巷で流行っているそうです。
うちの二人は予防接種してるけど移るのかな~
かかったとしても症状が軽くなると言うことですが、どうなるでしょうか。
ちなみに私自身がかかった時の事、割と覚えてる。
確かに痛かったけど
それより腫れた自分の顔が面白くて
何度も鏡見てました(笑)
子供達のそんな顔も写真に残しておきたい、
なんて不謹慎な事を考えている母であります。 . . . 本文を読む
今日はゆきの保育所友達と久しぶりに集合。
年少組になって新しい友達が増え、ママ友達も増えました。
保育所に通い出した二年前は、なかなかお母さん同士の繋がりは持てなかったけど
あっという間に輪が広がった感じ。
戸建てのお家なので騒ぎ放題(!?)
大人7人に子供11人!受け入れてくれたS君ママに感謝です。
たいきも以前は目が離せなくて、私だけママ達との会話に入れない事が多かったのです . . . 本文を読む
今日はなかなか決定しなかった年賀状の図案が決まりました(治療院編)。
来年もこの年賀状と一緒に小さな幸せをお届けします♪
さてプライベート編。
実は昨日写真館でたいきの二歳を記念して、家族&子供の写真を撮って来ました。
ですが、この写真を使うかどうか現在思案中です。
妙にみんな堅苦しいのと、たいちゃんのタキシード姿がまるで「怪しいマジシャン」みたいなんです…
ま、この写真はいずれ公開します . . . 本文を読む
昨日は夕方6時過ぎに仕事が入っていて、ほんの少しの間(30分くらい)だけ
ゆきとたいちゃん二人だけで過ごして貰うことにしました。
主人と「アンパンマンを観せておけばそれくらいは大丈夫だろう」と意見は一致。
その日は録画でなく、6時からBSで放送されているアンパンマンを観せておきました。
1時間番組なので当然7時には番組終了。
教育番組と違って、アンパンマンが終わるとなにや . . . 本文を読む