goo blog サービス終了のお知らせ 

D-FORCE 新潟市 Niigata スポーツサークル アルティメットフリスビー Ultimate Frisbee

新潟市の新潟県立スポーツ公園(たまに鳥屋野運動公園)で活動しているアルティメットフリスビーを楽しむスポーツサークルです!

第2回新潟オープンアルティメット大会に参加いただきありがとうございました!

2018-05-14 19:31:46 | D-FORCE活動報告

先日5月13日(日)、新潟県スポーツ公園多目的運動広場北エリア1,2にて、新潟で第2回となるアルティメットの大会、第2回新潟オープンアルティメット大会が新潟県フライングディスク協会主催で開催されました。

今回の大会では、日本フライングディスク協会様、NHK新潟放送局様、新潟日報社様から後援を頂き、さらにクラブジュニア様,(株)大塚製薬から協賛をいただきました!大変ありがとうございました。

IMG_0182

参加者は、総勢120名以上の方が、雨で足元が大変悪い中、大会に参加いただきました。チームエントリーしていただいた、六秋、会津大学Dualboot、新潟大学アイビス、新潟医療福祉大学スカーレット、酒弱(信州大学OB)のみなさん、この場をお借りして感謝申し上げます!また、個人エントリーで参加してくださったみなさん(群馬県 上州RED HORSE、東京外国語大学MAX、STILTS、ディスクヴィレッジ、Cojicoji_ず)や富山県協会のみなさんも大変ありがとうございました。

 

新潟県外からは、秋田、福島、山形、群馬、東京、富山などから、新潟県内からは、佐渡、魚沼、柏崎、刈羽、長岡などから、遠方にもかかわらず早起きをしていただき大会に駆けつけてくださったアルティメットプレイヤーのみなさん、遠いとこらから参加いただき、大変ありがとうございました!

IMG_0190 IMG_0180 IMG_0192 IMG_0199 IMG_0201 IMG_0188

 

IMG_0181

 

昨年よりも50名近く参加人数が増えて、また女性プレイヤーの方や、お子さんを連れたご家族プレーヤーの方も楽しく和気あいあいとした中で、アルティメットをされていて、大変感慨深かったです。

 

以下に、大会の結果を掲載いたします。

 

第一回新潟オープンアルティメット大会 結果

午前の部 総合順位

1位 チーム3 (リーダー 六秋 間瀬さん) 勝ち点10 ( 試合6点、ディスゲッター4点)

IMG_0185

2位 チーム6 (リーダー NIFDA 阿部さん) 勝ち点9(試合6点、ディスゲッター3点)

IMG_0184

3位 チーム5(リーダー 富山県協会 一瀬さん) 勝ち点6点(試合3点、ディスゲッター3点)

IMG_0183

 

 

午後の部 総合順位
1位 六秋⚡

IMG_0174

2位 会津大学Dualboot🐄

IMG_0173

3位 酒弱🍶

IMG_0172

 

 

閉会式にて、午前の部ピックアップチームリーダーを担っていただいたみなさんに記念品を贈呈しました!急なお願いにもかかわらず快く引き受けて頂きありがとうございました!

IMG_0171

大会の最後に、クラブジュニアさんからの豪華賞品を賭けた、じゃんけん大会を開催しました。

競技さながらの熱い声援が木霊しました!

 

IMG_0175

IMG_0176

IMG_0177

 

 

今回の大会は、6ヶ月前から新潟県協会の方で準備を進めて参りましたが、何分大会運営が不慣れな部分があり、競技進行において、大会参加の方に助けて頂いた部分も多々ありました。昨年よりもたくさんの方々に参加いただき嬉しい限りです!今回の大会での反省や振り返りをしっかりと行い、永く着実に、新潟オープンを開催できるように、体制を整えていきます。そして今回の経験を踏まえて、新潟でのフライングディスク活動の普及や、フライングディスクコミュニティーの拡充に努めていきたいと思います。

IMG_0178

新潟オープンアルティメット大会に実行委員として携わっていただいた皆さん、そして新潟オープンアルティメット大会に参加していただいた選手の皆様に心より感謝申し上げます。

8月18日(土)に新潟県協会主催 フライングディスクフェスティヴァル in 新潟を新潟県スポーツ公園多目的運動広場北エリア(今大会と同じ会場)にて開催予定です。ご都合がよろしければ、奮ってご参加いただければ幸いです。

誠にありがとうございました。

 

NIFDA Sato 


今年度初の、新潟アルティメットナイト開催!参加者は過去最高の43名!

2018-05-12 22:26:52 | D-FORCE活動報告
みなさん、こんばんは!

本日夜19:00から3時間、今年度初の新潟アルティメットナイト開催しました!





参加者は、新潟大学アイビス7名、新潟医療福祉大学スカーレット29名、社会アルティメットプレイヤーのみなさん5名、東京外語大MAXから2名の、合計43名でした!過去最高です!

4チームに分かれて、20分のゲームを行いました!


最後にみなさんと、円陣を組みました!明日の新潟オープンアルティメット大会に向けて盛り上がっていきましょう!

第八回新潟アルティメットナイト活動報告!今年度最後となる練習ありがとうございました!

2017-10-27 23:03:20 | D-FORCE活動報告
【感謝の言葉】
今年度最後となります、新潟アルティメットナイト in 城山運動公園を、本日19:30-21:30に開催いたしました。参加者は新潟大学アイビスから2名、新潟医療福祉大学スカーレットから14名、社会人6名(うち新規の方が2名)の合計22名で、ゲーム中心にアルティメットを熱く楽しむことが出来ました。参加頂いたみなさん、大変ありがとうございました😊







今年度も、みなさんと合計8回に渡り新潟アルティメットナイトを開催することが出来ました。これからもみなさんと、フライングディスク競技を新潟にて楽しんでいけたら幸いです。また新潟アルティメットナイトを今後とも何卒よろしくお願いいたします🙇‍♀️
本当にありがとうございます!

新潟県フライングディスク協会 理事長 佐藤

第6回新潟アルティメットナイト、総勢15名でやりました!富山から、六秋のみなさんが来てくださいました!

2017-09-19 09:48:19 | D-FORCE活動報告

みなさん、こんにちは!

新潟の気候もすっかり秋めいてきました!アルティメットナイターも涼しい中でやりました!

昨日9月18日(月)祝日 今年度第6回の新潟アルティメットナイトを新潟県スポーツ公園多目的運動広場にて開催しました

参加者は新潟大学アイビスと新潟医療福祉大学スカーレットの学生の皆さんが9名、社会人のみなさんが合計6名の総勢15名でアルティメットの練習をしました!

今回の練習に、わざわざ遠方の富山より六秋のメンバーの皆さんが数人参加していただきました!大変ありがとうございました!



練習は、学生の皆さんからの要望に応えて、ゾーンオフェンスとゾーンディフェンスをセット練習で行いました。

自分も、経験者の方のアドバイスを参考に一生懸命動いたつもりですが、なかなかうまくいかず泣

もっともっと勉強しなければと痛感しました 様々なフォーメーションを学べてよかったです

 















次回の新潟アルティメットナイトを10月7日(土)19:00より新潟県スポーツ公園にて、設定させていただきます!

なかなか、金曜の夜にとれないですが、参加希望の方はスケジュールを確認していただき、是非ともよろしくお願い申し上げます


次回アルティメット活動予定です!

 

 

 


 

 

  練習日程マークは新着活動です、更新を随時していく予定です、おすすめイベントも日程の後に載せましたのでご覧ください)会場費は、社会人500円、学生300円です。

 

 

 

 

 

 

10月7日(土)19:00-22:00 新潟県スポーツ公園 (スパイク可能) 参加費 学生300円、社会人500円です!

 

 

 

新潟大学アルティメットサークルアイビスの予定です↓(内野小学校のナイターは会費200円です)

 

 

 

 新潟大学の練習に参加希望の方は前もって、d-force@outlook.comに連絡ください。特に初めて参加される方はよろしくお願いいたします

 

 

 

 

雨天中止の場合はこのブログでお知らせいたします。あわせてご確認ください!

 

 

持ち物:アルティメット専用のフライングディスク(特に経験者の方はお持ちください)着替え、スパイク(あると便利)、タオル、飲み物(スポーツドリンク)、手袋(ゴム製のものがあると便利です,スポーツ用品店等で売ってます)、雨具,日焼け止め等

 

 

 

・新潟大学 アイビス(アルティメットサークル)の活動場所について

 

 

 

新潟大学の練習の際の活動場所は主に新潟大学五十嵐キャンパス内のラグビー場、もしくはラグビー場向かいのグラウンドで行います。

 

 

 

 

 

 

 

内野小学校のナイターは毎週木曜日19:00~です。

 

 

参加の際は、必ず練習日の二日前までにd-force@outlook.comにご連絡ください!!

 

 

・日中の活動場所について

 

 

 

日中の活動場所に関してはこちらの新潟県立スポーツ公園多目的芝生広場、運動広場からご確認ください!多目的芝生広場は、レストラン ラ ピアンタ北側です!

 

 

 

多目的運動広場への会場へのアクセスはこちらをクリックしてください!

 

 

 

 ・ナイター(夜間)の活動場所について

 

 

 ↓場所は以下のリンクからご確認ください!!日程によって場所が違いますのでよろしくお願いします

 

 

 

新潟県立スポーツ公園多目的運動広場からご確認ください!

 

 

 

 

 通常練習の参加費は日中300円、夜間は照明使用のため、500円となります。(参加費は施設費として納めさせていただきます) 学生の夜間参加費は300円となります。

 

 

 

新潟県フライングディスク協会にご興味のある方は、こちらのサイトをご覧ください!

 

 

 

新潟大学での練習は基本無料です!内野小学校の練習は、社会人のみなさんには参加費200円をお願いいたします。

 

 

とにかくみなさんとアルティメットフリスビーがしたいです!参加お待ちしています!

 

 

 何か質問等がありましたら以下のアドレスまでメール連絡をお願いいたします!

 

 

d-force@outlook.com

 

 

 

 

(携帯メールだと受信できない、送信できない可能性がありますので、パソコンやフリーメールからの送信をお願いいたします)

 

 

 

 Sam Tanaka a.k.a. NIFDA Sato


福島県下郷町での、筑波大学の夏季合宿を視察しました!

2017-08-21 19:49:48 | D-FORCE活動報告

みなさん、こんにちは!

先週の8月13日に、福島県下郷町にて、筑波大学アルティメットサークル INVERHOUSEのみなさんが、夏季合宿をされているという事を聞きまして、練習の視察をさせて頂きました!

この日は、合宿の最終日という事で、筑波大学INVERHOUSEさんと、会津大学DUALU BOOT CAMPさん、そして、筑波大学と会津大学のOBチームの方で練習試合が開催されました!

学生選手権に向けて、熱のこもったプレイが見れました!

新潟でもこの熱気が届いてくれればいいなあと感じました!

突然の申し出にもかかわらず、練習の視察を了承してくださった、福島県協会のとかさん、筑波大学、会津大学の皆さん本当にありがとうございました!!!!!

 

次回アルティメット活動予定です!

 

 

 

 


 

 

  練習日程マークは新着活動です、更新を随時していく予定です、おすすめイベントも日程の後に載せましたのでご覧ください)会場費は、社会人500円、学生300円です。

 

 

 

 

 

 

 

9月18日(月)祝日 19:00-22:00 新潟県スポーツ公園 (スパイク可能) 参加費 学生300円、社会人500円です!

 

 

 

 

 

新潟大学アルティメットサークルアイビスの予定です↓(内野小学校のナイターは会費200円です)

 

 

 

 

 

 新潟大学の練習に参加希望の方は前もって、d-force@outlook.comに連絡ください。特に初めて参加される方はよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

雨天中止の場合はこのブログでお知らせいたします。あわせてご確認ください!

 

 

 

 

 

 

持ち物:アルティメット専用のフライングディスク(特に経験者の方はお持ちください)着替え、スパイク(あると便利)、タオル、飲み物(スポーツドリンク)、手袋(ゴム製のものがあると便利です,スポーツ用品店等で売ってます)、雨具,日焼け止め等

 

 

 

 

・新潟大学 アイビス(アルティメットサークル)の活動場所について

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟大学の練習の際の活動場所は主に新潟大学五十嵐キャンパス内のラグビー場、もしくはラグビー場向かいのグラウンドで行います。

 

 

 

 

 

 

内野小学校のナイターは毎週木曜日19:00~です。

 

 

 

参加の際は、必ず練習日の二日前までにd-force@outlook.comにご連絡ください!!

 

 

 

 

・日中の活動場所について

 

 

 

日中の活動場所に関してはこちらの新潟県立スポーツ公園多目的芝生広場、運動広場からご確認ください!多目的芝生広場は、レストラン ラ ピアンタ北側です!

 

 

 

 

 

多目的運動広場への会場へのアクセスはこちらをクリックしてください!

 

 

 ・ナイター(夜間)の活動場所について

 

 

 

 ↓場所は以下のリンクからご確認ください!!日程によって場所が違いますのでよろしくお願いします

 

 

 

 

 

新潟県立スポーツ公園多目的運動広場からご確認ください!

 

 

 

 通常練習の参加費は日中300円、夜間は照明使用のため、500円となります。(参加費は施設費として納めさせていただきます) 学生の夜間参加費は300円となります。

 

 

 

新潟県フライングディスク協会にご興味のある方は、こちらのサイトをご覧ください!

 

 

 

新潟大学での練習は基本無料です!内野小学校の練習は、社会人のみなさんには参加費200円をお願いいたします。

 

 

 

 

 

とにかくみなさんとアルティメットフリスビーがしたいです!参加お待ちしています!

 

 

 

 何か質問等がありましたら以下のアドレスまでメール連絡をお願いいたします!

 

 

 

d-force@outlook.com

 

 

 

 

(携帯メールだと受信できない、送信できない可能性がありますので、パソコンやフリーメールからの送信をお願いいたします)

 

 Sam Tanaka a.k.a. NIFDA Sato