*4日目*
さてさて今日は乗馬の練習‥
鞍付けなども自分でできるようになってきたね!
怖がらないでやってみる。友達と協力したり教え合いながら‥‥


みんな真剣な顔つきで取り組む。
届かない所でも工夫をしながら!

馬場の中でのコントロール、道草を食われない、走ること‥‥
一人一人目標がある。そのために子どもたちは必死に乗馬に取り組みます。
“もっと上手になりたい”そういう強い気持ちが馬にもだんだん伝わってきています。

外乗に出発!

本当に暑い1日

馬も子どもも少しバテバテ??それでも一生懸命頑張ります!

休憩タイム
芝生がとても気持ちいい!
時にはもんなでのんびりタイム。
こんな時でも子どもたちは馬の話で盛り上がっています

どの馬が好き、あの馬に乗りたい‥‥みんな仲良く楽しい時間。


暑い日にはスイカがピッタリ!!
みんなで種飛ばし大会スタート。1番遠くに飛ばせたのは誰かな??
間違って人にあてないようにね(笑)
食べ終わったスイカの皮は馬にあげます!

残念な出来事‥‥
うさぎが1匹死んでしまいました。
うさぎを見に行った子どもが発見。スタッフと子どもたちでうさぎ小屋の近くにお墓を作ってあげました。
動物と生活をしていると何が起きるかわかりません。危ないこと、嬉しいこと、悲しいこと‥‥
命があるから感じられる大切なことをまた一つ子どもたちは体験しました。


夜ご飯は焼きそばとのり巻き!
最初は熱くてかまど係が苦手だった子どもたちも、いつのまにか自分たちのご飯のために一生懸命頑張れるようになりました。
一人じゃ心細いけど友達と協力したら大丈夫!



みんなで作ったご飯!
もうすぐいただきます。1日動いてお腹ペコペコ‥‥
早く食べたいな~

明日はいよいよ最終日
4泊5日の集大成!
乗馬も友達とのおしゃべりもたくさん楽しもうね!
かなこ
