goo blog サービス終了のお知らせ 

CountryGarden's blog

東京から秩父へ 夢の田舎暮らし奮闘記

長瀞 花壇整備 

2012-10-17 | 長瀞
秩父鉄道 長瀞ガーデンハウス有隣 駐車場のツツジが植えてあった斜面。。。
雑草やススキがはびこり、ツツジも花が咲かない。。。なんとか出来ないかな?と。。





かなり前から話はあったのですが、火曜日からようやく作業入りました。

ジャパネスク・ガーデンに、季節の草花を植えるスペースを作ります。
これからの季節はパンジーとか・・夏はマリーゴールドとか。。
草や咲かないツツジよりはよっぽどいいから、と所長さん。

私の出来る範囲でなんとか格好つけます。



まず、砂利や粘土の最悪な土を搬出、捨て場はすぐそばなので、行ったり来たり。
かなり運び出しました・・
私の軽トラはダンプ仕様なので、作業ははかどります!
ミニユンボも大活躍!

ツツジが咲かない理由は、やはりこの土だな。。。粘土だもん。。

多少の誤算があったものの、区切りをつけるため、枕木で枠をします。
境界を作ることにより、ジャパネスク・ガーデンとの堺をはっきりさせます。

枕木重い!



こんな感じで進んでます!