goo blog サービス終了のお知らせ 

キクちゃんの北海道大物釣行記

北海道の大物に仲間たちとフライフィッシングで挑む釣行記です、スペイで狙う本流、海で狙う70オーバーの海アメ

後志利別川Spey 4月9日

2009-04-10 23:17:02 | スペイ
後志利別川4月9日   テレメータ水位3.35~3.56

4月に入り暖かい日が続くようになり、だいぶ春らしくなってきた
道南を流れる後志利別川にも雪代が入り、少し増水気味のようだ
ダービーが終わってから、釣りに行けずにいた自分に一本の電話が鳴った、苫小牧のTさんからだ!
今日友人が利別川でラインを100m出されたあげくばれたらしい、こんな内容だった
スティ-ルを連想させるこの内容、もう利別川に行くしかない
そういえば去年もこの時期にSさんが同じような経験をしている
早急に会社に有給届をだし利別川に急行した

午前3時頃現地到着!
今日は平日だし川は貸切と思っていたら、なにやら見慣れた車が?
同じ函館のⅠさんだ
少し仮眠のつもりが目が覚めると6時を回っていた
急いで用意を済ませ川に下りるとⅠさんがアンダーハンドキャストをしている
話をきくと良いサイズのアメを1本釣ったようだ、それにたまにだがボイルもあるみたいだ



Ⅰさんの少し上流から流しはじめた、ラインは650グレインのスカジット
フライはサケ稚魚を模したストリーマー、対岸すれすれにキャストをして少し送り込んでからスイングをさせる
しばらく流し続けるとアタリがきた、けれどフッキングまでには至らない
下流で流しているⅠさんは、またいいサイズのアメを上げた
自分にはまたアタリだけ、そうこうしているうちに、そのプールを流し終えてしまった
対岸寄りを見ると、たまにだがアメマス達がサケ稚魚にボイルをしている
一旦岸に上がりラインを変えようと車に行くとⅠさんが少し休んだらとイスを出してくれた
暖かい味噌汁をご馳走になりながら話を聞くと4匹のグットサイズのアメマスを釣ったようだ
このⅠさん、キャンプが好きらしく、前日の夜に利別川に着きテントを張り、スノーピークの焚き火台で焚き火をして酒を飲んでいたみたいだ
Ⅰさんが言っていた、俺は寒空の下で焚き火にあたりながら酒を飲むのが好きなんだって!かっこ良すぎる!!
シブすぎる・・・Ⅰさんにお味噌汁のお礼をいって少し下流に移動する事にした





普段より30cm以上増水している利別川
流れも早く重く、腰までウエーディングをすると流されないように耐えるのがやっとだ
ラインをSTSの550グレインにして流してみた
ここでもアタリはあるがフッキングまでには至らない
フライが合っていないのか、突付くような感じのアタリだ
しばらくやって見たがダメだった
また前のポイントに戻り、少し底を意識して流していると、風で何かが飛んでいる
水面を見ると結構な量のメイフライが流れている、もしやと思いフライを変えた一発目だった
スイングを始めたフライが強烈に引き込まれる、水面でエラ洗いをする魚体は結構デカイ



ラインを出されながらも慎重に寄せるとまるまると太った
ジャスト60センチ!



それからもグットサイズを4匹ほど釣り

問題の鉄はというと・・・音信不通でした  いったい鉄はどこに行ったのだろうか?



今週もまたガンバリ鱒


よろしければ下をクリックおねがい致します
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村