goo blog サービス終了のお知らせ 

(旧)切なさはモノローグ

2006.05.01よりJUGEMに移転します。

中森明菜「落花流水」◎第一感◎

2005年12月06日 | 中森明菜(Single A/B)
今日は新曲フラゲ日のため仕事をお昼で切り上げたのですが、早すぎたのか 1店目(「入荷は夕方になります」) →2店目(「その便だけ遅れていまして・・・あと5分ぐらいで届くかと思うのですが・・・」)しかし待ちきれずに →3店目(「予約分しか入荷していないので、予約していただければ明日お渡しできます」)待てるか! →4店目(「店頭にはまだ並んでませんが届いているので出してきます。」) やった~!1時間前 . . . 本文を読む

雨のレクイエム/中森明菜  総合評価★★★★☆

2005年11月20日 | 中森明菜(Single A/B)
c/w「禁区」 楽曲の評価 ★★★★☆ 玉置さんの明菜さんへの初提供曲となるのですが、メロディーだけを追うと淡々としたバラードで強引な盛り上げ方はせず、詞やアレンジによって自由に色付けが出来そうな、柔軟性のある楽曲という印象を受けます。 「突然あなたが」傘を投げ出したり、「悲しみだけだねあげられたものは」とかすれた声でささやいてみたり、詞にやや非現実的というか少女漫画テイストでオーバーな . . . 本文を読む

原始、女は太陽だった/中森明菜  総合評価★★★☆☆

2005年11月14日 | 中森明菜(Single A/B)
楽曲の評価 ★★★☆☆ 平塚らいてう氏の有名な一節「元始女性は太陽であつた」からとったであろうタイトルはインパクトも大きく、「タイトルの評価」という項目があったら★5つ差し上げたいです。 イントロからフラメンコを彷彿させるような手拍子的効果音が入り、王道のエスニック路線を狙った楽曲なのでしょうが、歌詞にはそれ程エスニック感はありません。地球、太陽、生命、歴史のような壮大なテーマに女性の生き様 . . . 本文を読む

CARIBBEAN/中森明菜  総合評価★★★☆☆

2005年08月30日 | 中森明菜(Single A/B)
c/w「Dear Friend」 楽曲の評価 ★★★☆☆ 明菜さんの曲で南国リゾートを歌った曲って多くはないと思うのですが、復帰第一弾シングルのカップリングということでこのような楽曲が選ばれたのでしょうね。とはいってもただひたすら明るい曲というわけではなく、全体的に遠い想い出に思いを馳せるようなもの寂しさが漂います。 ひとときのバカンスで疲れた心と身体を癒し、「忘れないで夢の島々」「そばに . . . 本文を読む

AGAIN/中森明菜  総合評価★★★★☆

2005年08月19日 | 中森明菜(Single A/B)
c/w「SOLITUDE」 楽曲の評価 ★★★★☆ 優しくそして切なく語りかけるようなメロディーが、詞の内容とともに感傷的な気分にさせる1曲。 この曲、Aメロに比べてサビが今ひとつ盛り上がりに欠ける印象なのですが、 その分2番の後に提示される新動機(「Again, Love again そして二人はなれていく~」の部分) が非常にドラマティックで、胸に迫ってきます。 詞も「波の音さえ抱きしめ . . . 本文を読む