便秘 投稿者:おかあさん 投稿日:12月 6日(火)15時11分56秒
間もなく6ヶ月子供について質問させてください。
5ヶ月と1週頃から 今まで毎日1~3回出ていた便が急に出なくなりました。毎日の便の量が多い方なので、1日出ないだけで不安になり、オイルをつけた綿棒で少し肛門を少し刺激したら出てきました。それから3日くらいは問題なく毎日便をしていたのですが、また便秘になり、クサイオナラをよくするようになったので、あれ以来3日おきに綿棒浣腸で便を出しています。5ヶ月と2週くらいから自力排便はしていません。
今まで頻繁に便をしていたのに、このまま綿棒浣腸をしないと便が出なくなるのではないかととても不安です。
今回の便秘の時も特に母乳を飲まなくなることや、機嫌が悪くなるといった症状は見られませんでした。今後このような状態が続くようであれば、受診した方がよいでしょうか?母乳が足りないのでしょうか?(現在70㎝ 9000g)
最後になりましたが、5ヶ月と1週から離乳食を始めています。
量は毎日、野菜、果物、お粥など合計して小さいベビースプーンに5さじほどしか食べていません。
お忙しい中申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いします。
便秘 投稿者:松平小児科院長 投稿日:12月 6日(火)20時58分37秒
便秘
赤ちゃんの便秘は良くあることです。
その理由は、1人歩きしないので腸の動きが悪い。
食事中の繊維質が足りない、水分が不足がちになる。
ことなどが考えられますが、水分を十分与えても便秘が
改善しない場合にはマルツエキスやラキソベロンの投与を
勧めます。綿棒による刺激は腸を傷つける心配がありますので
危険です。すぐ止めてください。
一度受診されることをお勧めいたします。
間もなく6ヶ月子供について質問させてください。
5ヶ月と1週頃から 今まで毎日1~3回出ていた便が急に出なくなりました。毎日の便の量が多い方なので、1日出ないだけで不安になり、オイルをつけた綿棒で少し肛門を少し刺激したら出てきました。それから3日くらいは問題なく毎日便をしていたのですが、また便秘になり、クサイオナラをよくするようになったので、あれ以来3日おきに綿棒浣腸で便を出しています。5ヶ月と2週くらいから自力排便はしていません。
今まで頻繁に便をしていたのに、このまま綿棒浣腸をしないと便が出なくなるのではないかととても不安です。
今回の便秘の時も特に母乳を飲まなくなることや、機嫌が悪くなるといった症状は見られませんでした。今後このような状態が続くようであれば、受診した方がよいでしょうか?母乳が足りないのでしょうか?(現在70㎝ 9000g)
最後になりましたが、5ヶ月と1週から離乳食を始めています。
量は毎日、野菜、果物、お粥など合計して小さいベビースプーンに5さじほどしか食べていません。
お忙しい中申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いします。
便秘 投稿者:松平小児科院長 投稿日:12月 6日(火)20時58分37秒
便秘
赤ちゃんの便秘は良くあることです。
その理由は、1人歩きしないので腸の動きが悪い。
食事中の繊維質が足りない、水分が不足がちになる。
ことなどが考えられますが、水分を十分与えても便秘が
改善しない場合にはマルツエキスやラキソベロンの投与を
勧めます。綿棒による刺激は腸を傷つける心配がありますので
危険です。すぐ止めてください。
一度受診されることをお勧めいたします。