価値向上に向けて

仕事人生のグチをこぼす人生から、
形而上学を学び始め、豊かで喜びに満ちた人生への軌跡

ひとつ上のレベルへ

2007-05-30 22:19:13 | 英会話
今日はひとつ上のクラスの授業を受けて帰ってきました。
仲良くなったオバちゃんがレベルアップして、その授業に誘われて。
いちおう、自分のレベルと、そのひとつ上のレベルまでの授業は参加可能ではあるのですが。

授業はオバちゃんと、私と、もうひとり、ものすごく喋れるおにぃちゃんとでした。
住みたい地域(国)について、語り合ってきました。
最後は、おにいちゃん=父,オバちゃん=母,私=娘になって、
「オーストラリアに住みたい娘を反対する父母」の会話をしました。
私は、何が何でもオーストラリアに住みたい(役)なので、
どんな反対のコメントを受けても、「No problem.+理由」を
回答しつづける。父母は、反対の理由を言いつづける・・・といった内容。
けっこう、おもしろかったです。

しっかしなぁ~
なんか、最近、オバちゃんにいいように使われてるっていうか、なんていうか・・・
ちゃんと自分の学習になってるかどうか、心配になったりします。
自分のクラスの授業をちゃんと受けて、早くレベルアップしたい気もします。

明日もそのオバちゃんと一緒。
土曜か日曜は、食事でもしながら復習+ロールプレイしましょ、とか誘われてるし。

断れない気の弱い私なのでした・・・(^^;


人にたくさん会う。

2007-05-29 22:33:36 | 仕事
今日は、面接前に2件の打合せ。
1件目は樹脂メーカーさん。新しい樹脂をご紹介いただきながら、
ふたりで、どのようにその樹脂のテスト&採用に向けた計画を進めていくか・・・
の打合せ。
まだ、全然、使うかどうか、決めていない樹脂ではあるのですが、
将来のことを考えて、生産性UP+コストダウン+段替えも削減!といった内容で、
工場側にメリットを宣伝して、テストに漕ぎつけようと話をまとめました。
(ちょうどコストダウン・生産性UP・歩留向上に取り組んでるので、
 そこに乗っかっての提案が妥当だなぁ・・・ということで。)
(私自身は、そうだなぁ、やっぱり樹脂屋さんとのつながりを大事にしていくことで、
 いい製品を一緒につくっていけたらいいなぁ、とも思っているし。
 うちの会社の仕事って、やっぱり原料を提供してくださるメーカーさんの
 原料にも依るけど、知見やら、+αの協力が得られるかどうかって部分は、
 けっこう大きく効いてくる仕事でもあるので。)
あとは、彼がうまく、メリットを最大限に活かしたプレゼンをもってきて、
工場をうまくのせてくれたらうまくいくでしょう。
(どうやって実行部隊に参画しようかな~~~)
プラスアルファで、うちの将来の親会社の開発部隊にも、一緒に話を持っていこう
みたいなところまで計画を立てたりなんかして。

その後、駅前のコーヒーショップで商社の方と打合せ。
・・・社外での打合せだったせいもあってか、仕事よりも、
お互いの身の回り(今年の新入社員はどうだ、とか、会社のイベントはどうだ、とか)
を気さくに話し合ってしまったり。
もちろんちゃんと仕事の紹介(新しいフィルム数種類)も受けたのですが。
それから、こちらの要望(こんな機能があるフィルムならスグ使えるよ~、とかね)や、
それにまつわる戦略なんかも簡単に話したりして。

こういう打合せも、楽しいもんだなぁ・・・と勝手に満足してみました。
彼らは2名とも、歳も近いから、こういうふうに話せたり、って部分もあるのでしょうが。

何はともあれ、いろんな情報交換が出来て、協力もしてもらえて、
こっちも出せる情報はちゃんと提供して・・・
こういういい循環が、もっともっと続いていくといいなぁ、と思います。
そして、仕事はおもしろくなるのでしょう。きっと。


飲料メーカーさんへ

2007-05-29 22:03:20 | 転職活動
続けて今日は、飲料メーカーさんの2次面接を受けてきました。
役員面接。
大理石張りの床に、ふかふかしたじゅうたんが敷かれた、廊下をとおり、
立派な扉を開けた応接室に4名のきちんとした身なりの紳士が揃っておりました。
東京の街中の、自社ビルをもたれている企業というのは、こういうものなのだなぁ、
と余計なところで感心しつつ、緊張もしつつ、の面接でした。

今回は、先方企業理念に合わせ、「お客様のために」を第一に、
話を組み立て、準備をしてきたのではありますが、
イマイチ、ぴりっと答えられなかったような気もして。
ただ、自分が大事にしている部分は、そこそこお話できたのかなぁ、と思ったり。
イヤな感じは持ち帰らなかった面接でした。

うまく、自分の価値観と合った仕事が見つかるとよいのですが。
(これ自体が、贅沢な望みなのかもしれませんがねぇ・・・)


缶屋さんへ

2007-05-28 21:56:17 | 転職活動
今日は缶メーカーの面接を受けてきました。
最初に適性試験を受けて、その後面接へ。
適性試験は、性格判断と、シチュエーション別の行動判断みたいなやつ。
初めて受けました。

面接では、これまでやってきた仕事内容を聞かれ、
転職理由を聞かれ、今後やっていきたい仕事内容を聞かれ・・・
ちょっと、その会社の状況や戦略やらを聞かされ、
それから、今の会社に対する不満みたいなものがあるのかを聞かれ・・・
といった感じでした。

毎回、一応の戦略みたいなものを考えて、準備して受けに行くのですが、
なかなか、準備したとおりに、きれいに話すことはできなくて。
毎回、それなりの後悔を持って帰る、そんな気がします。

最近思うのは、自分がこうしたい、という主張ばかりが
正しいわけではないのかなぁ・・・ということですかねぇ。
御社のこういう取り組みに共感でき、そこで力を発揮できる考えています、
みたいなことが、前後の脈絡から外れずに言えれば、それがいいのかなぁ、と。

ま、これにも正解ってないんだろうけど。
自分自身を、魅力ある商品としてプレゼンするのは、本当に難しい。
特徴や売りたいポイントは、製品みたいにひとつではないから。
それでも、与えられる時間内に、きれいに語れるならば、それに越したことはないのでしょうが。

面接準備。

2007-05-27 21:27:25 | 転職活動
今週、面接が2件決まっていて、
ちょっと準備をしているところ。

どうも、何回受けても、面接ってニガテで、
どうしたもんかなぁ・・・と毎回悩みます。

うまくいってないもんだから、次もどうしたらいいか、掴めない。

結局、タイミングとか、相性とか、だろうなぁ・・・と思いつつも、
やっぱり悩む。
しかも、間があいちゃっているのと、2件が連続するというのと、
ちょっと別のやりたいことができてしまった、
というのもタイミングがわるい。
2件が、まったく同じような業種なら、そうでもないんだろうけど、
同じような業種ではあるものの、上流と下流とちがう。
焦点があわせにくい。

こんなとき、別々のエージェントを利用したことを後悔したり・・・
(I社はけっこう強引な気がします。面倒見はものすごくよいのですが;)
(R社は、慣れてるって感じがして、かなり頼れます。)
(私の実感ですが。担当者によってもちがうかも・・・???)

そんなことを考えながらも、もう、どっちにしろ、時間がないし。
なんとか受けに行ってみますか。。

新歓とエライ人のコトバ。

2007-05-25 22:39:13 | 仕事
部署の新歓・送別会でした。
新入社員は、高卒ではあるものの、
3月末頃から引継ぎに入っていたためもあってか、
送られるパートの女性の教え方が上手かったためもあってか、
入社から1ヶ月ちょっとではあるものの、もうしっかり馴染んでいて、
頑張って仕事もしているみたい。
案外サバサバした性格みたいだし、頼もしいです。

おもしろかったのは、ちょっと酔っ払った部長がマジメな顔をして語っていた内容。
「うちの部署は、会社から期待もされていて、注目が集まっているし、
 いちばん働く部隊である。」
(ふ~ん。期待されているんだーーー
 その割に、仕事の目的とか、向かってく先とか、不明確だよねーーー)
「もし理不尽なことがあったら、部を上げて、闘うから。
 安心して、何でも言って。安心して頑張って働いて。」
(へ~そうだったんだー
 じゃあさ、「女が偉くなってどうすんねん」って言って評価下げるのは、
 理不尽には当たらなかったんだーーー
 闘うどころか、すんなり受け入れてくれてたじゃん。)

なんかさー一般職とかは、こうやって守られるんだよねー
男の子の総合職とかも、ふつーに守られるんだよねー

女の総合職は、何で守られも、しないんだろうか・・・?
しかもさ、それだけじゃなく、余分な(他のやつらじゃできもしないような)仕事を
ちゃっかり要求するくせに。
その挙句、結局「俺がちゃんと守ってやってるからなー」みたいなことを
平気で言っちゃってくれちゃったりするんだもんなー(呆れちゃうよ。。)

ハッキリ言っとく。
私は、自分で自分を守ってるんです。あんたらに守られてなんか、ない。


考査面接。

2007-05-25 22:30:02 | 仕事
6月の賞与査定の面接を受けた。

・・・といっても、内容は、前年の7月に組織改革があっ後に、
目標の用紙を書き換えていなかった(ISO上、NGじゃん!!)ために、
その目標の捏造と、その結果の記入に関する打合せ。

仕方ないから、さんざん、言いたい放題言わせてもらって、
達成できている目標に近い目標を書く方向で話をつけた。
それでも上司は納得できないみたいで、もっと高めの目標を書けとか言う。
(いやさ、ふつう、部下にいい点をつけてやろうとか、思うのが上司じゃないの?)

まぁ、期待してないから、別にいいんですけど。

それでも、このあとづけのバカバカしさとかさー
もう、やるせない限りでした・・・
(でさ、結局また、「女でしょ?」とか言われて決まるんじゃんね~・・・)


感想文。

2007-05-24 22:46:21 | 仕事
新入社員の、研修を受けての感想文が回覧されてきた。

ざっと目を通すと、通り一辺倒の、当り障りのない内容が書かれていた。
最後はちゃんと「いろいろ教えてくださってありがとうございました。」
なんて書かれてある。

ふ~ん、こういうことは、ちゃんと書けちゃったりするんだぁ。
となんとなく感心したり、する。

いやー人っておもしろいねー
あんなに「上場企業じゃなきゃ、イヤだ」とか
「べつにやりたい仕事があったわけじゃない」とか
「出世して、稼いで、高級な車買いたい」とか
言ってた子たちが、そんなことはなかったかのように、
ふつーの文章を書いている。

文章だけじゃ、いくらでもダマせちゃったり、するんだなぁ・・・
って感じかな!?


仕事は楽しく!

2007-05-23 22:06:02 | 仕事
「楽しい仕事をしましょう」
「仕事は楽しくしなきゃ、だよ」

というコトバを、年末から何度か聞いた。
どちらも、私が社会人になってから、心から尊敬できる相手からだ。

こういう発想が、ないんだよねぇ、うちの会社には。(たぶん)
そういう意味で、このコトバが出てくる人物を、尊敬できるのかもしれない。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

「いそがしい」=「楽しくない」では、きっとないし、
いそがしい時って、心のどこかで、ちょっとたのしい(気がする)
(後でこの時のことを思い出したら、”すごかったなぁ”って思えるんだろうなぁ、
 みたいな気持ちで。)
そんな経験を、少なからず持てていて、
だからこそ、今、そう思える自分がいるのかもしれないけど。


そういう意味では、「楽しく仕事をしている」人と、
一緒にやっていける道んでもいい気がする。むしろ選ぶべき、とも思う。
(自分が本当に、実力的に見合うなら、ですけどねぇ・・・)


やっぱりすごいなぁ。

2007-05-23 21:56:57 | 仕事
そうそう、以前書いた開発品のお話。
その業界の仕組みやらなにやらで、”政治的”な話、の続き。
今週、うちの上司と、その上の上司が先方を訪問し、話をしてきた。

結果、「まだ決まっていない」という結論。
確かに第一段階の課題はクリアしたものの、
製品化までには、まだまだ確認事項が残っていて、
それを確認していくのに時間があるので、その間に決定したい、
という話でした。

さらに、上司に「その間に他社に持っていくんですか?」と確認したら、
背景的にもいろいろあるので、当面は控える、とのこと。

”政治的”とかなんとか、ややこしくやっていたみたいだけれど、
結局のところ、思い描いていたいちばん妥当なところに落ち着いた。
(やっぱりさ、戦略を考えていない方が、それを考えに考え抜いたであろう方に
 負けてしまうってことなんだと思う。)

そういう意味でも、先方の次長さん、さすがです!
本当に、すごい。
思わず、「すごいですね」みたいなメールを送りたい気分になってしまいました。

こういうさ、お客さんですごい人っていうのを
スナオに認められる自分でいたいし、
こういう人々に出会えたことを心から感謝したい気持ちです。