goo blog サービス終了のお知らせ 

CROKO NOTE

編 む こ と と 、こ だ わ り を 集 め た ス ク ラ ッ プ ブ ッ ク

方眼編みグッズ

2008年05月22日 | 洋書
方眼編みを編むとき、段がずれたら大変なことになる。

で、いつもは、編み物本をコピーして、編み終えた段をマーカーで消していた。





この本は小ぶりだし、リング本になってるから、コピーしないでこの本を見ながら編んでみる。

そこで見間違わないように定規を使ってみようかとも思った。

しかもずれないようにするには?


   



頂き物のラッピングで使われていたクリップ。かわいいから保管しておいた。

やっと陽の目を見たね。





それで、これも貧乏性のワタクシが貯めておいた、DMの切れ端。

細長く切って、クリップで挟んで、なお本体のページを挟んで・・・

あとはボンドで固定するだけだ。





市販で良いものがいっぱいあるような気が、しないでもない。




------------------------------------------------------------------

ランキング参加しています。ポチッとしてもらえたら励みになります。


  
ブログランキング・にほんブログ村へ    

-------------------------------------------------------------------------


アルバムに跳びます





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaori)
2008-05-23 00:27:28
このクリップ~~~

可愛い
返信する
KAORI さま (croko)
2008-05-23 09:24:38
そうよ、お仕事ありますよ。
返信する
このクリップ・・・ (organ cat♪)
2008-05-23 15:03:59
この、クリプって私が作ったのかな~~?
うん・・間違いないよ~~。覚えてます。
よし、又作りましょう。
返信する
organ cat♪ 様 (croko)
2008-05-23 16:17:22
そうですよ、あなたの作品です。
ほかにも綺麗な紙やら、etc いっぱいあります。
へ、また作ってくれるの? 遠慮なく頂きます。

返信する

コメントを投稿