goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥海ドッグランド&ラブリーハウス

ジンジーが綴るドッグランドのできごと

アジリティー・フリスビー・RUN・散歩等思いのままに・・・

あけましておめでとうございます

2015年01月06日 18時01分53秒 | アジリティー

  

ルーちゃんペーちゃん

  

ラブリー

  

小次郎

  

もちつき

  

アービィさん助人

  

大物忌神社、鳥海山の神様。巫女さんが・・・・・・・さ〇〇になって見える

  

アベテツ一家

  

ラブリーとおんなじ、やっこ、ほいど酒

  

ステーキで新年会、空ママさんも作ったローストビーフは美味でした。

  

ラブリーのスワレマテ、フセがへたっぴ。

  

ココちゃんのフセは上手に出来ました。

  

僕、お尻が冷たいからイヤ

  

ココちゃんの爆走

  

ラブリーのフリスビー、これで冬期間の筋力強化

  

昨日、今日と暖かく雨、雪どけの中から春の食材か・・・・・・・・・・

 


のしろ あじたいかい

2014年10月03日 17時20分14秒 | アジリティー

  

北海道に引き続き能代で行われたアジの大会 2時間半でいけるので仙台に行くより楽ちんな旅

  

今ひとつスピードに乗れず、心配要素もありましたが、ラブリーレッツゴー

  

何とか時間内にJPも

  

AGもクリーンランすることができ、とってもうれしかったです

  

JPは7席で賞に入れなかったのですが

  

AGは何と3席、ラブリーよりもっと速いボーダーがいっぱい参加してたのですが、バー落下とかの減点でなんとかもらえた賞です。

  

クリーンランしていただく賞は、遅くともやっぱりうれしいものでした。

  

アジリティーをはじめて4年、道のりは長かったような気がします。

  

ラブリーよかったね。おめでとう。

コタロウ君はなんとビギナーでの参加ですが一席という快挙を成し遂げています。

  

さてここには世界のアジ犬を目指す???Qちゃんがトレーニングに励んでいます。

Qちゃん鳥海の救世主になってちょー・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真、空ママさんとあちゃさんにいただきました。

     

   鳥海でみんなでの練習もよかった様におもいます。

写真は新潟のろびパパさんからです                 


すぐれんしゅう

2014年10月02日 17時19分23秒 | アジリティー

  

帰ってきた早々、少し休めばいいものを・・・・・・・・・

  

久しぶりに温海からピノコちゃんとペコちゃんが遊びにきてくれました。

  

新潟からビートちゃんと、ラッテちゃん、そして仙台からセブン君が練習しに来てくれたので、久しぶりにコースを組んで見ました。

  

ドッグスポーツ万能のビートちゃん、パパの走りが半端でない

  

ラッテちゃんはパパと

  

タッチ障害、少しバタンという音が気にかかるかな。

セブンちゃんは写真なしごめんなさい。

ドッグランドにも少しづつ人が集まりだすと練習も見に入るんだけど。

 


きたへ に

2014年09月26日 17時22分32秒 | アジリティー

  

北海道の恵庭で行われたアジリティーの大会

  

こんな風にありんこみたいにぐるぐる回って自分の走るコース覚えることを、見分というんだ

  

今回のジャッジはスイスのサーシャ・グルンダーさんなのでした。

  

ラブリーの結果???

  

ルーちゃんペーちゃん

  

Qちゃんに応援してもらったけど

  

悔しい結果で終わりました。

  

支笏湖での夕食、おいしくいただきました。

続く・・・・・・・・・・・・・

  

ドッグランド周辺ではきのこの季節、このきのこ、もだしといって味噌汁にするとうまいんだ。明日の夕飯のおかず一品確保

  

今日のお天気はバッチリだね

  

一週間も留守にしたから草ぼうぼう

  

もうちょっときれいに刈れないの

  

さぁメシだメシ、唯一の楽しみだもんね

  

かえでちゃんが遊びに来てくれました。

ココちゃんとフクちゃんも遊びにきてくれて、パパさんとアジリティーの練習やボールでの欲出しをがんばっていました。

 


しーずんいん

2014年09月16日 17時17分56秒 | アジリティー

  

仲良しの孫たち、一番下の豆までいっちょまえになってきた。

  

こんなときが一番いいと思う。

  

鳥海はもう冬の準備、ストーブで燃やす薪の確保、処分代がままならないので、ただで運んでもらえるからお互いに助かるし・・・・・・・

  

蔵王のコンペの途中での朝ごはん、春に大会がなかった分、9、10月毎週のように遠征、この秋何とかクリーンランしたいなぁ

  

ちょっと練習不足じゃないの

  

ココちゃんはスラ途中で抜けるので

  

Wスラで特訓

連絡、東山に熊が出没しているとのこと。ご来店の方は充分気をつけておいでください。

 


たいかい

2014年09月08日 14時38分12秒 | アジリティー

  

昨日新潟でsdcj杯がありみんなで参加してきて、どうだったの?

  

久しぶりにシャンプーしてきれいになって行ってきたのよ。

  

僕のママお休みとれなくてお留守番、つまんないの。

  

新潟、SDCJ杯

ダックスのココちゃん、ドボンした種目が多かったけど

  

数いる小型犬の中で、ドッグラン状態にもならず、パパさんの指示にて走ることができました。

  

ビギナー2では、クリーンランして2席という成績でした。

  

がんばってねココちゃん。ご褒美いっぱいもらってください

  

ラブリーは、AGスラ拒絶、JPバー落下でクリーンランできませんでしたが1席、と2席、次につながる走りができました。

  

ペーちゃんはスラロームレースで1席、早い犬がたくさんいる中での1位、速かったですよ。

 


れんしゅう

2014年08月19日 17時41分53秒 | アジリティー

  

ココちゃん、最近まじめになったんじゃないの

  

途中でフラフラすると、きびしく怒られるんだもの。

  

そんでもって今日はパパと練習なんだ。いいとこ見せなきゃ、まづは多目的フィールドで簡単なシーケンスから

  

Aフレーム

  

35cmバーもらくらく

  

ちょっとこのシーソー怖かったよー

  

コラ、スラちょんぼしちゃだめじゃない。

パパのハンドリングが悪いんだもん。

どうぞ皆さんも練習に来てくださいね。

 


こしょう

2014年07月14日 18時36分28秒 | アジリティー

  

やっとパソコンがセブンにバージョンアップして退院

  

その間いろんなことあったような・・・・・・・・・

  

まづは故障が相次いで起こり、頭やめだぁ

  

パソコンから始まり、無線ラン、外付けハードディスク、テレビ、製氷機、プール水漏れ、刈払機、三台 チェンソー二台、これだけ故障が起きてしまった

  

新品は買えないので、必要なところから修理、とりあえずパソコンでした。

  

その間ブログお休みで、楽チンさせていただきました。

  

エルザ子宮蓄膿症で、緊急手術、腹膜炎併発して大変だったのですが、快方に向かっているようでホッとしています。雌は避妊が大事ですね。

  

4ヶ月のボーダー、カールって言うのかわいいでしょ。

  

おう貝じゃ、土曜日の味噌汁の具材、ダシがでてもう最高、

 


みずあそび

2014年06月03日 17時51分14秒 | アジリティー

  

蔵王でのセミナーとコンペ、暑くて砂埃が舞って大変だったけど

  

鳥海も暑いよー、北海道30℃こえで、東京よりも気温が高いて、地球どうなってるんだかね。

  

鳥海は、グリーンフィールドだけど、一雨欲しいなぁ

  

黒い犬は、日ざしを吸収するから気をつけないと・・・・・・・・

  

超気持ちいい

  

今度は僕の番だよ

  

あ、ラブリー割り込んじゃダメでしょうが

  

蔵王では拒否し続けたのにこの変わりよう。やっぱり自分のフィールドはいいかい。