ピアノを手放す際、最後に弾いたのがこの組曲。
私の中で「子供の情景」と双璧を成すシューマンの名曲。
すべてのピアノ曲の中でも最も大好きな曲の一つです。
9曲からなるこの組曲は全曲に表題が付けられ、物語のような構成になっています。
シューマンの魅力は音楽で文学的な世界まで表現してしまうところ。
逆にシューマンのそういう所が嫌い、という人も多いみたいです。
この曲を聴いている・弾いていると本当に . . . 本文を読む
今後は自分が今まで挑戦してきた曲について、難易度をつけていこうかと思います。
(過去の記事にも遡ってつけていきます。)
素人のあてにならない指標ですが、曲選びの一助となれば幸いです・・・。
(やっぱり、ラクで演奏効果の高い曲を弾きたいものですしね!)
■□□□□
ある程度の練習量(2~3ヶ月)で人前で弾けるレベルに達する。
■■□□□
かなりの練習(4~5ヶ月)で通して弾けるようにはなるが . . . 本文を読む