goo blog サービス終了のお知らせ 

斉藤航ブログ CREA・WATARUヽ(´ー`)ノ

FREE STYLEヴァイオリニスト斉藤航

私の挑戦が皆様にとっても
新たな可能性のきっかけになることを願って

FINAL FANTASY 6 ティナのテーマ

2012-05-01 21:25:05 | 日記

人の心は弱く、無力かもしれない

俺は話したり文章を書いたりするのは苦手だけど
音に真実を込めることが出来ます

少しでも何かが届き、心に残る事を願います


ファイナルファンタジー6 Terra's(Tina's) Theme



作曲: 植松 伸夫


ティナ・ブランフォード (Tina Branford)

神秘的な雰囲気を帯びる少女。
赤子の頃にガストラ皇帝に拾われ、
帝国に操られていた魔導戦士であったが、
ナルシェでの氷漬けの幻獣との出会いが彼女の運命を変えていく。



その正体は幻獣マディンと人間のマドリーヌの間に生まれたハーフ。
エンディングでは世界から幻獣と魔法が消滅したため
ティナ自身も消滅するかと思われたが、
人間として大切なもの(=愛すること)に気づいていたティナは
人間として世界に残り、消滅は免れた。
マディンの血に由来する「魔法」を失ったかは不明。

北米版では名前が「Terra(テラ)」に変更されている。
これは、日本人には「ティナ」という名前がエキゾチックに響くのに対して
北米ではそうは感じられないため、エキゾチックさを感じる
「Terra」に変更されたというものである(英語版を参照)。

Terraという単語は、ラテン語で「地球(earth)」を、
ギリシャ語で「魔物(monster)」を意味する。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (町田)
2012-05-04 01:26:07
FF6は名作だと思います!
何回も何回もやりましたー
スーファミで何度もデータが消えたっていうのも理由の一つですが(笑)

ありがとうございます(*´ω`*)
返信する
町田さんへ (CREA)
2012-05-04 02:26:21
FF6は1~5の雰囲気とか全然変わり、
最初はやりにくかったのですが大学生でやり直した時は
神秘的な物語でかなり・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・でした。

FFが存在しないRPGは考えられませんね(/_;)
まだまだFFカバー作品作ってきます(`・ω・´)ゞ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。