いよいよ夏休みに入ってしまいました。。。
芝桜の苗の納品が、今週2000ポット近く。。何時まで売れるのか。。
花が無くても、皆さんとにかく来年を目指し植え込みたいのですね
長瀞町の花壇、何箇所も植え込みのお仕事をいただいています。
今日は、ちょっとだけ報告。
この場所は、秩父鉄道のガーデンハウス有隣
流しそうめん小屋の横斜面です、3年越しの計画がようやく実現。。
インパチェンスを500ポット以上は植え込みました!
今までは、砂利の斜面でした。。
長瀞事業所の所長さんはじめ皆さん大喜びです!
よかった!

ここは、R140沿いの船花壇、草ぼうぼうになっていました。。
自動給水も設置してあるので、夏の間元気に咲いてくれるでしょう!
メランポディウム、ベゴニア、ニチニチソウ、ハゲイトウを植え込みました。

隣町のクリニックの花壇、作業が遅れてしまいましたが。。
植え込みのほうは完了、フラワーパウチはもう少しお待ちいただくことに。。
先生、すみません。。。

結局、すべての花壇の植え込みは夏休み前にはできませんでした。。
連休後、また作業に入ります。。。
連休中は、自分の所のハウスの周りなど、片付け作業を行う予定です。
カントリーガーデンHPにもおいでください↓
http://www15.plala.or.jp/countrygarden/
芝桜の苗の納品が、今週2000ポット近く。。何時まで売れるのか。。
花が無くても、皆さんとにかく来年を目指し植え込みたいのですね

長瀞町の花壇、何箇所も植え込みのお仕事をいただいています。
今日は、ちょっとだけ報告。
この場所は、秩父鉄道のガーデンハウス有隣
流しそうめん小屋の横斜面です、3年越しの計画がようやく実現。。
インパチェンスを500ポット以上は植え込みました!
今までは、砂利の斜面でした。。
長瀞事業所の所長さんはじめ皆さん大喜びです!
よかった!

ここは、R140沿いの船花壇、草ぼうぼうになっていました。。
自動給水も設置してあるので、夏の間元気に咲いてくれるでしょう!
メランポディウム、ベゴニア、ニチニチソウ、ハゲイトウを植え込みました。

隣町のクリニックの花壇、作業が遅れてしまいましたが。。
植え込みのほうは完了、フラワーパウチはもう少しお待ちいただくことに。。
先生、すみません。。。

結局、すべての花壇の植え込みは夏休み前にはできませんでした。。

連休後、また作業に入ります。。。
連休中は、自分の所のハウスの周りなど、片付け作業を行う予定です。
カントリーガーデンHPにもおいでください↓
http://www15.plala.or.jp/countrygarden/