作:千葉雅子 演出:池田成志
出演:高田聖子・伊勢志摩・池田成志・加藤啓・池谷のぶえ・千葉雅子・木野花
Sun.12.Mar in 松下IMPホール
凶悪事件を起こした奈美子(高田)は出所後、各地を転々としていた。しかし、どこで身を隠そうとも因縁の相手・北城(池田)の手が伸び、奈美子を追い詰めていく。奈美子は攻勢に出るが――
久しぶりに小劇場系の安い芝居を観たなぁ、と。(舞台を見る機会の多い方にはこの表現を分かっていただけるだろうか) 中盤、再逮捕され護送される列車内では「お?」と2~3千円くらい上がったが、最終的には役者揃えにプラス千円でつけときます。
あえて言うなら、上手な役者さんを使って小劇場ならではの遊びをしているような舞台。そして奈美子の業と彼女と出会う女たちのそれぞれの業を描いた(公演前インタビューでの高田さん曰く)“サイコーにしみったれた芝居”は、元になった映画があるためか、現代ではないうらぶれた雰囲気を醸している。
『月影十番勝負』は高田聖子の魅力を引き出すシリーズと聞いていた。その意味ではなるほどと思う。とにかく終始、高田さんは楽しそうだった。カーテンコールの拍手に応えての様子は心から感謝するような可愛らしい笑顔で、彼女の素直な人柄が透けて見えた。
しかし池田成志はなぜああも不機嫌だったのだろう……挨拶からの戻りのなんて速いこと。新感線も数えるほどしか見ていないが、いつもあんな感じの人なんですか? 重要な役割にしてはあっさり扱われてましたが。ってあんたが演出じゃん。
出演:高田聖子・伊勢志摩・池田成志・加藤啓・池谷のぶえ・千葉雅子・木野花
Sun.12.Mar in 松下IMPホール
凶悪事件を起こした奈美子(高田)は出所後、各地を転々としていた。しかし、どこで身を隠そうとも因縁の相手・北城(池田)の手が伸び、奈美子を追い詰めていく。奈美子は攻勢に出るが――
久しぶりに小劇場系の安い芝居を観たなぁ、と。(舞台を見る機会の多い方にはこの表現を分かっていただけるだろうか) 中盤、再逮捕され護送される列車内では「お?」と2~3千円くらい上がったが、最終的には役者揃えにプラス千円でつけときます。
あえて言うなら、上手な役者さんを使って小劇場ならではの遊びをしているような舞台。そして奈美子の業と彼女と出会う女たちのそれぞれの業を描いた(公演前インタビューでの高田さん曰く)“サイコーにしみったれた芝居”は、元になった映画があるためか、現代ではないうらぶれた雰囲気を醸している。
『月影十番勝負』は高田聖子の魅力を引き出すシリーズと聞いていた。その意味ではなるほどと思う。とにかく終始、高田さんは楽しそうだった。カーテンコールの拍手に応えての様子は心から感謝するような可愛らしい笑顔で、彼女の素直な人柄が透けて見えた。
しかし池田成志はなぜああも不機嫌だったのだろう……挨拶からの戻りのなんて速いこと。新感線も数えるほどしか見ていないが、いつもあんな感じの人なんですか? 重要な役割にしてはあっさり扱われてましたが。ってあんたが演出じゃん。