気管支ぜんそく 投稿者:なっちゃん 投稿日:2007年11月22日(木)18時36分7秒
この間は溶連菌のことで、お返事あるがとうございました。1歳4ヶ月の子なんですが、鼻水などの症状が2.3日あったあと、40度の熱をだしました。風邪ということで、鼻水や咳の薬をもらってます。その後10日ぐらいしても鼻水と軽い咳と口でハアハアと息をするのが治りません。笑ったり騒いだりすると苦しいのか咳き込むようなこともあります。我が家には猫を飼っており、かんせん道路も近く、空気も悪いため、気管支ぜんそくのことが心配だったのですが、風邪をきっかけに、ぜんそくになることもありますか?この症状はいつか治るのでしょうか。どのぐらい治らなければ、気管支の病気を考えたほうがいいとかあるのでしょうか。また、もし鼻づまりの場合、鼻をかめない赤ちゃんによい方法はありますか?教えてください。よろしくお願いします。
気管支喘息 投稿者:松平小児科院長 投稿日:2007年11月23日(金)22時09分27秒
気管支喘息
気管支喘息は咳のみでなく呼吸困難を伴います。
風邪の症状からぜん息発作を起こすことは良くあります。
ぜん息の診断は小児科医が診察すればすぐ診断がつきます。
鼻水は鼻水吸い取り機を購入することも一法です。
デパートの赤ちゃんコーナーでかなり使い易い吸い取り機を発売しております。
この間は溶連菌のことで、お返事あるがとうございました。1歳4ヶ月の子なんですが、鼻水などの症状が2.3日あったあと、40度の熱をだしました。風邪ということで、鼻水や咳の薬をもらってます。その後10日ぐらいしても鼻水と軽い咳と口でハアハアと息をするのが治りません。笑ったり騒いだりすると苦しいのか咳き込むようなこともあります。我が家には猫を飼っており、かんせん道路も近く、空気も悪いため、気管支ぜんそくのことが心配だったのですが、風邪をきっかけに、ぜんそくになることもありますか?この症状はいつか治るのでしょうか。どのぐらい治らなければ、気管支の病気を考えたほうがいいとかあるのでしょうか。また、もし鼻づまりの場合、鼻をかめない赤ちゃんによい方法はありますか?教えてください。よろしくお願いします。
気管支喘息 投稿者:松平小児科院長 投稿日:2007年11月23日(金)22時09分27秒
気管支喘息
気管支喘息は咳のみでなく呼吸困難を伴います。
風邪の症状からぜん息発作を起こすことは良くあります。
ぜん息の診断は小児科医が診察すればすぐ診断がつきます。
鼻水は鼻水吸い取り機を購入することも一法です。
デパートの赤ちゃんコーナーでかなり使い易い吸い取り機を発売しております。