猛暑はどこへやら。。。。寒いような一日でした。。。
今年はサンマルツァーノと言う品種のトマトをたくさん栽培しているので
この前、家族が東京帰ってる間は、こんなの作ったりしました。
調理用トマト「サンマルツァーノ」

オリーブ油 ニンニク 粗引き肉 炒めます。


そこにドド~ンとお鍋いっぱいトマト!

一切水は入れません、煮詰めていくと。。。。

こんな感じ、そこにナスをまたドド~ンと入れナス!w

それから・・・ナスの塩もみ。。。。
ナスの塩もみは、ナスを薄く切って、ヒタヒタの塩水に漬けこみます。

塩水はちょっと辛いぐらい。
さて、ここでショウガが出て来ます

千切りにして。。。
ナスを塩水から出して、よく絞って、盛り付けて、上にショウガの千切り載せます。
お醤油をかけていただきます。
実は私、ナスの塩もみが大好物なんです!
最近よく飲んでる発泡酒は「麦之助」500mlで120えんぐらい。
安いのですが、けっこういけます。
バジルのせて、こんな感じで。。いただきました!

次の日の朝食は。。。このソースを使って、朝からパスタにしました。

けっこう料理すきです。
もちろん、かたずけもちゃんとやりましたよ!
子供たち帰ってきて。。。やたらうるさい。
息子は男なのに、一人でべちゃくちゃ。。うっさいわ!
今年はサンマルツァーノと言う品種のトマトをたくさん栽培しているので
この前、家族が東京帰ってる間は、こんなの作ったりしました。
調理用トマト「サンマルツァーノ」

オリーブ油 ニンニク 粗引き肉 炒めます。


そこにドド~ンとお鍋いっぱいトマト!

一切水は入れません、煮詰めていくと。。。。

こんな感じ、そこにナスをまたドド~ンと入れナス!w

それから・・・ナスの塩もみ。。。。
ナスの塩もみは、ナスを薄く切って、ヒタヒタの塩水に漬けこみます。

塩水はちょっと辛いぐらい。
さて、ここでショウガが出て来ます


千切りにして。。。
ナスを塩水から出して、よく絞って、盛り付けて、上にショウガの千切り載せます。
お醤油をかけていただきます。
実は私、ナスの塩もみが大好物なんです!
最近よく飲んでる発泡酒は「麦之助」500mlで120えんぐらい。
安いのですが、けっこういけます。
バジルのせて、こんな感じで。。いただきました!

次の日の朝食は。。。このソースを使って、朝からパスタにしました。

けっこう料理すきです。
もちろん、かたずけもちゃんとやりましたよ!
子供たち帰ってきて。。。やたらうるさい。
息子は男なのに、一人でべちゃくちゃ。。うっさいわ!