goo blog サービス終了のお知らせ 

D-FORCE 新潟市 Niigata スポーツサークル アルティメットフリスビー Ultimate Frisbee

新潟市の新潟県立スポーツ公園(たまに鳥屋野運動公園)で活動しているアルティメットフリスビーを楽しむスポーツサークルです!

第2回フライングディスクフェスティバル新潟お疲れ様でした!

2017-08-13 17:30:52 | D-FORCE活動報告

IMG_9168[1]

先日8月11日金曜日、新潟県スポーツ公園多目的運動広場北エリア1,2にて、第2回フライングディスクフェスティバル in 新潟が新潟県フライングディスク協会主催で開催されました。昨年度と会場を新潟市に移して開催いたしました。
今回のおベントでは、日本フライングディスク協会様、NHK新潟放送局様、新潟日報社様から後援を頂き、さらに大塚製薬様、クラブジュニア様から協賛をいただきました!大変ありがとうございました。

IMG_9170[1]

参加者は、総勢40名以上の方が、カンカン照りの猛暑の中、イベントに参加いただきました。チームエントリーしていただいた、新潟大学アイビス、新潟医療福祉大学スカーレット、信州大学OBのみなさん、この場をお借りして感謝申し上げます!また、個人エントリーで参加してくださったみなさんや新潟に里帰りついでに参加いただいた皆さんも大変ありがとうございました。

イベントにおいては、アルティメット、ディスタンス、DDC(ダブルディスクコート)、ディスクゴルフ、ディスゲッターなど、様々なフライングディスクの競技の体験を行いました!

ディスタンスにおきましては、以下のような成績となりました。使用したディスクはウルトラスターです。

メン部門

1位 石口さん 70m 80cm

ウィメン部門

1位 藤枝さん 41m 80cm

ディスタンス上位入賞者には、景品を贈呈しました!

 

IMG_9173[1]

アルティメットにおきましては、以下の成績となりました。

午前の部(ピックアップゲーム)

1位 緑チーム

2位 赤チーム

3位 黄チーム

 

午後の部(チーム対抗戦)

1位 チーム加藤(信州大学OB)

2位 新潟大学アイビス混成チーム

3位 新潟医療福祉大学スカーレット

 

大会の最後に、クラブジュニアさんからの豪華賞品を賭けた、じゃんけん大会を開催しました。今回は、クラブジュニアの吉田社長が直々に、愛知県岡崎市から491kmを駆けて、新潟までわざわざ足を運んでいただき、じゃんけん大会を盛り上げて頂きました!

IMG_9174[1]

最後に、参加者の皆様全員に、クラブジュニア様のご厚意により、新作のクラブジュニアの袋を頂きました!

新潟でもフライングディスクの活動、アルティメットの活動をより一層団結して盛り上げていきますので、皆様今後ともよろしくお願いいたします!

私共のサークルでも、どしどし参加してくれる方を募集しておりますので、ご興味ある方はぜひ練習見学もしくは体験にお越しください!

NIFDA Sato

 

第五回新潟アルティメットやりました!いよいよ8/11(金)フライングディスクフェスティバル新潟開催!

2017-08-05 21:16:40 | D-FORCE活動報告

みなさん、こんにちは



最近、ムシムシして暑いですね



汗がダラダラで、水分補給が必要です笑

さて、昨日8/4(金)19:30から、新潟県新潟市城山運動公園にて、今年度第五回の新潟アルティメットナイト開催いたしました!

参加者は総勢15名でワイワイとアルティメットを練習しました!ただ、暑いから、汗が止まらなくて、びっくりしました‼️











参加してくれた学生のみなさんは明日富山で開催されるビーチアルティメットの大会や、東北リーグ米沢大会に出場する方もいるそうです(^ ^)

夏の暑い時期になりますが、燃えてアルティメット頑張ってほしいです!!


みなさんの参加を心よりお待ちしております!


新潟県フライングディスク協会としては↓


 


 


さらに!!!!!


 



 


昨年、9月4日に開催した、フライングディスクフェスティバルを新潟県スポーツ公園で、以下の日程において、第2回フライングディスクフェスティバルを開催します。全てのフライングディスクファンのみなさん、アルティメットプレイヤーの皆さん、運動不足で何か体を動かしてみたい初心者の方も大歓迎です!


 


イベント名称:第2回フライングディスクフェスティバルin新潟
イベント日程:2017年8月11日(金)10:00~16:00
イベント会場:新潟県スポーツ公園 多目的運動広場 北エリア1.2
(〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟)
参加人数:60名(予定)


 


第2回新潟フライングディスクフェスティバル開催概要


 


開催の目的 フライングディスクの競技や楽しみ方などを紹介し、見て触れて体験出来るイベントを通じ、フライングディスクの 認知と普及、プレーヤー同士の交流及び技術の向上を図る。


 


イベント内容 (来場者向けフライングディスク体験コーナー) ①ディスタンス ②M.T.A. ③ディスクゴルフ ④ディスクゲッター(ストラックアウト) ⑤ドッチビー


 


アルティメット大会概要
【参加チーム】新潟大学 Ibis/新潟医療福祉大学 Scarlet/新潟アルティメットサークル D-FORCE 【試合方式】チーム別リーグ/ミックス 【参加費】1名 1,500 円 【申込エントリー】


 


第2回新潟フライングディスクフェスティバルアルティメット大会エントリー概要及び申込書 (3)


 


 


 


第2回フライングディスクフェスティバル in 新潟 広報チラシ


 


夏のお盆時期で何かとお忙しいと思いますが、新潟への里帰りついでに、フライングディスクやアルティメットを体験してみませんか?イベントの参加者の方には参加賞を用意する予定です!


 


アルティメットの大会はピックアップゲームをたくさん行いたいと思います。現時点で、新潟からの大学生プレーヤーのみなさんが、28名、社会人のみなさんが10名前後参加予定です。


 


皆様の参加を心よりお待ちしております!


 




 


次回アルティメット活動予定です!


 


 


 




 


 


 


 


 


 


 


  練習日程マークは新着活動です、更新を随時していく予定です、おすすめイベントも日程の後に載せましたのでご覧ください)会場費は、社会人500円、学生300円です。


 



 


 


8月4日(金)19:30-21:30 城山運動公園屋外ホッケー場(人工芝のため、スパイク不可です) 参加費一律 500円です!


 


9月18日(月)祝日 19:00-22:00 新潟県スポーツ公園 (スパイク可能) 参加費 学生300円、社会人500円です!


 


 


 


 


大会・イベント連絡 


 


 


 


新潟県スポーツ公園で、以下の日程で、フライングディスク競技を体験できるイベントを新潟県フライングディスク協会で開催します。


 


 


 


大会名称:第2回フライングディスクフェスティバル in 新潟


 


 


 


大会日程:2017年8月11日(金) 8:30~16:00


 


 


 


大会会場:新潟県スポーツ公園 多目的運動広場 北エリア1,2


 


 


 


(〒950-0932新潟県新潟市中央区長潟)


 


 


 


参加人数:約100名(予定)


 


 


 


参加費:1500円(講習会参加者対象)


 


 


 


実施内容:フライングディスク競技11種目を体験、講習を目的としたイベント


 


 


 


目的:フライングディスク競技の普及とフライングディスクコミュニティーの拡充


 


 


 


詳細は後ほどお知らせします。


 


 


 


 


 


 


 


新潟大学アルティメットサークルアイビスの予定です↓(内野小学校のナイターは会費200円です)


 


 


 


 


 新潟大学の練習に参加希望の方は前もって、d-force@outlook.comに連絡ください。特に初めて参加される方はよろしくお願いいたします


 


 


 


 


 


雨天中止の場合はこのブログでお知らせいたします。あわせてご確認ください!


 


 


 


 


 


持ち物:アルティメット専用のフライングディスク(特に経験者の方はお持ちください)着替え、スパイク(あると便利)、タオル、飲み物(スポーツドリンク)、手袋(ゴム製のものがあると便利です,スポーツ用品店等で売ってます)、雨具,日焼け止め等


 


 


 


 


・新潟大学 アイビス(アルティメットサークル)の活動場所について


 


 


 


 


 


 


新潟大学の練習の際の活動場所は主に新潟大学五十嵐キャンパス内のラグビー場、もしくはラグビー場向かいのグラウンドで行います。


 


 


 


 


 


 


 


内野小学校のナイターは毎週木曜日19:00~です。


 


 


 


 


 


 


参加の際は、必ず練習日の二日前までにd-force@outlook.comにご連絡ください!!


 


 


 


 


 


 


 


・日中の活動場所について


 


 


 


 


 


 


 


 


日中の活動場所に関してはこちらの新潟県立スポーツ公園多目的芝生広場、運動広場からご確認ください!多目的芝生広場は、レストラン ラ ピアンタ北側です!


 


 


 


 


 


多目的運動広場への会場へのアクセスはこちらをクリックしてください!


 


 


 


 


 


 


 ・ナイター(夜間)の活動場所について


 


 


 


 ↓場所は以下のリンクからご確認ください!!日程によって場所が違いますのでよろしくお願いします


 


 


 


 


 


 


 


新潟県立スポーツ公園多目的運動広場からご確認ください!


 


 


 


 通常練習の参加費は日中300円、夜間は照明使用のため、500円となります。(参加費は施設費として納めさせていただきます) 学生の夜間参加費は300円となります。


 


 


新潟県フライングディスク協会にご興味のある方は、こちらのサイトをご覧ください!


 


 


 


 


新潟大学での練習は基本無料です!内野小学校の練習は、社会人のみなさんには参加費200円をお願いいたします。


 


 


 


 


 


 


とにかくみなさんとアルティメットフリスビーがしたいです!参加お待ちしています!


 


 


 


 


 何か質問等がありましたら以下のアドレスまでメール連絡をお願いいたします!


 


 


 


d-force@outlook.com


 


 


 


 


 


(携帯メールだと受信できない、送信できない可能性がありますので、パソコンやフリーメールからの送信をお願いいたします)


 


 


 


 Sam Tanaka a.k.a. NIFDA Sato


アルティメットの夏!8月、9月の予定を更新しました!ご確認ください!合わせて、フライングディスクフェスティバルもお願いします!

2017-07-21 10:44:08 | D-FORCE活動報告

みなさん、こんにちは


最近、ムシムシして暑いですね

こんな暑い日は、遠くまでディスク投げたくなりますね(笑)

というわけで、

八月と九月の予定を更新しました!

 

8月4日(金)19:30-21:30 城山運動公園屋外ホッケー場(人工芝のため、スパイク不可です) 参加費一律 500円です!

9月18日(月)祝日 19:00-22:00 新潟県スポーツ公園 (スパイク可能) 参加費 学生300円、社会人500円です!

 

みなさんの参加を心よりお待ちしております!


新潟県フライングディスク協会としては↓

 

 

さらに!!!!!

 

 

昨年、9月4日に開催した、フライングディスクフェスティバルを新潟県スポーツ公園で、以下の日程において、第2回フライングディスクフェスティバルを開催します。全てのフライングディスクファンのみなさん、アルティメットプレイヤーの皆さん、運動不足で何か体を動かしてみたい初心者の方も大歓迎です!

 

イベント名称:第2回フライングディスクフェスティバルin新潟
イベント日程:2017年8月11日(金)10:00~16:00
イベント会場:新潟県スポーツ公園 多目的運動広場 北エリア1.2
(〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟)
参加人数:60名(予定)

 

第2回新潟フライングディスクフェスティバル開催概要

 

開催の目的 フライングディスクの競技や楽しみ方などを紹介し、見て触れて体験出来るイベントを通じ、フライングディスクの 認知と普及、プレーヤー同士の交流及び技術の向上を図る。

 

イベント内容 (来場者向けフライングディスク体験コーナー) ①ディスタンス ②M.T.A. ③ディスクゴルフ ④ディスクゲッター(ストラックアウト) ⑤ドッチビー

 

アルティメット大会概要
【参加チーム】新潟大学 Ibis/新潟医療福祉大学 Scarlet/新潟アルティメットサークル D-FORCE 【試合方式】チーム別リーグ/ミックス 【参加費】1名 1,500 円 【申込エントリー】

 

第2回新潟フライングディスクフェスティバルアルティメット大会エントリー概要及び申込書 (3)

 

 

 

第2回フライングディスクフェスティバル in 新潟 広報チラシ

 

夏のお盆時期で何かとお忙しいと思いますが、新潟への里帰りついでに、フライングディスクやアルティメットを体験してみませんか?イベントの参加者の方には参加賞を用意する予定です!

 

アルティメットの大会はピックアップゲームをたくさん行いたいと思います。現時点で、新潟からの大学生プレーヤーのみなさんが、28名、社会人のみなさんが10名前後参加予定です。

 

皆様の参加を心よりお待ちしております!

 


 

次回アルティメット活動予定です!

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

  練習日程マークは新着活動です、更新を随時していく予定です、おすすめイベントも日程の後に載せましたのでご覧ください)会場費は、社会人500円、学生300円です。

 

 

 

8月4日(金)19:30-21:30 城山運動公園屋外ホッケー場(人工芝のため、スパイク不可です) 参加費一律 500円です!

 

9月18日(月)祝日 19:00-22:00 新潟県スポーツ公園 (スパイク可能) 参加費 学生300円、社会人500円です!

 

 

 

 

大会・イベント連絡 

 

 

 

新潟県スポーツ公園で、以下の日程で、フライングディスク競技を体験できるイベントを新潟県フライングディスク協会で開催します。

 

 

 

大会名称:第2回フライングディスクフェスティバル in 新潟

 

 

 

大会日程:2017年8月11日(金) 8:30~16:00

 

 

 

大会会場:新潟県スポーツ公園 多目的運動広場 北エリア1,2

 

 

 

(〒950-0932新潟県新潟市中央区長潟)

 

 

 

参加人数:約100名(予定)

 

 

 

参加費:1500円(講習会参加者対象)

 

 

 

実施内容:フライングディスク競技11種目を体験、講習を目的としたイベント

 

 

 

目的:フライングディスク競技の普及とフライングディスクコミュニティーの拡充

 

 

 

詳細は後ほどお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

新潟大学アルティメットサークルアイビスの予定です↓(内野小学校のナイターは会費200円です)

 

 

 

 

 新潟大学の練習に参加希望の方は前もって、d-force@outlook.comに連絡ください。特に初めて参加される方はよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

雨天中止の場合はこのブログでお知らせいたします。あわせてご確認ください!

 

 

 

 

 

持ち物:アルティメット専用のフライングディスク(特に経験者の方はお持ちください)着替え、スパイク(あると便利)、タオル、飲み物(スポーツドリンク)、手袋(ゴム製のものがあると便利です,スポーツ用品店等で売ってます)、雨具,日焼け止め等

 

 

 

 

・新潟大学 アイビス(アルティメットサークル)の活動場所について

 

 

 

 

 

 

新潟大学の練習の際の活動場所は主に新潟大学五十嵐キャンパス内のラグビー場、もしくはラグビー場向かいのグラウンドで行います。

 

 

 

 

 

 

 

内野小学校のナイターは毎週木曜日19:00~です。

 

 

 

 

 

 

参加の際は、必ず練習日の二日前までにd-force@outlook.comにご連絡ください!!

 

 

 

 

 

 

 

・日中の活動場所について

 

 

 

 

 

 

 

 

日中の活動場所に関してはこちらの新潟県立スポーツ公園多目的芝生広場、運動広場からご確認ください!多目的芝生広場は、レストラン ラ ピアンタ北側です!

 

 

 

 

 

多目的運動広場への会場へのアクセスはこちらをクリックしてください!

 

 

 

 

 

 

 ・ナイター(夜間)の活動場所について

 

 

 

 ↓場所は以下のリンクからご確認ください!!日程によって場所が違いますのでよろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

新潟県立スポーツ公園多目的運動広場からご確認ください!

 

 

 

 通常練習の参加費は日中300円、夜間は照明使用のため、500円となります。(参加費は施設費として納めさせていただきます) 学生の夜間参加費は300円となります。

 

 

新潟県フライングディスク協会にご興味のある方は、こちらのサイトをご覧ください!

 

 

 

 

新潟大学での練習は基本無料です!内野小学校の練習は、社会人のみなさんには参加費200円をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

とにかくみなさんとアルティメットフリスビーがしたいです!参加お待ちしています!

 

 

 

 

 何か質問等がありましたら以下のアドレスまでメール連絡をお願いいたします!

 

 

 

d-force@outlook.com

 

 

 

 

 

(携帯メールだと受信できない、送信できない可能性がありますので、パソコンやフリーメールからの送信をお願いいたします)

 

 

 

 Sam Tanaka a.k.a. NIFDA Sato


第4回新潟アルティメットナイトを新潟県スポーツ公園にて開催しました!

2017-07-17 07:24:51 | D-FORCE活動報告



みなさん、こんにちは








昨日7/16日曜日19:00から、新潟県スポーツ公園多目的運動広場にて、本年度第4回目の新潟アルティメットナイトを開催しました。


当日、天気予報ではあいにくの雨模様となっていました。(>_<)
自分も心配をしていましたが、練習中は雨がぱらつく程度で、三時間しっかりとディスクを投げることが出来ました!











参加者は、新潟大学アイビス4名、新潟医療福祉大学スカーレット8名、社会人の皆さん5名の合計17名の参加でした。

天候が悪い中、三連休の合間に、参加いただきありがとうございました!

今後、夏にかけて、新潟県内外でフライングディスクに関するイベントが盛りだくさんとなっています。新潟の大学生のみなさんと社会人の有志のみなさんで、8/6日曜日に富山で開催されるビーチアルティメットのイベントに参加されるようです!ファイトです(^ ^)

新潟県フライングディスク協会としては↓

 


さらに!!!!!



昨年、9月4日に開催した、フライングディスクフェスティバルを新潟県スポーツ公園で、以下の日程において、第2回フライングディスクフェスティバルを開催します。全てのフライングディスクファンのみなさん、アルティメットプレイヤーの皆さん、運動不足で何か体を動かしてみたい初心者の方も大歓迎です!


イベント名称:第2回フライングディスクフェスティバルin新潟
イベント日程:2017年8月11日(金)10:00~16:00
イベント会場:新潟県スポーツ公園 多目的運動広場 北エリア1.2
(〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟)
参加人数:60名(予定)


第2回新潟フライングディスクフェスティバル開催概要


開催の目的 フライングディスクの競技や楽しみ方などを紹介し、見て触れて体験出来るイベントを通じ、フライングディスクの 認知と普及、プレーヤー同士の交流及び技術の向上を図る。


イベント内容 (来場者向けフライングディスク体験コーナー) ①ディスタンス ②M.T.A. ③ディスクゴルフ ④ディスクゲッター(ストラックアウト) ⑤ドッチビー


アルティメット大会概要
【参加チーム】新潟大学 Ibis/新潟医療福祉大学 Scarlet/新潟アルティメットサークル D-FORCE 【試合方式】チーム別リーグ/ミックス 【参加費】1名 1,500 円 【申込エントリー】


第2回新潟フライングディスクフェスティバルアルティメット大会エントリー概要及び申込書 (3)


 


第2回フライングディスクフェスティバル in 新潟 広報チラシ


夏のお盆時期で何かとお忙しいと思いますが、新潟への里帰りついでに、フライングディスクやアルティメットを体験してみませんか?イベントの参加者の方には参加賞を用意する予定です!


アルティメットの大会はピックアップゲームをたくさん行いたいと思います。現時点で、新潟からの大学生プレーヤーのみなさんが、28名、社会人のみなさんが10名前後参加予定です。


皆様の参加を心よりお待ちしております!




次回アルティメット活動予定です!


 


 


 




 


 


 


  練習日程マークは新着活動です、更新を随時していく予定です、おすすめイベントも日程の後に載せましたのでご覧ください)会場費は、社会人500円、学生300円です。


 


 


 



 


準備中です。また予定が決まり次第連絡いたします🙇!



 




 


大会・イベント連絡 


 


新潟県スポーツ公園で、以下の日程で、フライングディスク競技を体験できるイベントを新潟県フライングディスク協会で開催します。


 


大会名称:第2回フライングディスクフェスティバル in 新潟


 


大会日程:2017年8月11日(金) 8:30~16:00


 


大会会場:新潟県スポーツ公園 多目的運動広場 北エリア1,2


 


(〒950-0932新潟県新潟市中央区長潟)


 


参加人数:約100名(予定)


 


参加費:1000円(講習会参加者対象)


 


実施内容:フライングディスク競技11種目を体験、講習を目的としたイベント


 


目的:フライングディスク競技の普及とフライングディスクコミュニティーの拡充


 


詳細は後ほどお知らせします。


 


 


 


 


 


 


 


新潟大学アルティメットサークルアイビスの予定です↓(内野小学校のナイターは会費200円です)


 


 


 


 


 


 


 


 新潟大学の練習に参加希望の方は前もって、d-force@outlook.comに連絡ください。特に初めて参加される方はよろしくお願いいたします


 


 


 


 


 


 


 


雨天中止の場合はこのブログでお知らせいたします。あわせてご確認ください!


 


 


 


 


 


持ち物:アルティメット専用のフライングディスク(特に経験者の方はお持ちください)着替え、スパイク(あると便利)、タオル、飲み物(スポーツドリンク)、手袋(ゴム製のものがあると便利です,スポーツ用品店等で売ってます)、雨具,日焼け止め等


 


 


 


 


 


 


 


・新潟大学 アイビス(アルティメットサークル)の活動場所について


 


 


 


 


 


新潟大学の練習の際の活動場所は主に新潟大学五十嵐キャンパス内のラグビー場、もしくはラグビー場向かいのグラウンドで行います。


 


 


 


 


 


 


 


内野小学校のナイターは毎週木曜日19:00~です。


 


 


 


 


 


 


 


参加の際は、必ず練習日の二日前までにd-force@outlook.comにご連絡ください!!


 


 


 


 


 


 


 


・日中の活動場所について


 


 


 


 


 


 


 


日中の活動場所に関してはこちらの新潟県立スポーツ公園多目的芝生広場、運動広場からご確認ください!多目的芝生広場は、レストラン ラ ピアンタ北側です!


 


 


 


 


 


 


 


多目的運動広場への会場へのアクセスはこちらをクリックしてください!


 


 


 


  


 


 


 


 


 


 ・ナイター(夜間)の活動場所について


 


 


 


 


 


 


 


 ↓場所は以下のリンクからご確認ください!!日程によって場所が違いますのでよろしくお願いします


 


 


 


 


 


 


 


新潟県立スポーツ公園多目的運動広場からご確認ください!


 


 


 


 


 


 


 


 通常練習の参加費は日中300円、夜間は照明使用のため、500円となります。(参加費は施設費として納めさせていただきます) 学生の夜間参加費は300円となります。


 


 新潟県フライングディスク協会員の方は300円になります!


 




 


新潟県フライングディスク協会にご興味のある方は、こちらのサイトをご覧ください!


 


 


 


 


 


新潟大学での練習は基本無料です!内野小学校の練習は、社会人のみなさんには参加費200円をお願いいたします。


 


 


 


 


 


 


 


とにかくみなさんとアルティメットフリスビーがしたいです!参加お待ちしています!


 


 


 


 


 


 何か質問等がありましたら以下のアドレスまでメール連絡をお願いいたします!


 


 


 


d-force@outlook.com


 


 


 


 


 


(携帯メールだと受信できない、送信できない可能性がありますので、パソコンやフリーメールからの送信をお願いいたします)


 


 


 


 


 


 Sam Tanaka a.k.a. NIFDA Sato


第2回新潟アルティメットナイト報告!本日は、上智大学にFDPAC 会議参加のため、新潟から向かいます!

2017-05-20 04:20:11 | D-FORCE活動報告
みなさん、おはようございます☀

昨日5/19(金)、新潟市西蒲区 城山運動公園ホッケー場にて、今年度第2回となる新潟アルティメットナイト開催しました!




参加者は、新潟大学アルティメットサークル アイビス4名、新潟医療福祉大学スカーレット15名、社会人のみなさん8名の合計27名でした!
今回の練習では、宮城からウィメンアルティメットプレイヤーの方が一名参加頂きました!
様々な場面で、学生のみなさんに温かいアドバイスを頂きました!
大変ありがとうございました(^ ^)

また社会人のアルティメットプレイヤーの方(女性)で、御入籍🎂されたとご報告を頂きました!この場をお借りして、大変おめでとうございます㊗️(^ ^)

新潟オープン大会後のアルティメットナイトということで、みなさん気合が入っていました。

練習は、スロー練習をやり、対面ミート、オープンとインサイドのミートを連続して成功できる様に意識しました。

次にゲームを3点先取、3チームに分けて行いました。







ゲームの展開で、スタックがまだしっかり出来ていなくて、色んなひとがスペースを消しているという指摘ありましたので、最後にエンドゾーンドリルを行いました。こちらも、ミート練習と同じように、キャッチまで全力ダッシュする、カットをしっかり行い、ディフェンスを剥がす意識、連動して味方、動き出しを見極める、などのポイントがありました✏️

コーチングを頂いた方からも、これらのミートやエンドリを連続30投出来るように、普段の練習から質を上げていきたいものです。

新潟アルティメットナイトは、これからも新潟のアルティメットコミュニティとしての学生のみなさんと社会人のみなさんの交流だけでなく、質を上げて練習していきたいと考えております!

新潟の学生のみなさんは、全日予選、菅平ミックス等に参戦する予定の方もいるので、大会でどんどん経験値を積んでまた新潟の練習でも、還元して頂きたく思います。頑張りましょう(^ ^)


本日は、これから電車に🚄乗って、上智大学に向かいます。新潟代表として、FDPAC会議(都道府県フライングディスク協議連絡会)に参席する予定です。田舎者が果たして辿り着けるか、一抹の不安あり(>_<)ですが、頑張ります!

NIFDA Sato


 


次回アルティメット活動予定です!


 




 


  練習日程マークは新着活動です、更新を随時していく予定です、おすすめイベントも日程の後に載せましたのでご覧ください


 



 



6月16日(金)19:00-21:30 新潟市城山運動公園 参加費300円






大会・イベント連絡 


新潟県スポーツ公園で、以下の日程で、フライングディスク競技を体験できるイベントを新潟県フライングディスク協会で開催します。


大会名称:第2回フライングディスクフェスティバル in 新潟


大会日程:2017年8月11日(金) 8:30~16:00


大会会場:新潟県スポーツ公園 多目的運動広場 北エリア1,2


(〒950-0932新潟県新潟市中央区長潟)


参加人数:約100名(予定)


参加費:1000円(講習会参加者対象)


実施内容:フライングディスク競技11種目を体験、講習を目的としたイベント


目的:フライングディスク競技の普及とフライングディスクコミュニティーの拡充


詳細は後ほどお知らせします。


 


 


 


新潟大学アルティメットサークルアイビスの予定です↓(内野小学校のナイターは会費200円です)


 


 


 


 新潟大学の練習に参加希望の方は前もって、d-force@outlook.comに連絡ください。特に初めて参加される方はよろしくお願いいたします


 


 


 


雨天中止の場合はこのブログでお知らせいたします。あわせてご確認ください!


 


 


持ち物:アルティメット専用のフライングディスク(特に経験者の方はお持ちください)着替え、スパイク(あると便利)、タオル、飲み物(スポーツドリンク)、手袋(ゴム製のものがあると便利です,スポーツ用品店等で売ってます)、雨具,日焼け止め等


 


 


 


・新潟大学 アイビス(アルティメットサークル)の活動場所について


 


 


新潟大学の練習の際の活動場所は主に新潟大学五十嵐キャンパス内のラグビー場、もしくはラグビー場向かいのグラウンドで行います。


 


 


 


内野小学校のナイターは毎週木曜日19:00~です。


 


 


 


参加の際は、必ず練習日の二日前までにd-force@outlook.comにご連絡ください!!


 


 


 


・日中の活動場所について


 


 


 


日中の活動場所に関してはこちらの新潟県立スポーツ公園多目的芝生広場、運動広場からご確認ください!多目的芝生広場は、レストラン ラ ピアンタ北側です!


 


 


 


多目的運動広場への会場へのアクセスはこちらをクリックしてください!


 


  


 


 


 ・ナイター(夜間)の活動場所について


 


 


 


 ↓場所は以下のリンクからご確認ください!!日程によって場所が違いますのでよろしくお願いします


 


 


 


新潟県立スポーツ公園多目的運動広場からご確認ください!


 


 


 


 通常練習の参加費は日中300円、夜間は照明使用のため、500円となります。(参加費は施設費として納めさせていただきます) 学生の夜間参加費は300円となります。


 新潟県フライングディスク協会員の方は300円になります!




新潟県フライングディスク協会にご興味のある方は、こちらのサイトをご覧ください!


 


 


新潟大学での練習は基本無料です!内野小学校の練習は、社会人のみなさんには参加費200円をお願いいたします。


 


 


 


とにかくみなさんとアルティメットフリスビーがしたいです!参加お待ちしています!


 


 


 何か質問等がありましたら以下のアドレスまでメール連絡をお願いいたします!


 


d-force@outlook.com


 


 


(携帯メールだと受信できない、送信できない可能性がありますので、パソコンやフリーメールからの送信をお願いいたします)


 


 


 Sam Tanaka a.k.a. NIFDA Sato