goo blog サービス終了のお知らせ 

CROADCYCLESクロードサイクルスブログ

静岡県浜松市西区舞阪町のハーレー屋ブログ

鉄仮面

2015-03-09 12:26:19 | カスタム
言わせてください・・・おまんらゆるさんぜよ!・・・歳がばれちゃうね(笑)一昔前は実年齢より若く見えるね~なんてよく言われましたが最近ではバイク乗ってる姿をたまたま見られて若くないね~なんて言われちゃってる店主です。
さて、本日のお仕事は鉄仮面製作。

こいつを鉄で製作!?おいおいまじか・・・しかも塗装はしたくないときたからパテ盛りはリ~ム~!・・・ま、そりゃそうだ。色ついたらわざわざ鉄の製作の意味が薄れる!

さてどうしていきましょうか・・・ベースになりそうな物も検討つかないので鉄板から。
途中の写真で御見苦しい物を見せるわけにはいきませんので大分途中から(笑)

本気の叩いてかぶってじゃんけんぽんできそう・・・いやいや、叩いてならしてくっつけて!

ライトのリム!そして~

シュワッチ!!からの~

どうだ~!!何屋なんだ!(笑)いろんな意味で重くなった!バイクが鉄の塊へ戻ってるね。時代に逆らってる!この先もまだまだこんな事ができますように・・・

メガホンのすすめ

2014-04-26 10:50:48 | カスタム

Img_02311

マフラー製作用のテーパーパイプ。

Img_02291

この車種でこの取り回しからのメガホンでエンド部

蜂の巣・・・抜群に良いですが

使い方変えて他車種でも似合うと思うんですよね!

残りの二個は先の見えない自分のスポーツスター

でマフラー構想だけはできているので製作しましたが

なにせ先は見えていないので・・・

宜しくお願い致します!

 


ドラッグバーアリマス

2014-04-19 11:19:39 | カスタム

Img_02211_2

Img_01501

ドラッグバー。

昔からある定番ハンドルですが色、角度、幅、

ライザーとの組み合わせから製作時までいろんな

スタイル、使い方アリマス。

Img_02201

今現在、上から

黒、へこみ有り。(オーダー品)

黒、へこみ無し。(オーダー品)

無塗装、ワイド、へこみ無し(オーダー品)

クローム、へこみ有り(なぜか在庫、おそらくミスオーダー)

黒、ワイド、へこみ無し(在庫、今回ミスオーダー)

余っちゃいます!気分転換にハンドル交換いかが??


番外編

2014-04-10 20:10:39 | カスタム

ある日サンデーオートの二代目から連絡がきて

ステンレスでカバーを作って欲しいと・・・・

中学校の同級生であり車屋である!

唯一バイク以外の仕事を持ってくる・・いや、

持ってきてくださる!店を始める時に車を探しても

もらったり、車検なり世話になっている。

Img_02051_2

写真で言う所の青い奴にかぶせるらしい。

しまいにゃなるべく溶接を少なくして張り合わせじゃなく

1枚モンでやれ!と・・・

きれいなアールだしステンレスだしはっきりいって

クオリティーに自信無し!

普通にバイクの部品ならここは見えるから丁寧にとか

ここは見えないからこのぐらいでもとか要領がわかるが

車の事はようわからん。(聞いた気もするがなんのこっちゃ)

とにかくどんぴしゃで作って手は抜けない・・・

今の技術じゃ限界あるぞ!なんでもできるわけじゃ・・・

Img_02071

できた!しかも二個!自分でも納得できた!

Img_02061_2

磨きはほどほどにして完成!完全なる1枚モン

ではないがこれなら大丈夫でしょ!?

二個は失敗して合計四個目ですけど・・・

これからもお手柔らかにお願い致します!


HSR

2014-03-29 18:46:25 | カスタム

Img_01771

通常のHSRからポリッシュHSRに交換!

右側通常仕様取り付けて1000kmそこそこ。駄目になった

わけではなく交換。性能そのまま。つまり光るようになっただけ(笑)。

動けばいい、走ればなんでもいいなんて理由とは対極ですね~

好きですけどね!そんなこだりでわたくし支えられております。

Img_01801_2

こっちはさっきのとは別車両FXR。

CVからHSRへ。変化があるので楽しめるかと!

最後のつめですっきりしないのでも少しセッティングを。

浜名バイパス〇〇マイルはなかなかどうして・・・

Img_01811

最後に一枚目写真の右側1000kmそこそこ

中古単品HSR42、FOR SALE ¥30000。

通常素性の知れない中古キャブはやめてくれと

言いますが、こいつなら大丈夫でしょ!

宜しくお願い致します。