の
寝苦しい夜を過ごす アイテムとしても人気です

ここの所の安定しない 気温や天候にて インフルエンザが早くも
猛威をふるい初めており ホームセンターの広告にも登場しております

 

小林製薬のホームページで 販売25周年の情報がなにか有るかなと
訪問してみると 開発の経過や海外での展開の様子が掲載されております

ピックアップして 転記させて頂きます 開発当初のお話です

「熱さまシート」の開発は「熱が出た時、濡れタオルがずり落ちて煩わしい」
から始まっているそうです 求められた製品への要求は

すぐ使える・ずり落ちない・効果の持続性」の3点

開発秘話 ターニングポイントは 「刺身こんにゃく」

企画担当者が同僚と居酒屋へ行った時、何気なく手を伸ばした
 
「刺身こんにゃく」が手の上にポトリ!。「これだ!」

ひんやりと気持ちの良い感触にヒントを得て素材を探索し、
保水性の高いジェルとそれを不織布に塗布する技術を採用!!

次は冷却時間とはがれにくさへのその絶妙なバランスを探るため
およそ200パターンにも及ぶ処方を試し、毎日20~30人の研究員が
何時間もおでこに貼って使い心地をチェックし まったく新しい形の
製品として販売されました

現在は海外への展開も進んでおり 暑い国として タイやマレーシア
インドネシア 近隣の国はもとより オーストラリア 北米 英国
アラブ首長国連邦 など 14ヶ国でも 販売されております

詳しい事は 小林製薬のホームページで ご確認下さい

前から思っていたのですが 熱さまシートのネーミングの巧みさです

冷却シートとも 冷却ジェルシートとも表記されますが 解熱効果は
有るのかな? ですよね 氷枕 氷のう アイスノンとは 物理的に
量的にも 熱を取る 熱を奪う 効果があるとしては小さいですし
常備できる手軽さでシート本体も小ぶりですが 継続時間は長い!

確かに 解熱シートでも 熱下げシートとも 言ってはいない
調べて見ました 疑問に思っている方も 解説しているお医者様も
いらっしゃいました 意見をまとめると こうなりました

氷のうや 氷枕などで 首 足の付け根など 大きな血管を冷やす事で
熱を下げる治療法と 同等の効果は期待は出来ません 冷やす温度が
異なりますし設置場所も違います 氷嚢などと比べ大きさも違います

お医者さまの見解です

冷却ジェルシートは「貼付することで局所の冷感が気持ち良い」と
感じる場合は使用してよいと考えています

冷却ジェルシートやクーリングにより「気持ちが良い」と感じることにより
副交感神経が優位になり,苦痛の緩和につながる効果があるとされており

冷却ジェルシートにある「冷感つぶつぶ」「ハッカ」「メントール」の効果
冷却ジェルシートは体温を下げる目的ではなく局所の冷却による
苦痛緩和目的
にて使用することが効果的であると考えます

解熱剤を用いたあとにおこる偏頭痛で苦しむ方も多い外国に向けて
「Migraine(マイグレイン)」(偏頭痛)と記して販売もされています

確かに 子供を連れて お医者様に行っても 解熱効果があるお薬が出ても
熱さまシートは 頂けませんね 解熱シートではないからです

でも「冷やす効果・能力」もあります こちらはメーカーの説明です

冷感ツブ配合!あとからじわじわ効いてくる!

・ご家族の急な発熱に、そのまますぐに使える。

・ピタッとおでこに密着。寝返りをうってもはがれにくい。

・肌にやさしい弱酸性シート。

【なが~くはたらく熱さまシートのこだわり】
1. 熱を取るこだわり
・熱さまシートに含まれるたっぷりの水分が熱を吸って蒸発するので、
 8時間後でも変わらず皮ふの温度を-2℃冷やし続けます

2. 冷たさへのこだわり
・つぶつぶの『冷感カプセル』を配合しています。
・冷たさがあとからじわじわ効いて、冷感を長く保ちます

だから-2℃冷やし続ける=熱さまシートの ネーミングは スゴイ!!

熱で機嫌が悪くなった「お子さま」 熱でスッキリしない「大人」でも
気持ちが良くなり 苦痛を長い時間緩和出来るから 「熱さまシート」の
人気は続いて 販売から25年もたつ ロングラン商品なのですね

ジェルの感触も 涼しげな 水色も 副交感神経を優位にさせる要因
発熱による 頭痛軽減 苦痛緩和に 皮膚の温度を-2℃冷やし続けます
お手軽に貼るだけで 8時間も効果が続く「熱さまシート」です

最近では 4時間冷凍庫にいれて もっとヒンヤリ感がある
カチカチに凍らない冷凍庫用の 商品も販売されております 
強く冷やす効果は20分~30分その後通常の冷却シートとして4時間


商品を紹介する時に 確認の為に調べる事が多いのですが勉強になります

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの日用品コーナーの商品でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セメント除去剤 CIC セントラル工業

2019年11月19日 20時03分38秒 | ペット・園芸 屋外

セントラル工業のセメント除去剤です固まったセメントを溶かします
CICセメント除去剤 セメント混和剤総合メーカーの商品です

固まったコンクリート セメントが シュワシュワ~と溶けます
他のホームセンターで見かけました 初めて見ました
溶けるんです セメントが こびり付いたセメントが!!

メーカーの説明です 写真もホームページからお借りしてきました

セメントノロ、モルタル、コンクリートが数層にも硬化した膜や塊に
本剤が溶け込んで軟らかく変化させ、簡単に除去できます。

アルミ、ステンレス、鉄、ゴム、プラスチックなどの素材、
塗料を痛めません。  
※亜鉛メッキとは反応します

防錆剤を配合してありますので、使用後の錆を抑制します

塩酸・硫酸・硝酸などの【劇毒物】は使用していません
【有機酸】を使用しています

作業する方にやさしい「低臭タイプ」です

液の色 淡黄色

ハンマードリルで削るしか除去ができないと思っていたら
このような溶剤が 商品としてあるんですね
取り扱っているホームセンターは少ないとおもいますが
商品情報として ご紹介します

 ※ お値段はサイズによりますが 高めです

でも 5分で シュワシュワと溶けるのですから作業時間や
道具工具の手入れ 等を考えると 合理的で納得がいきます

【注意事項】
●「亜鉛メッキ」とは反応します。
●  直接人体に触れないように、必ず適切な保護具
 
(マスク、メガネ、手袋、長袖作業着など)を着用してください

塩素系やアルカリ性のものと絶対に混ぜないでください

●本剤は、機材の材質によっては変色や腐食する可能性があります。

●容器を強くもってキャップ、フタを開けると、
  原液が飛び出すおそれがあります 気をつけてください



【特記事項】
防錆剤を配合してありますが防錆処理の必要な機材は、
 水洗い、乾燥の後、念のため、錆止めを塗布してください


●施工事例は、セントラル工業社の試験結果によるものです
 ご需要家各位において使用された結果を必ずしも保証したものでは
 ありません。また、使用目的、使用条件により結果が相違する場合も
 ありますので、予めご需要家各位でご確認されることを推奨します

 セメントの状態や施工状況など 個別に様々な状態が考えられます
 メーカーの実例は あくまで参考例ですが それでもセメントが
 溶ける 溶かす事が出来る溶剤の存在をご紹介いたします

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの資材館 塗料塗装コーナーの商品でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県民共済住宅 給気口 メンテナンス

2019年11月17日 21時10分22秒 | 県民共済住宅

埼玉県民共済住宅で家を建てました メンテナンスの状態です
台風で監督が言っていた事をすっかり忘れて雨が吹き込んだ
給気口の話は 先日説明をさせて 頂きました

その後よく見たら 汚れがあったのでしょう 少し色が付いた
滴であった事が判明して 掃除しようか!となりました

カバーを外して 見て見ました ギョエー 汚れとる!!

2014年に建てたのですが それから思い起こせば フィルター?
掃除しとらん そりゃ ばっちい よねぇ~

その前に 前の記事にて ご説明しましたシャッター機能です

#給気口の カバーを外した状態の 開いている状態です

掃除前なので 汚れは 見逃してください (;^_^A アセアセ・・・

真ん中の 2つが シャッターです 2枚が連結されております

そして 下のツマミが 開け閉めの 操作ツマミです

「閉める」にすると こうなります

これなら 監督が 台風の時は 閉めろと言うのも判ります

#台風の時は 閉める 閉める 確かに仰る通りです

それで 長年のホコリの蓄積が こちら あーーーーーーー

こまめに 掃除しとけよぉ~ 状態ですね ははははぁ~

掃除しました 歯ブラシと 台所洗剤で! 綺麗 綺麗

再びセットして 完了です 結構汚れるんですね ホホホ

結構高い所にあるので 私的にはちと見えずらかったと

言い訳をしておきます 皆さま お気を付けて・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山善 たこ焼き器(着脱プレート式)

2019年11月16日 22時59分58秒 | 電気関連

山善の「たこ焼き器 着脱プレート式」です たこパに!
ホットケーキミックスて手軽にロリポップ型ケーキに!

丸型で18個タイプなのは プレートが外せないのが殆どです
外せる丸型のタイプは値段が高め それだったらコチラを!

個数が多いので 2人以上の食卓向けですが プレートは
フッ素樹脂加工で こびり付きにくくなっております

串ガイド という機能がついており 焼き穴から溢れた
タネ生地を竹串などでスジで 切り離して丸めやすいです

24個焼けますが 端っこの4個は 若干火力が弱い様です
調べたのですが 丸型18個でも 角型のも電気プレート型
なので どのメーカーも構造的な物らしく 端っこは火力が
弱いみたいです 
 ※プレートを外した状態を見ましたが 確かにヒーターが
  端っこ4個には掛かっていません 鉄板が熱くなって
  焼ける感じなのですね  
  高い5,000円クラスならば違うのかもしれませんが・・・


でも このたこ焼き器は プレートが外せて洗えます

サイズ 幅36.5×奥行24.5×高さ7.2cm

重量  1.45kg   消費電力 800W 
コードの長さ1.4m  1時間あたりの電気代 約17.6円 

※ 型番が違うと仕様に違いがある場合があります
  温度調節 サーモスタット(固定式)
  安全装置 温度ヒューズ
  

ひとくちお好み焼き ひとくちホットケーキ アヒージョなど
パーティーで色々 使える 焼ける たこ焼き器です

チョコレートソースや 黒蜜 蜂蜜をからめる温かいデザート!
カリッと仕上げた たこ焼き 丸いお好み焼きなど
熱々お餅のデザート 一口サイズのおつまみ作りに!

プレートが外せれば 洗えて 味が 色々と楽しめます!


同じメーカーですが 参考にこちらが 丸型18個のたこ焼き器
※ プレートは外せません構造的に焼きが弱い箇所もありますが
小さいテーブルで ゆっくり楽しむのなら こちらもアリです

簡単に自分で出来るDIY 料理だってDIY!
ホームセンターの電気売り場 又は 家庭用品売り場の商品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーションプロジェクター スノーフレーク タカショー

2019年11月15日 23時28分07秒 | 電気関連

タカショーのモーションプロジェクター スノーフレークです
壁にライトで投影するプロジェクター動くキラキラライトです

本日 テレビで アナと雪の女王が放映されていたので
こちらの商品 スノーフレーク 雪の結晶型のライトをご紹介

以前は店舗・レストランなどの装飾やライトアップなどに
使われていたライトも 家庭用にお手軽に セットできます

設置方法は簡単 地面に挿して止める 置いて設置が選べます

ディスコのミラーボール風でもあり 走馬灯の様でもあり

ライトの中にレンズと投影する型がセットされて回転します

イルミネーション革命!! 電気コードをくるくる巻き付けず
壁にライトで 光の模様を撮し出します シンデレラ城みたい・・・

接続方法は簡単! コンセントをつなげるだけで、
クルクルとスノーフレークの模様がライトの中で回ります
レンズが6つ LED4球 ホワイト

室内・室外どちらでも使用が可能です目に光を直接受けないで下さい

動いて可愛いスノーフレークが、冬のシーンを楽しく演出します


ライト上からみた 照射角度は 160度 
ライト横からみた 照射角度は 160度

照射範囲の目安 2m離した所から照射 壁面 直径約2.5m

お隣の家や植木などに ライトが当たらない様にご注意下さい

光害にならないように 窓に照射投影される場合にもご注意下さい

ライト前に お子さまが立ち のぞき込まない様にご注意下さい

定格電圧 DC12V 消費電力 4.4W  ローボルト

本体サイズ 約 幅9.1cm×奥行11.4cm×高さ10.0cm

本体重量  約 500グラム

材質    ABS樹脂・ガラス

コードの全長  5m

屋外 室内 共に使用出来ます


他の型の種類もございます 型番 LGL-PR03
カセットタイプなら 交換フィルムが4種付いています

季節を楽しみたい方には こちらもございます
こちらは カセットタイプで 別バージョンです

他にも 広い範囲をライトアップする ガーデン スノーや

レーザーライトシリーズの レッド&グリーン ブルー 等の
商品もございますが お取り寄せになる店舗も多いと思います

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの季節商品です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の手線 運休 埼玉

2019年11月15日 23時08分29秒 | ねこの独り言

山の手線が 明日切り替え工事の為11月16日始発から、
大崎駅から上野駅までのおよそ3分の1の区間が運休となり
影響は56万人にのぼる見通しと報道されております 

来年春の「高輪ゲートウェイ駅」の開業に向けた線路の
切り替え工事で
山の手線も一部 運休となるのなら 埼玉の
影響はと 思ったら 山の手線は 埼玉通っていませんですね

新幹線関連で 大宮が影響を受けるかもしれませんし

埼玉都民がちょっと困るかしら? 土日ではあるけれど・・・

京浜東北線が カバーに使えるらしいけど

明日 お出掛けの方は 気をつけて いってらっしゃいませ

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシャレなカフェ 3

2019年11月14日 23時22分13秒 | DIY彩女

DIYアドバイザーでDIY彩女のメンバー YouTubeのDIY動画を
担当した4名で オシャレなカフェに行った話の続きです

上の写真は広いガーデンに併設されたアンティークショップです

カフェとは別の建物となります見目麗しく#インスタ映えします

こちらが #オシャレなカフェの店内です 


古材を巧みに活かし 下地用の建築材も表に 使われていたり
テーブルと椅子も 古い物 アンティークの家具ですね

奥も座れてくつろげる席になっておりドアもステンドグラス調
部屋への出入り口は レトロなサーカスのメリーゴーランド風?

中世貴族の温室風とも言えるかも この店は お子さまOK!
実際 月齢の赤ちゃんを連れたママさんグループが ランチ中

お店のパンフレットの写真です まさに 雰囲気はこんな感じ
素敵な出入り口・ドア壁や窓は満席なので撮れなかったデス

 

さて仲間と頂いたのが1日10食 限定ランチ 正午前到着で 
ラッキーゲット!! 9種盛り合わせプレートのカフェ飯です

ローストビーフ バーニャカウダー 手作りパン 七穀米?
季節の野菜 スープに 煮込みハンバーグ デザートまで付く



ドリンク付きで 選択の幅も広く色々と選ぶことが出来ます

私は行った時節に合わせて「カボチャのティー」をチョイス!

普段はブラック珈琲を飲むのですが オシャレなカフェ です
気になる飲み物に挑戦! 皆さまにも一口ずつ味見のお裾分け
芳ばしい フレーバーの クセの無い飲みやすいティーでした

カップもポットもオシャレ お冷やもボトルで提供 オシャレ!!

開店時刻に合わせて 席を予約 限定ランチも美味しかった!
珍しい物も見る事も出来て 楽しいひとときを過ごせました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする