goo blog サービス終了のお知らせ 

2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

リサイクル工場見学 1

2012年12月16日 01時38分34秒 | 展示会 

エコプロダクツ2012の最大の目的であるリサイクル工場見学!
実は仲間からのお薦めもあり、事前登録ですぐに申込みをしたのですが
人気が高く、既に定員に達して締め切られておりまして申込み出来ず

インターネット登録なので、キャンセルもあるかもと、当日キャンセル待ち
事前登録者の受付が済むのを待って、席の空きが出たのでようやくの参加!

リサイクル工場でも、実は特殊な工場なのです 産業廃棄物で建築資材関連
DIYアドバイザーとして、とても興味あるリサイクル工場の見学だったのです

幕張メッセや東京ビックサイトでも、ブース出展の立場で参加する事もあり
建て込み搬入や搬出バラシも手がけますが、その小間の看板や壁・棚
入場者の出すゴミなどの処理方法・リサイクルも実は気になっておりました

何度か、このブログでも展示会やDIYショウ・ホビーショウの搬入
搬出バラシの記事を書いておりますが、バラシのもの凄さは圧巻です

出るゴミもハンパじゃないし、回収はブルドーザーだったりするのです
ありとあらゆる物がごちゃ混ぜなのです ビニールも木材もアルミのフレーム
絨毯も紙も布もプラスチックも金具も釘も混ざっている混合産廃です

今回は東京ビックサイトでのエコ展示会のゴミを処理依頼先の
リサイクル工場見学会でしたので是非見学したかったのです

リサイクルプログラムで中間処理をお願いしている高俊興業(大田区城南島)の
工場見学会を実施します。廃棄物が品目ごとに手選別で分別され、
再資源化ルートになるまでの工程をご覧いただけますとあり
バスの移動時間も含め約2時間の見学です
 

お隣は家電のリサイクル工場ちょっと斜め先には食品のリサイクル工場と
土地柄もあり人が住まない地域の東京都が誘致した工場群の一社です

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                 ↓ 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(土)のつぶやき

2012年12月16日 01時09分55秒 | Weblog

2012年エコプロダクツに出向いてきました 小学生がイッパイ! 未来の担い手達の数の多さにビックリ! blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…


2012年エコプロダクツに出向いてきました 小学生がイッパイ! 未来の担い手達の数の多さにビックリ! blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする