goo blog サービス終了のお知らせ 
PATOLIS(パトリス)日記~I thank you and flap~
東京に拠点を移しメンバーが増え、新しくなったPATOLISの活動ブログ
 





うーむ難しい😓

 glory glory Lordを

教わりましたが

ちゃんと弾くためには

レバーを曲の途中で

上げたり下げたりしながら弾かないと

理論的にアイリッシュハープでは

対応不可能のようです

今まで誤魔化して弾くので不協和音が

鳴っていましたが

ここは

ちゃんとマスターしたいですね

今週、来週と練習して

次のレッスンでは

ついていけるようになりたいな

やることいっぱいあってそこまで

手が回らない

感謝🥲



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







気づけばブログ書いていませんでした

4-5年ぶりに母と会えました。

とても喜んでくれました!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








ここ最近

メッセージする恵みが続いたので

全力投球で

他のことに手が回らなかったけど

ラジオはオープニング映像と曲映像をリニューアル!

トークもAIで文字化が簡単

感謝です。


そろそろ全力で

「ここから」

のハモリを完成させないと!

予選会に向けて

順位がどうであれ

全力投球で

取り組みます

全力投球!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







先週はリバイバルナイトでのメッセージでした✨

実はかなり戦いの中にあり

ここ最近のメッセージ奉仕の中では最悪だと

感じました。

いつもだったら無理にメッセージを長引かせて引っ張ったり、終わったあと否定的な言葉を人に漏らしたりすることが多かったのですが、そういうのやめました。

あっさりとメッセージを終わり、そして悪いけど、集会が終わったらさっと帰りました。

そしたら何かわからないけど

次の日には非常にスッキリしていて

何かが変わったと感じました。

人々の私に対する反応も変わってる…

すぐ落ち込んだり否定的になったりするのですが、今回は御心をやれたんだなーと思います。

戦いも激しくなっていくのだろう

けど

御心をやっていけば良いんだね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






昨日は川口でのコンサートでした。

イマイチ乗り切れない流れの中で

大きな愛を

心を注いで歌ったら

目の前の方が泣き始めて


ずっと泣き続けていました


触れられたんだなー

とわかりました

これです!

ボランティアは

1人でもこんな人がいると

来て良かったなーって思う

つたない歌と演奏でも

主が働いてくださいます!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今度はハープのためのピックアップを購入しました!

ギターにハープにvocalに

練習することはたくさん

しかし!

音楽はギターがメイン🎸

働きはメッセージがメイン🫡


中心軸からズレないように気をつけながら

励んでいきます✨



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







Danの宝箱、久々に更新できました!

10年分のメッセージの切り取りを動画化しようと思っていましたが、YouTubeに残っているのが4年前まででした。

その前のものも探せば出てくるのかもしれませんが

変わらず私はずっと聖書を学び

それをいかに人々にわかりやすく伝えていくか

追求していくので

違う形でDanの宝箱は続けていきたいと思っています。

死ぬ直前まで更新したいですね✨


今回は

わりまで、いつも、あなたがたとともにいます



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







年末年始はのんびり勤務!

聖書のお話を聞きながら勉強しています!

いや〜


聖書って本当にいいものですね〜

心が躍る

元気になる

意欲が湧いてくる


私は聖書そのものを学ぶことが本当に好きなんだな〜


人が休んでいる時に働いているのだから

マイペースにのんびり勤務

サイコーです



あ、そうそう!昨日ハープを購入しました!

一生大事にしたいと思います!

レバーが金ピカ✨✨


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









先週の土曜は川口のボランティア、過去最高人数の9名で行きました!

マーベラスライトの皆さんと

とても喜んでいただけて感謝です。


今度の日曜日は年末コンサートです。

今までとは違うPATOLISを

お見せできたらな、と思います♪





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







無事月曜第2の奉仕を終えましたー

その後、歯科🦷に行き、歯石取り

その後会社に行きました。

会社に行ったら一年ぶりぐらいの再会があり、話が盛り上がってしまいました。

充実の1日となりました。

今週はDanの宝箱を更新しないと💦2週間も開けてしまった。

今週も主に守られ、祝福された1週間でありますようにー



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







私はあくまでもギターリスト、のつもりですが

ハープの音色に魅了されて

学んでいます

ギターは音楽のことがわからなくても

コードさえ覚えて押さえられれば

弾けてしまう

もちろん奥が深いので

深みに行くためには音楽理論をしっかり学ばないといけませんが…

ハープは音楽理論の薄い私にとっては超難関でした。

先生の言っていることがさっぱりわからない💦

ついていけない💦

ハープをはじめて6ヶ月ほどでしょうか?

少しわかり始めた感じ🤏

今はまだまだだけど

これも将来役に立つでしょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







InstagramでDanの宝箱配信中です

サムネイルの写真が何年前のだー?

と非難されましたが…

東京アンテオケ教会の伝道会でやってきたメッセージの中から切り取ってBGMをつけてアップしています。

まだ一年分も終わっていない💦

過去10年間のメッセージ、語りっぱなしで終わりはもったいない!自分にとっての宝箱になるはず!そして他の人にとっても慰め、励ましになるかもしれない!と思ってやっています。

どうぞご覧ください♪



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







先週の井の頭公園LIVEの時に撮った1枚

なかなか良い写真でしょ

年末コンサートの予選も無事終了!

予選会ってやはり魔物が潜んでいる(言葉が悪い)

家長会がトップバッター

予想以上の緊張感

PATOLISも最近そんな緊張しなくなってたのに

なんだ?これ?

凄い緊張感!心臓バクバク

音楽的には指導されてきて整ってきているけど

やはりゴスペル、特に予選会は霊的なものなんだ

だから

もっと祈りが必要だと思いました。

1日1日コツコツと忠実に

祈り

出来ることをして踏み出し続ける


順位がつくことは傷つくことも多いけど

そこを超えて賛美隊として固く立つ

一喜一憂している場合ではない

すべては恵みで信仰が大事だが

インスタントでは完成できない分野まで

主は連れて行ってくださると思う。

だから1日1日コツコツと

忠実に歩んでいきたいと思います。

先週、吉祥寺で,買ってきたシャトレーゼのカスタードパイ🥧




最高ーに美味しかった

また行きたい💫



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







仕事先の若い子たちが大喜びするので

またも買ってしまいました。

今日は完全に接客に負けました。

中年の女性だったのですが

接客が完璧

豆の説明、風味など丁重に説明してくれて

「こちらタルトと一緒に召し上がると最高です(((o(*゚▽゚*)o)))」

思わず、タルトも買ってしまった


こんな気持ちの良い接客は東京で初めてかも!

それぐらい気持ちのいい

買って良かったと思う接客でした。





会計をすませると

サービスで同じ豆のコーヒーを

入れてくださいました。

これがまた美味かった

大満足のスタバでした★★★★★

☕STARBUCKS COFFEE☕
飯田橋アイガーデンテラス店

小さい店舗ですがオススメです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







写真は家長会の録画の様子です!

1週間、きつかった

なぜかわからない

激しい疲労感に耐えられず

帰宅して寝落ちして起きられず

朝を迎えるってことが2回もありました

そんなにきつい仕事はしていないのに…

感謝です。


日曜日は家長会の録画をスタジオで

やりました。

とても綺麗な場所で

撮影するのにピッタリでした

とても良い映像が撮れました⭐️

願わくば

家長会も年末コンサートに出させていただきたいなー😅



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »