確か二年くらい前だったと思う。
短大時代の友人(埼玉在住)に「もう赤羽出身って言うのやめなよ~、ちょっと恥ずかしいよ」
と言われた。
なんでも「奇妙な町・不気味な人がたくさん住む町」として有名になってるとか。
火付け役は『ウヒョ!東京都北区赤羽』という漫画。
う~ん、確かに読んでみて納得。
回転激しい飲食店の中、古~~いお店が結構残ってるし、なんでこんな飲み屋(地下)の入り口に地蔵があるんだろ . . . 本文を読む
今年はエントリーした大会全てがキャンセルとなりました。
といっても年4回程なんですがね
月一で頑張って出場してた独身時代とは環境も違うし、それでもファンランながら楽しみにしていた大会ばかりだったのに。
★2月のサザンセト大島(山口)はゆきのインフルで断念。
★8月の八幡川リバーマラソン(広島・五日市)は台風で大会中止
★11月宮島クロカン(宮島)と★町内マラソン・たいきとファミリーの部 は、な . . . 本文を読む
気がつけば4ヶ月の空白。。。
こんなこと今までなかったのに、すみません。この間すご~~~く忙しくて、ブログどころではなかったのです。
とりあえず、今日は毎年恒例の行事「宮島クロスカントリー」ネタ。
しかし、毎年の「楽しみ~~♪」モードとは逆。
実は今年、娘の学校のPTAビーチボールバレー大会とかぶりまして
私は宮島クロカンにエントリーしたことも忘れ、学校側にバレーボールの参加表明してしまいまい . . . 本文を読む
ついに明後日にせまってきました、宮島マラソン。
私の今年初レースが、なんと12月
しかも練習は相変わらずNothing!
本当に大丈夫なのでしょうか。
せめて去年の記録は更新したいのですが。
最後の悪あがき、明日ちょっと走ろうか・・・
それが吉とでるか凶とでるか。
まぁ、1年ぶりのレース、とりあえず楽しんできます
鍼灸院で感じたアレコレ ⇒ ゆうこん堂鍼灸院の現場から
旦那のブログです . . . 本文を読む
先日のビーチボールバレーの試合出場で、すっかり「スポーツの秋」を満喫した私。
この勢いで毎年恒例になりつつある
「宮島クロカン」のエントリーを昨日済ませました。
今年は主人も久々に参戦(6Kですが)!
義父・旦那・私の3人、ほぼ同時スタートです。
子供たちも大きくなったことですし、
30~40分くらい二人だけで遊んで待っていられるでしょう~
昨年のブログを見ても(⇒★)ほぼ練習0なのに
完 . . . 本文を読む