クリエイジ コラム 1週1冊良い本を読もう

今日の重大ニュースをもとに、良い本を読んで、良い意思決定をしませんか?

桜が見守る日本の心

2012-03-31 00:00:00 | プロ
 いよいよ桜開花、例年より5日ほど遅い。桜の花は約2週間で散る。この前後の短い期間に卒業そして入学と舞台が一転する。満開に綻ぶ桜の花が門出を暖かく見守っている。桜を背にした家族や友人との記念撮影は入学式に欠かせない日本の原風景である。上京し新生活のスタートとなった高校の入学式、桜の花の微笑を懐かしく思い出す。桜の節目にそれぞれが気持ちを一新し覚悟を新たにする。
 「敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」(本居宣長)とあるように、一面に咲き誇り、そして散り去る桜が人生の筋目にふさわしい。「武士道とは日本の象徴たる桜の花のようなもの」、「その美の高雅優麗が我が国民の美的感覚に訴うること、他のいかなる花もおよぶところではない」(新渡戸稲造)と記している。桜が我々の心情、考え方を形成する上で大きな役割を果たしていることは間違いない。心の原点というべき桜の節目を迎える今、政治経済の混迷から抜け出せるよう決意を新たにしたい。来年の桜を明るい気持ちで愛でることができるように、この1年を大切に生きたい。

(推薦書籍)
桜守三代-佐野藤右衛門口伝 平凡社新書 634
首都圏一度は見たい心に残る花の名所ベストガイド
本居宣長 講談社学術文庫 2056
本居宣長 上 新潮文庫 こ 6-6
「武士道」解題-ノーブレス・オブリージュとは 小学館文庫 R り- 4-2
武士道-いま、拠って立つべき“日本の精神”
武士道-現代語で読む最高の名著 知的生きかた文庫 に 4-4
武士道-いかに生き、いかに死ぬか-「自分の生きる道」をどう見つけるか
ぴあ花の名所と植物園 関東版-日帰りで四季の花をめぐる ぴあMOOK

電子書籍官民ファンド出資

2012-03-30 10:24:08 | IT
 官民ファンドの産業革新機構は29日、出版物の電子化を進めるために出版業界が共同で設立する「出版デジタル機構」に、最大150億円を出資すると発表した。出版デジタル機構には、講談社、小学館、集英社などの出版社と、大日本印刷、凸版印刷が、計約20億円の出資を予定している。4月2日に設立し、書籍の電子化や電子書店への配信、収益分配の管理といった業界共通の機能・サービスを出版社などに提供する。5年後に電子出版の市場規模を100万点、2千億円(シェア10%)に拡大することを目指す。10年後には電子書籍のシェアは半分の可能性すらあろう。
 先日、電車の隣に座った中年の男性がアマゾンのキンドルで親鸞を読んでいた。電子書籍への転換は思った以上に速く、書店の生き残りを懸けた業態変革は待ったなしのようだ。

(推薦書籍)
2015年の電子書籍-現状と未来を読む
出版大崩壊-電子書籍の罠 文春新書 798
電子ブック自炊完全マニュアル
電子書籍元年-iPad&キンドルで本と出版業界は激変するか?
電子書籍革命の真実-未来の本本のミライ ビジネスファミ通
電子書籍の作り方-EPUB、中間ファイル作成からマルチプラットフォーム配信まで ポケットカルチャー
ブック革命-電子書籍が紙の本を超える日
アマゾン、アップルが日本を蝕む-電子書籍とネット帝国主義 PHPビジネス新書 169
電子書籍の時代は本当に来るのか ちくま新書 871

消費増税法案国会提出

2012-03-29 10:06:23 | 制度
 政府・民主党は28日、消費増税関連法案を30日に閣議決定し、今国会に提出する方針を決めた。法案は現行5%の消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げる内容。国会審議は民主党の分裂の可能性もあり予断を許さない。自民党と公明党は対決姿勢で、国会中に衆院解散・総選挙へ追い込む方針である。世論調査では消費増税の賛成と反対が5分5分。増税前に政府の無駄削減や社会保障の見直しなどのリストラを望む声も大きい。
 国民投票で決着をつけるのがベターのようにも思うが、次善の策は総選挙か。09年9月に年金一揆で政権交代を果たした団塊世代などの一票に期待したい。

(推薦書籍)
消費税は民意を問うべし-自主課税なき処にデモクラシーなし
日本破綻を防ぐ2つのプラン 日経プレミアシリーズ 141
2020年、日本が破綻する日 日経プレミアシリーズ 92
税と格差社会-いま日本に必要な改革とは
消費税「増税」はいらない!-財務省が民主党に教えた財政の大嘘
消費税は0%にできる-負担を減らして社会保障を充実させる経済学
消費税/有利選択の実務 2訂版-知ってトクするタックス・マネジメント
現代の貧困ワーキングプア-雇用と福祉の連携策
消費税の政治経済学-税制と政治のはざまで

サービスマネジメント

2012-03-28 08:49:45 | Weblog
 サービスマネジメントもプロダクトマネジメントも結局は人材育成がベースだ。スキルと技術の創造と蓄積、伝承を人中心に行うか物中心に行うかの差はあるが、人が育たなければ、スキルも技術も進化しない。1988年に「創造の戦略」プロジェクトを実施し、創造には、仮説構築、異化作用、コンセプト創造、共鳴連鎖の4つのプロセスがあり、各プロセスに適したマネジメントがあることを考察した。
 付加価値の高いサービスを提供するプロフェッショナル育成が、企業や国の発展の源泉となる時代のようだ。

(推薦書籍)
知識サービスマネジメント-その作法と骨法
君臨する企業の「6つの法則」-戦略のベストプラクティスを求めて
リッツ・カールトン超一流サービスの教科書
ザッポス伝説-顧客が熱狂するネット靴店 アマゾンを震撼させたサービスはいかに生まれたか
メイヨー・クリニック奇跡のサービスマネジメント-すべてのサービスは患者のために
2015年のサービス産業-稀少モデルから豊富モデルへの大転換
スター主義経営-プロフェッショナルサービス・ファームの戦略・組織・文化
マッキンゼーをつくった男マービン・バウワー
ディズニー7つの法則-奇跡の成功を生み出した感動の企業理念
創造の狂気ウォルト・ディズニー
真実の瞬間-SASのサービス戦略はなぜ成功したか
入門コンサルティング営業-「売る」技術、「買わせる」戦略
クリエイティブ資本論-新たな経済階級の台頭
プロフェッショナルの原点

核保安サミット

2012-03-27 10:11:22 | リスク
 第2回核保安サミットが26日夜、ソウルで開幕、野田佳彦首相やオバマ米大統領ら53か国の首脳らと国際機関が参加した。10年4月のワシントンでの第1回に続き、核兵器転用可能物質の削減、核物質流出への対応強化、核施設の防護対策などを協議する予定。
 首相は27日、東京電力福島第1原発事故について「甘い想定にとらわれた」とする声明を述べる。核について最悪の想定で準備万端が必要だが、人間の想定に限界があるため核そのものを無くすことでしか事故は避けられないようにも思う。

(推薦書籍)
核なき世界を求めて 私の履歴書
狂気の核武装大国アメリカ 集英社新書 450A
核を追う-テロと闇市場に揺れる世界
核がなくならない7つの理由 新潮新書 391
オバマ「核なき世界」演説 永久保存版-対訳
オバマの戦争
正しい戦争と不正な戦争
世界を不幸にするアメリカの戦争経済-イラク戦費3兆ドルの衝撃
戦争の経済学

厚生年金基金救済

2012-03-26 10:43:51 | プロ
 AIJ投資顧問による年金消失問題を受け、厚生労働省が行った厚生年金基金調査の全容が明らかになった。全578基金のうち半分は積立金を崩して給付し、9割が想定利回り5.5%と実現の見込みのない高水準だった。救済案は、自助、共助、公助の三択か。自助は給付削減と保険料値上げだが、年金あり地獄のなかこれだけでは対応不可能のようだ。共助は厚生年金の加入者全体の保険料での補填、公助は税金の補填。三方一両損となるか。どちらにしても国民負担に変わりはないが。
 官僚任せで先送りせず、厚生年金基金を早期に解散する政治決着しかないように思う。

「雀来て障子にうごく花の影」夏目漱石

(推薦書籍)
企業年金マネジメント-制度運営から監査まで
長生きリスクと年金運用
そこが知りたい企業年金の税制
企業年金再生-老齢大国を襲う危機の構図と生き残りの方策
チャレンジする年金運用-企業年金の未来に向けて
年金運用のリスク管理戦略-新時代のリスクにどう対応するか
企業年金制度の移行に関する税務・会計・法務のポイント
わかりやすい企業年金 第2版 日経文庫 A 48
図解で学ぶSEのための企業年金入門

公務員再任用

2012-03-25 05:21:10 | Weblog
 政府は22日、国家公務員の退職共済年金の支給開始年齢の引上げに伴い、定年延長を見送り、希望者は原則全員を再任用する方針を固めた。フルタイム(常時)勤務と短時間勤務の2種類で、1年の任期で毎年更新する。人件費の削減が狙いで、2013年4月からの実施を目指す。民間企業でも多くは再雇用で対応しており給与は半分以下が多いようだ。
 生涯給与の官民格差の縮小と天下り撲滅により、公務員人件費27兆円(公務員350万人で一人当たり800万円、民間サラリーマンの約2倍)を削減し、財政赤字が縮小することを願う。

(推薦書籍)
年金の基礎知識 改訂版-厚生年金・国民年金・共済年金
共済小六法 平成24年版
給与・賞与・退職金の会社税務Q&A
税と社会保障の抜本改革
年金制度は誰のものか
だまされないための年金・医療・介護入門-社会保障改革の正しい見方・考え方
公務員の人材流動化がこの国を劇的に変える-奇跡を起こす「5つの急所」
プロ公務員を育てる人事戦略-職員採用・人事異動・職員研修・人事評価
日本中枢の崩壊

春知るやふきのとう

2012-03-24 00:00:00 | プロ
 雛祭り前後の東京は雨や雪が多かった。中旬もぐずつき、晴れの日は風があり肌寒かった。春分からは晴れ間も多く暖かくなったが、例年のような柔らかな春の光は少ない。多摩川の河川敷をランニングしていても風が冷たく感じる。春の風物詩でもあるふきのとうを東京で見かけることは少ない。
 被災地東北はまだまだ寒い。地震と津波により被害を受けた街を山間より望めば寒さも重なり痛々しい。残雪でぬかるむ川沿いの土手を歩くと冷たい風に晒されながらもふきのとうの芽が覗いている。小さいがけっして風に飛ばされることはない。しっかりした芽吹きの中に春の到来を実感する。この季節は卒業、4月には入学と新しいステージを迎える。被災地の小中学生、高校生、大学生が卒業して新天地に向かって羽撃く。元気に新しい生活をスタートし力強く育って欲しいと願わずにはいられない。
「疾風に勁草知るやふきのとう」

(推薦書籍)
生徒の涙が輝く卒業式を演出する 中学教師の仕事術・365日の法則 第 6巻
送る言葉
放射能とともに生きる 桜井勝延と南相馬市民の選択
心に響く入学式・卒業式のスピーチ
卒業の歌-ぼくたちの挑戦
ハーバードビジネススクールが教えてくれたこと、教えてくれなか
君の心で花は咲く-隣人・被災地の友に贈る192の詩
闘う東北-朝日新聞記者が見た被災地の1年
東北・大地をゆく

公示地価3%下落

2012-03-23 10:33:33 | リスク
 国土交通省が22日発表した2012年1月1日時点の公示価格は全国平均(全用途)で前年比2.6%下落した。4年連続の下落で、東日本大震災と原発事故の影響が色濃く出た。福島県は住宅地6.2%下落、商業地7.2%下落で、全都道府県で最も下げ幅が広がった。首都圏でも震災の影響で液状化被害にあった千葉県浦安市は住宅地が7.5%下落した。ただし震災の影響で西日本に移る人もあり、西日本の地価は下げどまりつつある。
 団塊世代の第2の定年による2012年問題、少子化による人口と就業者の減少、工場の海外移転などもあり今年も地価下落は続こう。

(推薦書籍)
不動産絶望未来-これからの住宅購入は「時間地価」で探せ!
地価融解-不動産ファイナンスの光と影
日本大災害の教訓-複合危機とリスク管理
不動産証券化の危機対応-リーマンショックを乗り越えて
都市・建築・不動産企画開発マニュアル 2007~08 デジタ-都市開発、建築企画、不動産ビジネス、土地活用…プロのための企画開発事典 エクスナレッジムック
不動産は値下がりする!-「見極める目」が求められる時代 中公新書ラクレ 252
不動産投資のABC-物件管理が新たな利益を作り出す 金持ち父さんのアドバイザーシリーズ
不動産絶望未来 次なる震災対策編
大激変 2020年の住宅・不動産市場

スマートタクシー

2012-03-22 10:35:44 | プロ
 タクシー業界はスマートフォン(スマホ)を使った配車に動き出した。昨年12月から開始した、スマホの画面を数回タッチすることで全国のタクシーを呼べるサービスは15万人が利用し、全国24万台のうち1割のタクシーが対応済み。国内のタクシーは1912年に東京で走り始めて今年で100年。タクシー業界の売上高は、91年の2.7兆円をピークに2011年は6割の1.7兆円。1台当たり710万円の収入。私自身、健康のため歩くようにしていることと、地図や公共交通の乗換え検索利用、飲む機会の減少、交通費節減で、タクシー利用は激減している。
 スマホ活用によるサービス競争と合理化、エコカーによるスマートタクシーの時代のようだ。

(推薦書籍)
タクシー王子、東京を往く。-日本交通・三代目若社長「新人ドライバー日誌」
運転代行・個人タクシー・介護タクシー開業手続き・許認可申請実-小資本・車1台からOK!自分の技術を活かせる仕事 起業の法律と手続き
幸せを運ぶタクシー-それぞれの人生に配られた1万本の“四つ葉のクローバー”
モバイルパワーの衝撃-スマートフォン時代の事業モデル革命
これからスマートフォンが起こすこと。-携帯電話がなくなる!パソコンは消える!
スマート革命-自動車・家電・情報通信・住宅・流通にまで波及する500兆円市場
スマートフォン巧者のマーケティング術-先進25事例、こう売る、こう使う
スマートフォン新時代-賢いケータイが社会を変える
スマートフォン時代の法とルール-ツイッター、SNS、動画配信サービス、携帯電話のトラブルと解決策