yooyoのweb倉庫

日常の備忘録&写真日記

NV引っ張り出し

2024-06-07 07:37:34 | ゲーム映画プラモ読書
2回目を見終わったAmazonプライム「フォールアウト



1回目はエピソードごと視聴後、解説サイトを閲覧、伏線回収をしてました。



で、

2日前からドラマを視聴前提とした解説動画を閲覧。
1本が3時間超えのライブですが聞いてて楽しいです。



私はPS4やXboxを所有してなく未だにフォールアウト3とNV(ニューベガス)民ですが
ドラマはゲームをやらない人やフォールアウト4を未プレイの人を置いてきぼりにしない楽しめる作品だと思います。



ですが、引っ張り出しました。

エンディングを見ず棚の飾りとなってた「NV]
ドラマのシーズン2の予習ではありませんが再プレイしたいと思います。



日程が決まりました

2024-06-05 19:19:44 | 自宅の事
前回

夕方、買い物途中に塗装会社の社長さんから着信。
電話に出たところ来週の木曜に着工。
日程の報告をして下さいました。


私も日程に合わせ入口に置いてある置物を作業の妨げにならぬようにします、と伝えました。

ご近所への挨拶もして下さるのですが、ちょうど自宅に帰り着いたら右隣の奥様と出くわして、
来週の工事について申し上げるとニコニコ応対して下さいました。

次は入口片付けです。

半袖2024

2024-06-05 19:05:13 | その他身の回り
いつものユニクロで






夏物、半袖Yシャツとニット薄手アウターを購入しました。

すっかりオジさん体形な私なので半袖はMサイズにアップ。
アウターは袖、丈の関係上Sサイズです。

以上5点で15000円でお釣りが出ました。

あー、お腹をどうにかしたい(笑)

ありがとうが言えない人たち

2024-06-03 18:31:13 | 日記
先週の事、半ドン利用で母と仕事道具の買い出し。
目的地に到着するなり携帯電話に着信。
見知らぬ番号に出たら30年越し、顧客で家族ぐるみのお付き合いしてた家の娘。

してたっていうのはリスペクトにしてたコイツらの亡くなった父親に対して。
コイツらの母親も他界してる・・後述します。
「ら」はコイツの姉も含む。
娘といっても二人とも50代。独身。すげぇブス。
姉の方は昔、何を企んだのか私の嫁になりたがったが当時から容姿を上回る性格の悪さを知ってましたので超絶NGにしました。

電話の内容は私の仕事において用事をして欲しいとの事でコチラも出先で勤務地に戻るのが何時になるかもどかしく
計画したてた行きたい所を省き、約2時間後には勤務地に戻りますと返答。
コイツらもウチが半ドンなのは承知してるのですが時間調整を何とか励みました。

取り急ぎ用事をすませ母と戻りコチラが半ドンと知ってる件の姉妹が予定時間前に来ました。

私は開口一番、「スグに応対できなくてごめんね」と挨拶変わりに話しましたがコチラの心遣いなど気にせずと言った感じ。

一通り以上の代金が発生する要件を済ませ世間話で談笑、帰り際に冷たいドリンクも持たせお帰りになりました・・・
「ありがとう」の「あ」の字の一言もなく。
当たり前のように。
これには傍に居た私の母も開いた口が塞がらなかった

死んだ人を悪くは言いたくないがコイツらの母親もこんな感じだったな。
何かしてあげても「ありがとう」じゃなく「悪いねー」の一言だったよ。
決して人の事を褒めず常に悪者を作り上げ、人を貶し自分を上げる感じだった。
自分らの母親の姿を見て「お礼を言ったら負け」「あやまったら負け」になったのかね。
もうその歳なら外的矯正もできないだろうから無言で放逐。

タダ働きをさせられました。

私が反省すべき点は死んだ親(コイツらの父に大して)の代での懇意をそのままにした事です。

だから次からは通常料金をいただくし、お歳暮お中元もヤメます。
コイツらも贈られてウザいだろうしね。



人の振り見てなんちゃら
自分も戒めます









高圧洗浄2024

2024-06-02 18:52:12 | 自宅の事
前回

まだ外壁塗装日程は決まってませんが工事前にしておきたかった事・・

入口階段と駐車場の高圧洗浄をしました。

日が長いとは言え長時間作業をするわけにもいかず
クルマを直近のコインパーキングに停め作業開始。
毎回、水の飛び散りでお隣さんに迷惑をかけないよう雨の日に行ってます。

昨年は時間がとれずサボってしまいました。

1時間ほどで作業終了とし階段の大理石は綺麗になりました。

続きます

偶数ルーチン6月

2024-06-02 07:42:36 | 日記
昨日の帰りはATM入金と床屋に行きたく地元ショッピングモールに寄りました。
週末で混んでるかと思いましたがそうでもなく
その他、寄りたいところもスムーズで時間はかかりませんでした。





仕事や自宅でやりたい事が多々ありますが1つずつ解決させようと思います。
「健康第一」