クリエイジ コラム 1週1冊良い本を読もう

今日の重大ニュースをもとに、良い本を読んで、良い意思決定をしませんか?

プーチン大統領復帰

2012-03-07 10:52:05 | トップ
 ロシア大統領選は4日投開票され、2000年から2期大統領を務め、08年以降メドベージェフ大統領(46歳)と双頭体制を組んできたプーチン首相(59歳)が4年ぶりに大統領に返り咲くこととなった。得票率は64%。任期は6年、再選されれば最長24年まで大統領の可能性がある。ロシア(面積1,707万平方km、人口1.4億人、GDP150兆円)では、14年にソチ冬季オリンピック、18年にサッカーワールドカップ開催が決定している。35年前にモスクワ空港でサービスの悪さに閉口したが、社会主義国から大変身したようだ。
 「政権が国民を引っ張る時代」から「政権が国民の声に耳を傾ける時代」へ、ロシアの民主化が進むことを願う。

(推薦書籍)
新興大国ロシアの国際ビジネス-ビジネス立地と企業活動の進化
プーチンと甦るロシア
プーチンの帝国-ロシアは何を狙っているのか
プーチンのロシア-21世紀を左右する地政学リスク
ロシア闇の戦争-プーチンと秘密警察の恐るべきテロ工作を暴く
プーチン 新潮新書 54
ザ・プーチン戦慄の闇-スパイと暗殺に導かれる新生ロシアの迷宮
KGB帝国-ロシア・プーチン政権の闇
ユーラシアの東西-中東・アフガニスタン・中国・ロシアそして日本
ジョークで読むロシア 日経プレミアシリーズ 106
虚栄の帝国ロシア-闇に消える「黒い」外国人たち