穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

愚痴

2009-11-25 21:34:45 | 日記・エッセイ・コラム

P1050500 今日は暖かくて助かりました~この寒暖の差で風邪を召されている方の多い事~私の回りは若い方のほうが弱いか~?なんてね。ギャング達も今日は日向ぼっこで羽繕い気持ちよさそうですわ~♪

さて、今日は”愚痴”についてのお話です。人によってぐじぐじと、不平不満をおっしゃる方がおられますが、それって、ネガティブですよね。愚痴から何も生まれてこないですもんね。ちょっと、見方を変えれば愚痴みたいなもん~すっ飛んでしまって、ありがたい教訓にはや代わりするもんですよね~そんな話を、昨晩いつもどおり遅く帰って来た息子とつかの間話をしました。「僕って、愚痴を言うからな~」ですって、あらあら、我慢強いと思っていたのに、友達の間では言ってるんや~(笑) 母に言っても仕方がないもんね~(了解!) 思い返せば私は両親から愚痴みたいなものを聞かされた覚えがありません。戦争体験者の両親にとっては愚痴を言っても始まらないということを、人生から学んでいたのかも知れませんね。今頃、そんなことを感じて息子と話している私って~笑えます!「お母さんも愚痴を言わへんね~」 嬉しい事を言ってくれますわ~子供に愚痴言ってどうするの?両親達もそんな風に思っていたんでしょうね。ありがたいことに子供には甘い親でした。ハハハ・・・親から子へ、子から孫へ、ささいな話ですが愚痴を通して両親が舞い降りたみたいで~おもしろいですね。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女心は幾つになっても乙女

2009-11-24 20:15:52 | 日記・エッセイ・コラム

P1050509昨夕の日の入りはこんなだったのに~今日は天気予報が大当たり~ここ大阪は夕方から降りだしました。お迎えの自転車ママさんは、前と後ろにお子さんを乗せて、傘さして~大丈夫か~?見ているだけでも危険を感じる私です(笑) 子育ての間はパワー満杯でそんな事いってたら、「子育てできません!」って、言われそぉ~ですね。このママさん達の子育てが、末の日本を支えてる~って思うと、ねぇ~ねぇ~鳩山さん~もっと、何とかしてくださいよ?って言いたくなりますよね。

さて、今日は昨晩久し振りに、15歳年上の以前このマンションにお住みだったご婦人から、お電話をいただき「どうしてるの~?」 話せば長くなるけれど・・・貴女50代なんて、まだまだ若い~とおっしゃいます。60代もまだまだ現役そんなに、年老いたなんて実感はないわね~ですって、それが、70歳の声を聞くと・・・違うのよね~何が?って、何もかもがよ~ふっくらなさっている方は、いいとして、私のような痩せてる顔はね~「お婆さんよー」どうする事もできないのか~って、鏡を見るたびに鬱状態よ~鏡に写る自分が受け入れられないのよ~今の貴女には理解できないだろうけど、コラーゲン、や顔の張りなんて、言う言葉に反応してしまってね~あの薬を飲むと・・・あの化粧品を塗ると~なんて、心が動くのよね~でも、整形してまで若くいたいとは思わないけど・・・この辛さは格別ね~彼女はB型、けっこう私とウマが合って~昔は「○○小町」って言う程のべっぴんさん!いやぁ~お気の毒に・・・「ねぇ~ねぇ~みんな一緒に年取るねんから、落ち込む事ないわ~浦島太郎でもあるまいに~くくく・・・」 「貴女っていつも、うまい事いうね~」 ですって、顔みたいなもん「自然が一番!」以前、飲み屋の女将の家へ夜中に尋ねたら、でてきたのは老婆だった~(笑) ってお話もあるくらいだから、「女って化け物」 ですね。顔より中身で勝負してほしいな~~なんて、私は思うのですが・・・女心は70代でも乙女ですね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかがでしたか?

2009-11-23 17:42:49 | 日記・エッセイ・コラム

P1050505 廊下側の隙間から見える、プチ紅葉?いかが~~銀杏が黄色く色づき出して、いっぺんに色合いが深まりました。赤く色づいた桜葉もそろそろ落ち葉になって~深まってまいりましたね。

みなさんこの三連休はいかがでしたか?有意義な時間をお過ごしになれましたか?大切な休養もとれましたか?私は黙ってご注文の乳歯箱と亡き愛犬「Look」のレリーフと陶箱作りに励みました。平日仕事を始めたもので、休日しか作品が作れなくてなかなか大変ですわ~でも、作っているときは幸せ気分?何もかも嫌な事は忘れて、没頭できますもんね~(笑) 習字の先生にも時間が無くても、急いで書かないで無い時間を味わって、文字と会話しながら書くようにしないと手が落ちる~?って、言われてしまいました。(シュン!) 篆刻も白井先生に「勝子」の白文で印影を拝見しましたが、随分と力強く切れ味もよく出来ていました。この分だと回数を重ねてどんどん作品を手がけられると、もっともっと上達するだろうと思いました。なんて、嬉しいお言葉をちょうだいしたけれど今は少し休業です。やりたい事があるからとても幸せ~♪ 今はやんごとない仕事に就いているけれど、めでたく一人息子が社会人になった暁には、Go-Goーと突っ走るか!介護が終わって自分のしたい事を~って思っていましたが、なかなか、私の人生「働け!」の手厳しいご指示に「頑張ります」 しか言えなくて、働けるだけでも幸せか?複雑です。本物の還暦を見据えて今は忍耐の時!「甘ちゃんですから~」ハハハ・・・元気なやまんば様から天使と羊が届いたからには、目標を持って頑張ります~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使と羊

2009-11-22 18:18:12 | 日記・エッセイ・コラム

P1050498 天使と羊が届きました~♪ 作者は、やまんば様(伊久美の日々に)http://yamanba.cocolog-tnc.com/hituji/ ご覧下さいね。 分けていただきました~ルンルン・・・ありがとうございます~♪ (羊はデンマーク牧場子供の家のクリスマス献金になるそうです。) いいですね~手づくりの本物の羊から取れた、ウールの羊達~どぉ~ですか?可愛いでしょ~♪ 幼稚園の時にクリスマス会で羊飼いになった息子は、「わぁ~一杯の羊どうしたの~?」 まんざらではなさそうです~ハハハ 部屋中がパァーと温かくなって・・・歌声までも聴こえてくるようですわ~いい感じ!二匹のギャング達も遠目に何がやってきたのか?こわごわ眺めております。数が数だけに一気に近づきませんよ~鳥は用心深いですね。さて、差し上げようとたくさん分けていただいたけど、手放すのが惜しくなってしまいましたわ~なんてこった!少し楽しんでからにいたしましょうかね~うふふ ウールって色んなものが作れるんですね。こんなに上手く作るにはかなりの熟練が必要かも~?柔らかさと少しの固さ加減が難しいようで~大きさも揃ってる。上手いもんですね~うっとりしていたら、嫌やわ~そろそろ、年末の用意が気になりだしましたわ~余り無理せずに出来る事を~なんて、勝手な事を考えております。そぉ~そぉ~連休中日、今年最後の三連休で主婦は休んでおれませんよね~勤労感謝の日ですって~誰の?全国の主婦はきっと、思っているはずです。私にお休みを下さいってね~今日も話が反れてしまいましたわ~御免なさいね。天使の歌声は何処へ~ハハハ・・・cyicyikatsuko

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達者で長生き

2009-11-21 20:16:22 | 日記・エッセイ・コラム

P1050480 今日は太陽が出てるか~と思うと、黒い雲がやってきたりで、なかなかスッキリとはゆきませんでしたね~紅葉前線もこの冷え込みで南下してまいりました。関西エリアはどこも紅葉真っ盛り~見ごろでございます~♪

さて、今日は長寿革命なるブログを読んで、なぬ~フゥ・ムゥ~と思っていたら、な・な・なんと~ある方の義父様が「百歳でこの春に永眠いたしました。」 と、喪中の年末年始のご挨拶をご遠慮を~のお知らせが早々届きました。身近に居てはりますね~36000人のお一人だったんでしょうか?ね~そのブログに2050年の41年後には百寿歳が70万にと書かれていましたが、はぁ~?嘘でしょ~?そんな社会は成り立たないのでは~?なんてね~元気で自分の力で生きてゆけるのなら百歳もOKですが、人様のお世話になりながらで、永らえるのは・・・辛いですね。「達者で長生き!」 この極意を自覚しながら今から生きてゆかないと~駄目ですね。体力も脳も達者って~?難しいですよね~今でも固有名詞がすぐに出てこないのに~嫌ですね~(笑) 皆さんはいかがですか~?病院通いが日課では、辛いですよね~以前、接骨院に通っていた頃、朝一番から並ばれて「あの人お見かけしなくなったけど、調子がお悪いのかしら~?」 って、話されて~もし・もし~皆さんお悪いから接骨院に来られているんじゃないですか~?(笑えます~) 通院できてる内は元気な証拠?ですもんね~真剣に長寿社会のライフスタイルを考えないと、えらいことになるかも~?若者の足手まといには誰もなりたくないですもんね。困ったな~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする