こういう有名作品をタイトルに冠すると、いきなりアクセス数が上がって大変申し訳ない気持ちになるのですが。
映画の感想です。
空いてから行こうと思っていたら意外と早く公開が終了。ギリギリでした。
4なのでそれまでを見ていない人、3があまり原作に則していなかったので敬遠した人が多かったのだろうか。
さて、炎のゴブレット。これは終わってから言うのもなんですが大画面で見るべきと申しておきましょう。
いやさ迫力満点。大満足です。
とにかくカッコいい。何がって訊かれたら答えにくいけれど、なんかカッコいい。
最高傑作との謳い文句は嘘ではないです。ストーリーもキャラクターも原作に忠実ですし、時間制限があるので原作の長く重苦しいテンポがなく、次々にエピソードがつながっていって目が離せない。つなぎも自然でした。原作を読んでいない人には説明が欲しいところもありますが、これは仕方がないと思われます。
ワールドカップの会場や、水中、ラビリンスの映像などは「そうだこういうものなんだ」と感嘆してしまった。原作の通り、しかし原作以上の原作が表現したいものがあったように思った。それだけ原作の文章が的確だったということなのかもしれないけれど。
心配なのはマクゴナガル先生が急に老けてしまわれたことだろうか……お、お元気になられますよう……
もうすぐナルニア国物語も公開ですね。こちらはまだ原作を読んでいないのですが、どうやら自分、英国系ファンタジーがどうにも好きで仕方ないらしいので期待してます。制作ディズニーだけど。予告ムービー、かなりいい感じ
映画の感想です。
空いてから行こうと思っていたら意外と早く公開が終了。ギリギリでした。
4なのでそれまでを見ていない人、3があまり原作に則していなかったので敬遠した人が多かったのだろうか。
さて、炎のゴブレット。これは終わってから言うのもなんですが大画面で見るべきと申しておきましょう。
いやさ迫力満点。大満足です。
とにかくカッコいい。何がって訊かれたら答えにくいけれど、なんかカッコいい。
最高傑作との謳い文句は嘘ではないです。ストーリーもキャラクターも原作に忠実ですし、時間制限があるので原作の長く重苦しいテンポがなく、次々にエピソードがつながっていって目が離せない。つなぎも自然でした。原作を読んでいない人には説明が欲しいところもありますが、これは仕方がないと思われます。
ワールドカップの会場や、水中、ラビリンスの映像などは「そうだこういうものなんだ」と感嘆してしまった。原作の通り、しかし原作以上の原作が表現したいものがあったように思った。それだけ原作の文章が的確だったということなのかもしれないけれど。
心配なのはマクゴナガル先生が急に老けてしまわれたことだろうか……お、お元気になられますよう……
もうすぐナルニア国物語も公開ですね。こちらはまだ原作を読んでいないのですが、どうやら自分、英国系ファンタジーがどうにも好きで仕方ないらしいので期待してます。制作ディズニーだけど。予告ムービー、かなりいい感じ
